峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

行政を「自分事」として考える

2015年12月08日 | 佐々町町内会連合会長

昨日は、午前11時過ぎに役場総務課へ出向く。来る10日の町内会長連絡協議会で取り上げる案件について担当者と打ち合わせた。
1つは、江迎警察署の交通課から来ていただき、先日の交通死亡事故についてお話をいただき、町内会単位で取り組むべき交通事故対策を考える。すでに私の方から交通課に電話を入れ、打ち合わせを済ませている。

2つ目は、11月の大刀洗町での研修を受け、町民が行政を「自分事」としてとらえる、いわゆる住民自治について考える。その1つの切り口として、町内に11ある都市公園を域内の町内会で管理してはどうかと提案する。
ちなみに、協議会で審議する案件は、会長の責任においてすべて私の方から提案し、総務課の担当者と打ち合わせる。決して「事務局」任せにしないでやっている。

全体会で十分な議論をするため、今回からその前の役員会の時間を15分削った。それにより全体会の時間は1時間15分となった。その後の保健環境自治連合会の時間は1時間だが、両方とも毎度押す。それもあり、自主防災に関する協議は公民館連絡協議会の場で行ってきた。

正午過ぎて帰宅。女房どのと2人で昼食をとる。女房どのが作ってくれる料理が一番美味い。食後、お茶を飲みながらNHKBSプレミアムシネマを観る。

午後5時から吉井サンパークにおいて江迎署管内の暴力追放運動推進協議会の忘年会が開かれ出席した。
江迎署から生活安全課課長始め3名、佐世保市の江迎・鹿町・小佐々・吉井・世知原・浅子の各地区の連合会長、それに佐々から私と、民間の事業所から2名の参加があった。
冒頭、小学生の子供たちから募集した暴力追放や振り込め詐欺に関する標語の最終選考を行い。来年度の役員人事について会長の鹿町地区連合会長・山之内さんから提案があり、意見交換した。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブランチの準備 | トップ | フェイスブック、始めました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

佐々町町内会連合会長」カテゴリの最新記事