マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

〆張鶴しぼりたて [三回目]  到着。

2010年12月16日 | 〆張鶴

全部で四回ある「〆張鶴・しぼりたて」の蔵出しのうち、今回が年内最後の入荷ということで、毎年のことながら この回が一番ご予約いただく量が多いのです。お歳暮やお正月用にも丁度いいですしね。今日は残業ですな。

028

早い時間に持って来ていただけたので仕分け作業も順調に進み、なんとお昼前には入荷量の三分の一ほどがお客さんのもとに・・・ Photo

昨日瓶詰のお酒。蔵元が設けている賞味期限は一ヶ月ですから、ご予約下さったお客さんには なるべく早くお渡しするよう心掛けております。もちろん期限を過ぎたからって飲めなくなるわけではありません。その辺りに関しましては当店ご利用の方々でしたら百も承知の事項なのでありました。

2

さてと、未だ作業が終わっておりませんので、そろそろ戻るとしましょう。

本日夕方3時の気温は0℃、冷蔵庫よりも廊下の隅に置いてるほうが冷えます。

1月初旬の「四回目」で今期の「〆張鶴・しぼりたて」も終了しますが、昨年同様、その後で吟醸の「しぼりたて」が出るそうなので そちらも気になるところです。

0311

この通り、化粧箱(別売り)も用意されたことですしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注意一秒。

2010年12月15日 | 日記・エッセイ・コラム

最近、火災が増えております。老婆心とは存じますが、皆さまも火の取り扱い、火の元には十分ご注意願います。火事は怖いですわ。物や思い出など全てを奪って行きますから・・・

自動車の事故も多いようですね。結構乱暴な運転を目にしますわ。今日も配達中に後ろから煽られたりして… 年末で忙しさのあまりスピードを出したくなる気持ちも分かりますけど、昔から「急がば回れ」と申しますし、取り返しのつかないことになってからでは手遅れですから・・・

と、どちらも自分自身に言い聞かせております。

Photo

綺麗な花を見て、心を落ち着かせましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電球でござる・・・

2010年12月14日 | 日記・エッセイ・コラム

12月14日と言えば赤穂浪士討ち入りの日。私以外の家族は皆知っていたようです。

数年前までは この日になるとチラチラと雪が降っていたような気がしますが、今日は雨ですわ。おかげで車の運転が楽で助かります。004_2

夕方、配達の帰り道にご近所さんの庭先にて。このような光景には雪が似合うんでしょうね。

ウチの店よりも目立っております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオビキ と アラマキ

2010年12月13日 | 日記・エッセイ・コラム

後期高齢者と位置付けられながらも「永遠の16歳」と呼ばれる うちのジィさん、この時期になると特に活き活きします。

そう、ライフワークとも言うべき『塩引き』作業が始まりましたからね。

Photo

生の鮭に塩を摺り込み、数日馴染ませてから塩を抜いて寒風に干す・・・ 言葉にするとこれだけですが、難しくなさそうに見えても美味しく仕上げるには かなり経験が必要と聞きますわ。これはどんなことにも共通するんでしょうけどね。

最近知ったんですけど、この『塩引き(鮭)』という名称は限定された地域でのみ使われているそうなんです。俗に言う方言ですな。私は てっきり全国共通だと思っていたんですが…

「一般的には新巻き鮭と言うんだよ。」とおっしゃる向きも居られましたが、私が思うに『塩引き』と『新巻き』は別もの。だって、「藁(わら)で巻いたから『ワラ巻き』」とか、「荒縄でぐるぐる巻きにしたから『荒巻き』」など、諸説ある「新巻き」の語源に共通する「巻く」という行為は「塩引き」にはありませんし、逆に干す作業は「新巻き」には無いはずですから、多分。 どちらも鮭の加工品ではあっても 同じものというにはいささか無理があるのではないかと。

まぁ「塩引き」でも「新巻き」でも、美味しければ私は構わないんですが・・・ と、こんな発言をしてると身近なところから非難の声が上がるかも知れませんな。なんせこの界隈は「塩引き派」のテリトリーですもの。

口は慎まなくちゃ。塩引きと違って、風当たりが強くなるのは嫌ですからねぇ、私は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと明るく。

2010年12月12日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo普段から閑静な町内、日曜日は尚のことでして、BGMを流している店内でも時計の秒針が刻む音を聞き取れるほどなのです。

お昼ごろの空はこの通り灰色。冬の新潟の定番ですな。私の性格が暗いのは、ここに原因があるのかも知れません・・・ などと言ってしまったら、新潟の人は皆 ネクラでなければ辻つまが合わなくなってしまいますので、気候は無関係ってことで。

そうは言いましても、朝起きて身支度をするときに空が真っ黒なのは何年経験しても馴染めない私。髪型を整え、今日は随分紳士的にセットしちゃったかな…これじゃぁまるでチャーリー浜さんだわ。

・・・そう感じた瞬間、パッと明るくなりました。簡単に変わるもんですねぇ、人の心は。

「マイタさんと会うと元気が出るよ!」・・・目指すはそんな商人(あきんど)でして、その為に 今この瞬間の良いところを見つけようと練習しているのです。

2

 

そう、寒くて暗いこの季節だからこそ、花の色がひときわ美しく映えるんでしょうからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ腰痛注意報

2010年12月11日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo 随分とフロントガラスの艶が無くなりましたわ…

これぞ冬の朝。日中はそこそこ気温が上がるそうですが、明日からはかなり冷えるという話ですから、いよいよ雪が降るんでしょうかねぇ・・・ タイヤはとっくに替えてあるので心配ありませんけども、出来るだけ持ち堪えて欲しいところ。

雪が降るのを待ちわびている人たちには申し訳ないのですが、雪道の運転は効率が悪いですから。Photo_2

     ◇

車内のほうが寒かったりして… 前が全然見えないし。(ーー;)

でも、この状態でお天道様に照らされると、結晶がキラキラと光って綺麗なんですよね。そういう美しさは好きです。

申し遅れましたが、年内は休まず営業いたしますので、どうぞよろしゅうに。m(__)m

                              (日曜・祝日は夜6時までです)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の旨酒を一献。

2010年12月10日 | 大黒正宗

004

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の新聞(新潟日報)より。

2010年12月09日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

「あっ 坂井さんだ。」

ウチから歩いて30秒、曲がり角を含めて5軒お隣のかたです。お仕事の内容は存じておりましたが、私のような素人にはよく分からない部分が多く、あまり詳しいことは知りませんでしたので、このようにまとめていただけると助かりますわ。

遠方から人が訪ねて来られている様子は拝見しておりましたが・・・ 集中力を要するお仕事ですから、昼間でも静かな当地区は適しているのでしょうね。などと勝手に思ったりしてますが、私が空き瓶をガチャガチャやっている音がご迷惑をおかけしているかも知れません。気をつけます。

目立ちませんが、伝統の技能というのはいろいろあるんでしょうねぇ。地道にコツコツ精進なさっている職人さんを見習って、自らの仕事に活かしたいと思いますわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今試飲中。

2010年12月08日 | ワイン

流石は瓶内二次醗酵、泡持ちがいいですな。

052

スパークリングワインは飲む機会があまり多くないので偉そうなことは言えませんが、なかなかよろしいのではないかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お問い合わせいただいておりました品です。

2010年12月08日 | ワイン

029_2  丸藤さんがシャンパン方式で造ったスパークリングワイン 「 Etude  Rubaiyat 2009(エチュード ルバイヤート)」。

http://vignoblerubaiyat.blog16.fc2.com/blog-entry-40.html

ご案内が遅くなってすみませんでした。でもクリスマスには十分間に合いますね。

発泡性なのにコルク栓ではなく王冠というのは珍しいと思いきや、結構あるそうです。

033 よく冷やしてから抜栓して下さいませ。

018

                                     720ml  2,415yen

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜の夜のお楽しみ。

2010年12月07日 | 日記・エッセイ・コラム

ホームページの表紙の絵柄ですが、季節感を出そうと紅葉に続き銀杏の葉をワンポイントにあしらっておりました。ちょっと前までは。

そろそろ替えたほうがいいかな、ってことで先月末ころから冬用に変更を。

http://maitasake.com/

出来がいいとは言えませんけど、チラチラと舞い落ちる雪をイメージしたつもりです。

「シミみたいだわ。」 流石に20年以上も一緒に暮らしておりますと、かーちゃんの指摘に遠慮というものが微塵も感じられませんな。もっとも、そこまで言ってくれるのは身内くらいでしょうし、お陰で気付くことも結構ありますので助かっているんですけどね。

ただ、最近とみに厳しさを増したのは、セカンドバージンを見ているからではないかと勘繰る私なのでした。 鈴木京香さんも深キョンも好きなんですけどね、私だって。でもあの・・・ いや、やめておきましょう。私が何に抵抗を感じているかなど、この際どうでもいいことですし。

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持つべきものは・・・

2010年12月06日 | 日記・エッセイ・コラム

003

当ブログにも時々コメントを下さるNatriumさんが、マグネットシートにカラーのカッティングシートを張り付けて作ってくれた、配達車用の看板です。器用ですなぁ。

それにしても、持つべきものは友…と言いましょうか、これだけ手の込んだものを作るのは大変だったでしょうに。心から感謝申し上げます。

今貼ってあるステッカーを剥がして、本格的にこれを貼り付けて配達に向かう時の心境は格別でしょうな。ちょっと先の話ですが、楽しみですわ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタマ隠して、

2010年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム

穏やかな天候で、野良猫のブラックタイガーも寛いでいる様子。警戒心が強いアイツが道路に尻を向けているところを見ると、さては獲物を狙って息を殺しているのかも知れませんな。

001

弱肉強食の世界で生きる逞しさというか、筋肉質の体つきはこの界隈じゃちょいと知られた存在です。もしもこのままナオトが帰って来なければ、我が地区はブラックタイガーの天下、いえ、その時がきたら「タイガー・ザ・グレート」に改名してあげましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳晩の候、

2010年12月04日 | 日記・エッセイ・コラム

日の出が随分遅くなりましたねぇ。

008

ちょっと寝坊しても、空を見上げればまだ夜の名残りがあったりして・・・

日の入りもえらく早まりましたわ。

008_2

曇り空ならなおのこと、夕刻なのに真っ暗け~。でも気温はさほど下がりませんから有難いと思わねばなりませんな。

師走の新潟といえば、一回くらい雪がちらついてもおかしくないんですからね。

明日は町内の忘年会、私にとっては今季初なのですよ。例年ならとっくに二つ三つこなしている頃なんですけども、何処からもお呼びがかからず・・・ もしかしたら、みんな私を避けているのでしょうか… いや~、それ程嫌われているハズはないと思うんですが。

あぁそうか、待ってばかりいないで自分から誘えばいいんですね。そりゃそうでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆張鶴しぼりたて [二回目]  到着。

2010年12月03日 | 酒 2010年

計四回の入荷ですから、あと二回ですな。

年内は次の入荷(12月16~17日)が最終です。その次は年明け1月7~8日ころの予定。通常の「しぼりたて」はそれで終わりですが、昨季のように〆に吟醸の生(しぼりたて)が出るような・・・

http://blog.goo.ne.jp/1420165/d/20100224

まだ先の話ですけどね。

本日は仕事が押して写真を撮れなかったので、画像なしで失礼します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする