山名:奥谷山
山行目的:ピークハント
山行日:2012年11月11日(日)
天気:くもりのち雨
山行者:単独です。
CT:新外津汲橋付近P6:33…△内谷7:27…奥谷山8:10…古賀ケ池8:33…
奥谷山8:49~9:07…△内谷9:44…新外津汲橋付近P10:23
雨降る前に登ってきました。
新外津汲橋近くに舗装された駐車スペースがありますので使わせてもらいます。
鉄塔巡視路の黄色いプレートのところから登って行きます。
足元脆い急斜面のジグザグ路を登って行くと尾根に出ます。
尾根からは溝状の道と、巡視路が並行するように延びていました。
△内谷手前で巡視路はお別れ。
△内谷を迂回するように綺麗な道は続きますが
迂回した先で道は影も形もなくなります。
(△内谷に掛かっていたプレート、三角点は四等)
薄い踏み跡が続きますが、それもあるのかないのかわからないようになります。
稜線までは尾根通しなので比較的楽、
藪もなく上の方は広葉樹林で明るく気持ちが良いです。
この時期はちょうど黄葉で、曇り空ですが辺りを明るくしてくれます。
最後に痩せ尾根をやり過ごすと稜線に出ます。
稜線に出るとハッキリとした道が続いています。
チョイチョイで奥谷山へ到着。
まだ時間ありましたので、古賀ヶ池まで足を延ばしました。
以前来た時と変わらぬ様子、池の畔に壊れた小さな社がありました。
奥谷山からの下りはGPSでこまめに確認しながら下りました。
尾根が広くなっている辺りが幾つかあり、注意が必要。
GPSがなければテープで目印付けた方が良いと思います。
△内谷まで下りてこればやれやれ、後は綺麗な道を下るだけ。
稜線上でパラパラしていた雨は駐車場に着いた時シトシトに変わっていました。
紅葉が段々麓に下りてきていますね。
高い山は終わってますが、低い山ならあと1、2度は楽しめそうです。
山行目的:ピークハント
山行日:2012年11月11日(日)
天気:くもりのち雨
山行者:単独です。
CT:新外津汲橋付近P6:33…△内谷7:27…奥谷山8:10…古賀ケ池8:33…
奥谷山8:49~9:07…△内谷9:44…新外津汲橋付近P10:23
雨降る前に登ってきました。
新外津汲橋近くに舗装された駐車スペースがありますので使わせてもらいます。
鉄塔巡視路の黄色いプレートのところから登って行きます。
足元脆い急斜面のジグザグ路を登って行くと尾根に出ます。
尾根からは溝状の道と、巡視路が並行するように延びていました。
△内谷手前で巡視路はお別れ。
△内谷を迂回するように綺麗な道は続きますが
迂回した先で道は影も形もなくなります。
(△内谷に掛かっていたプレート、三角点は四等)
薄い踏み跡が続きますが、それもあるのかないのかわからないようになります。
稜線までは尾根通しなので比較的楽、
藪もなく上の方は広葉樹林で明るく気持ちが良いです。
この時期はちょうど黄葉で、曇り空ですが辺りを明るくしてくれます。
最後に痩せ尾根をやり過ごすと稜線に出ます。
稜線に出るとハッキリとした道が続いています。
チョイチョイで奥谷山へ到着。
まだ時間ありましたので、古賀ヶ池まで足を延ばしました。
以前来た時と変わらぬ様子、池の畔に壊れた小さな社がありました。
奥谷山からの下りはGPSでこまめに確認しながら下りました。
尾根が広くなっている辺りが幾つかあり、注意が必要。
GPSがなければテープで目印付けた方が良いと思います。
△内谷まで下りてこればやれやれ、後は綺麗な道を下るだけ。
稜線上でパラパラしていた雨は駐車場に着いた時シトシトに変わっていました。
紅葉が段々麓に下りてきていますね。
高い山は終わってますが、低い山ならあと1、2度は楽しめそうです。