セミの鳴き声がコオロギの声に替わり…
朝、一気に肌寒くなってきました。9月1日は「防災の日」。そして、厚労省の統計によれば、18歳未満の自殺者が最も多い日とされております。『オジSUN』は、何も考えずに予約を入れてしまったので「人間ドック」と重なってしまいました。メンタルは別にして、体調良し、血圧普通、体重の減少あり…問題は、バリウム。途中退席が許されない会議が入っておりまして、迷った結果、下剤を飲むのを控えました。(今朝、お通じがあったので心配はありません^^;)…「逃げ場所」が無くなってしまうことの方が重大であるとの考えに至った訳でありますよ^^;
9月1日に自殺者数が多い理由は、夏休みが終わり、学校が始まることに起因している。取り敢えず学業を終えた我が家族は、そんなに長い夏休みのある地域に、未だに羨ましさを持っている様子であります。(山形県は8月20日前後に、夏休みは終わってしまう。)学校は楽しい場所であって欲しい。そして、場合によっては「逃げ場所」になって欲しいと思うのでありますが、むしろ、追い詰める場所となっているならば、別の逃げ場所を作るしかないのでありますよ。「死に場所」を探しちゃいけない。大人だって「逃げ場所」は必要なのだから…。