みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

東京競馬場 5月3日

2008-05-03 | 競馬の話

東京競馬場の指定予約が取れたので行ってまいりました。

入場料は200円かかり、席は5階A席禁煙です。(2000円)

お天気は今ひとつパッとしなかったのですが 、ゴールデンウィークの

からみもあってか、けっこう人がでていました。

DSC00669 DSC00672

指定予約が取れていても、指定席発券時に希望席を取るので、なるだけ早く

東京競馬場に行ったほうが良いのです。

一番前の席を希望したので、残っていたのはゴールより少し手前の位置

でしたが、十分良い席でした。(76番)

もちろん双眼鏡を持参しました。

DSC00663

まずは、作ってきたお弁当をパクリ。 

左上から蟹入り薄焼き卵、左下が鰻の山椒和え、右は鶏の唐揚げ。

唐揚げはニンニク醤油で下味がバッチリついています。

DSC00664  DSC00667

肉じゃが(左)と筍ご飯のおむすび(右)もあります。 

お酒はビールに焼酎を持参しました。

DSC00694 DSC00703

たくさんのお馬さんを応援しつつ、ちょろちょろ馬券も購入。 

DSC00704 DSC00699

シャッターチャンスを狙うのですが、なかなか良く撮れない。 

DSC00690 DSC00691

そうこうしていると、レース中に故障を起こすお馬さんもいます。。。 

倒れています。救護にかけつけます。

こういうことがあると気持ちがへこみます。

DSC00692

お馬さん、立ちました。このあとお馬さんは、車には乗らずに足を引きずりながら 

他の場所へ去っていきました。心配です。

DSC00670 DSC00674

お昼になり、東京競馬場内のグルメを散策しました。 

うどんあり、天ぷらあり、ピザあり、ケンタッキー、ファーストキッチンetc。

いろんなお店がありすぎて一軒一軒、食べ歩きつくすにはかなりの時間が 

かかることだけは確かでしょう。

DSC00678 DSC00684

ラーメンエリア(左)には、札幌ラーメンの北斗、醤油ラーメンの翠松楼、 

博多ラーメンの麺や一才などさまざまなラーメンが並んでいます。

DSC00679 DSC00680

今回は「豚や」の串かつ280円、と豚トロ串200円にアサヒ黒生550円を試しました。   

DSC00683

さて、お昼を終え、パドックをのぞきに来ました。 

DSC00687 DSC00688

DSC00686

中央には、TVでも宣伝されている「CLUB KEIBA」がくっきり・・・ 

さて、調子のよさそうなお馬さんはどれだろう☆

DSC00697 DSC00698

A席に戻りました。席にはモニターもあるので、自席で画面を切り替えて

馬体重やパドックの様子を、見ることは可能です。

また、電源もあるので、モバイルを持参して馬情報を管理されている

人もいます。 

DSC00700

少し雲が取れると、遠くに山も見えるのです。

この時期、晴天に恵まれたら、芝の香りがたまらなく良いでのす。

多目的に行動できすぎて、競馬の勝敗はとんとんで終わりました。

ええじゃあないか♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする