goo blog サービス終了のお知らせ 

HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

一周年と半!ブログ生活

2009-09-20 17:01:36 | 独り言

そのコロのワンコの画像。

なんと!みっちゃんは先日で、ブログ生活一周年と半!


最初,PCスクールでGOOのブログ開設する授業を習いました。
GOOのブログにあそびに来てくださる方が増えて、YAHOO同士のほうがコメントなどの交流がやりやすいと言って、
私にYAHOOのブログをプレゼントしてくださいました。
GOOとYAHOOは全然やり方が違うので、最初は、ほんとに困ってしまいました。

それまではGOO中心に書いていたのですが、YAHOOに切り替えています。



昨年の暮れごろ、ブログライダーが調子が悪くなってどうやっていいのか分からない。それでも,GOOをみてくださる方が毎日150名くらいいらして、アクセスの順位がサイコウ4000番台、普段は9000番台をでたり入ったり、
全部で150万人の方がブログを持っていらっしゃることを思うと、とても私はラッキーで見ていただけているとおもうのです。
いまだに分からないことだらけで、綺麗な背景をいれたり綺麗な文字で画面を作りたいのですが、上手くいかないのです。そのうちマスターしたいと思っていますが、、

<パソコンをやりだしてこの間の収獲>
(①、、いろんな用事をやりくりして、時間を有意義に使うくふうをした。)

タイピイングもできないので打つだけで何時間もかかりました。最近はすこしましになりmしたが、まだまだです。でもゆっくり上手になってゆくと思います。
今もだめなのですが、肘部官症候群といって肘の神経が痛んでいるので、右手が薬指と小指に力が入らないのと親指が腱鞘炎なので無理はできません。。

(②、、ブログのテーマになりそうなことに前向きな生活になった。)

外に出かける。展覧会に行く。時の映画にゆく。本を読む。季節に敏感になって、ああこれをアップしたいとおもったりする。
自分の絵ををみていただけるので、キチンと仕上げたいと思うようになった。結構上達するかな??


(③、、いろいろなすばらしい人と接触したり、意見がストレートに聞ける)
私は、多分普通の一般の女性方とずれがあるようで、(本人は自覚がない)。

私が話したいと思う事柄を話し出すだすと場がしらける。
私にとって、「芸能人がどうの。どこどこの人がアアダコウだ。」というようなゴシップは時間の無駄と思う。

折角話すのだから有意義に過ごしたいのだが、どうもいけない。

ブログで自分と同じ意見の人や「おおこうなのか」と、思う人にめぐり合えると、とても嬉しい!
「世の中広いもんだ~モットモットいろいろ勉強や自分の好きなことに没頭したい。」という気持ちになります。


私にとって、ブログをやりだした長所はこんなところです。

いろいろ、おしえて下さったり励ましてくださる皆さんのお陰です。ありがとうございます。


最初にアップしたころの私の水彩です。ココは一向に進歩していませんが、、
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする