![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ca/efc6fab13576ea04a907881b5f23fed2.jpg)
( 散歩がてらに拾った 栗。 地元の人は 拾わない? )
またまた 高尾にやってきました。 約2時間かかりますが
それくらい 通勤しているサラリーマンも いらっしゃるので
難儀では ありません。 でも昨日は前線が日本列島に かかって
大雨や 突風で 大変だった人々も 多かったと 思います。
お天気のよい時に 忍野村へ 出かけて 撮った写真を 紹介して
里山のような 忍野を 味わって 頂ければ と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/04/36afe7cc01adfd4b7d199e4f008cacd9.jpg)
富士山の頂上は 小さな傘雲が かかっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/2734ffc2364c2036638509b8816342cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/13/77c54a1b31866fd36102c869d8d53a57.jpg)
すすきは 今が盛り ! 私が好きなので 毎回登場します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/0780e03bc492c343b499815a920c86a3.jpg)
葦だと思いますが ススキとは違った 秋の風景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/90123b1734211eeffdaccf21edd830de.jpg)
黄色い葉と 黄色いみかん類の実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8f/c5a81e338ff6063f25c1f8092540cebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/590e8ab21a3d69e341bf0e4e65de08d2.jpg)
朝顔は 今でも元気 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e9/2f5866f6fab262005744a94284e3fc71.jpg)
どうだんつつじは 鮮やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/74/631bc04ce3963986e00a1f79d1d044db.jpg)
花ナス というそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/c59384fe5fba8b8056eac47be1ed6140.jpg)
ダリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d4/e9686fe3ea0482e515a6133cb01b0ee2.jpg)
秋バラ です。 香りもいいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/fa3171a3c54a21920cd0bf65f19ecb21.jpg)
大木ですね。