三連休・・・妻と娘二人に連れられて、京都・奈良に出かけてきました。「連れられて」・・・どうやら、今回のスポンサーは、妻なのでカラの財布でお出かけしまして、お金はほとんど遣っていない。せいぜい、途中のビール代程度でしょうか^^;
だから、文句や意見は言わない言わない。何処へ行こうと歩かされようと我慢ガマン。唯一、要望書を提出いたしましたのは、私が修学旅行を経験していないことから、奈良だけは今まで行ったことがなかったので、最終日だけ奈良路を入れてくれるよう、事前にお願いしておきました。三日間、古都を歩き回ったせいで、腰痛とふくらはぎがパンパン。年取ったんですかねぇ。794年(鳴くよウグイス平安京)は、頭に浮かぶのですが、平城京遷都の年号、いやフレーズが出てこない。景色や仏像よりもフレーズをズ~っと考えておりました。奈良駅前でキモカワキャラの『セント君』を見ながら、平城京遷都1300年・・・2010-1300=710年・・・Oh! (なんときれいな平城京)ではないか。などと、どうでも良いことを必死で考えておりました。しかし、平城京遷都は何故決定されたのでしょうか?高校生時代、世界史を選択しましたが、日本史を選択しなかったので、明確な理由など知りません。どうでも良いと言えばどうでも良いことを考えながら過ごした三日間。路線バスのアイドリングストップ運動に感心したり、大仏さんの鼻の穴に感激したり、私の興味の中心は一体何だったの・・・?
だから、文句や意見は言わない言わない。何処へ行こうと歩かされようと我慢ガマン。唯一、要望書を提出いたしましたのは、私が修学旅行を経験していないことから、奈良だけは今まで行ったことがなかったので、最終日だけ奈良路を入れてくれるよう、事前にお願いしておきました。三日間、古都を歩き回ったせいで、腰痛とふくらはぎがパンパン。年取ったんですかねぇ。794年(鳴くよウグイス平安京)は、頭に浮かぶのですが、平城京遷都の年号、いやフレーズが出てこない。景色や仏像よりもフレーズをズ~っと考えておりました。奈良駅前でキモカワキャラの『セント君』を見ながら、平城京遷都1300年・・・2010-1300=710年・・・Oh! (なんときれいな平城京)ではないか。などと、どうでも良いことを必死で考えておりました。しかし、平城京遷都は何故決定されたのでしょうか?高校生時代、世界史を選択しましたが、日本史を選択しなかったので、明確な理由など知りません。どうでも良いと言えばどうでも良いことを考えながら過ごした三日間。路線バスのアイドリングストップ運動に感心したり、大仏さんの鼻の穴に感激したり、私の興味の中心は一体何だったの・・・?