えっ
藤堂新一が新潟に?
マニアックネタですみません。テレビドラマの話しでして。→ http://www.ntv.co.jp/soshitedaremo/
見るともなしに第一話を観てしまってから、ツッコミどころ満載の展開にハマってしまいました。
明日が楽しみです。(競馬場には行きませんよ。)
えっ
藤堂新一が新潟に?
マニアックネタですみません。テレビドラマの話しでして。→ http://www.ntv.co.jp/soshitedaremo/
見るともなしに第一話を観てしまってから、ツッコミどころ満載の展開にハマってしまいました。
明日が楽しみです。(競馬場には行きませんよ。)
こんな動画がありますよ・・・ と、教えていただいたので貼りつけてみました。テレビ番組をこのように使ってもいいんですねぇ。便利な世の中です。
https://www.youtube.com/watch?v=bCEEVk83SNg
言われてみればウチに来て下さるかたがたもみなさんお美しいですわ。
新潟美人の素は、やはり米と魚と日本酒でしょう。
本当かな~?と思う人は この連休に新潟に来てお確かめ下さいませ。
日曜日の朝は、うっかりテレビを点けていると8時になった瞬間に
た~ららら~~ らら~ららら~~ たららら~らららららら~~~ ♪
と、物悲しくなるようなメロディが流れてくるのです。NHKの「小さな旅」という番組なんですけどね。
とても綺麗な音楽で大好きなんですけども、つい聞きいってしまうと何やら心が重くなってしまうのは私だけでしょうか…
</object>YouTube: SLばんえつ物語号 小さな旅
・
地元で生活していながら言うのも変ですが、ズバリ「郷愁」ですね。それだけよく出来た曲なんですなぁ。
・
・
・
・
韓国ドラマがもてはやされて数年、全然興味のない私ですが毎週土曜日の夜の「チャングムの誓い」だけは楽しみに見ています。宮廷に女官として勤め、王様や上官に敬意をはらって一生懸命働くチャングムが、腹黒い人たちの策略にはめられ何度も蹴落とされるけど、くじけそうになりながらも諦めずに信念を貫き這い上がる、昔のスポ根ものにも似た先が読める展開なんですが、最後は幸せになるんだろうと思いながらも、悪巧みする一派のあまりの陰湿ぶりに見ていて胃が痛くなるときもあるほどついつい引き込まれてしまいます。最近の日本のテレビドラマはほとんど見ていませんが、一年続くような作品って無いですよね?いろいろな事情があって出来ないんでしょうけど、せめて半年ぐらい時間を必要とする内容の濃いドラマがあって欲しいものです。ウケ狙いではなく自分たちが本当に良いと思うものを…
がんばれ日本のテレビ業界!