マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

月末は晴天ナリ。

2017年02月28日 | ブログ

 昨夜は丸一ヵ月ぶりのお店で一杯。 またもや先輩のお誘いでご馳走になりました。


今回は特別な御用があるのかも・・・ と思っていたのですが、美味しい酒肴を極々普通の会話とともに堪能して帰宅。とってもありがたく存じながらも これでいいのかな?










一夜明けて、というか明けぬ間にちょいと朝活なぞ。 

いえ、寝違えて首が痛くて目が覚めたのでブラブラしに出ただけですけどね。























月末は晴天なり。

今日も一日 楽しくいきましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの時代も。

2017年02月27日 | デジタル・インターネット

 インターネットで調べものをしている途中で画面中央に突然警告が出ました。

なになに・・・ 『パソコンがウイルスに感染しているのでテクニカルサポートに電話して下さい。』 ですって。


こりゃいけませんな、早速 指示された番号に電話を。


電話に出たのはカタコト日本語を話す女性。でも私より日本語上手かも。

すみません 間違えました。と通話を終了。



そんなワケで、ウイルス感染詐欺が横行しているそうです。その電話番号もネット検索したら間違いなくペテンでしたわ。念のためにパソコンもいろいろ調べましたが当然異常なし。

ちなみにそのまま会話していくと遠隔操作で対処するからと持ちかけられて かなり割高な費用を請求されるとか、カード番号を知られて何かしら被害に遭うとか、その他よく分かりませんが とにかくいいことはないらしいので皆さんお気をつけくださいませ。

 


*最初の文章から一部修正しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も今日とて、

2017年02月26日 | 金鶴

 数日前のブログで当店のホームページを「野暮ったさ満載」などと自虐的に書いたのがいけなかったのか、その日の晩にホームページの表紙がパソコン上から行方不明に・・・。 そもそも機械オンチの私、四苦八苦してようやく復元。

パソコンに試されたのかも知れませんな。きっとウチのパソコンには感情があるんですわ。




















そんなこんなで日曜日も暮れるころ。





あの島の馴染みの人たちは今ごろ何してるかな?





私は間もなく晩酌の時間。適量飲酒を心掛けておりますが、いくらならんでも四合瓶で これじゃ足りません。

お次の一本を傍らに用意して。





それでは、本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ風は冷たいですよ。

2017年02月25日 | 地域

 一面の雪景色と言ったらいささか大袈裟に聞こえるかもしれませんが、今朝の新潟市西区界隈はそんな感じでしたわ。まだまだ油断できませんな。




でも日中は晴天に恵まれてすぐに融けました。 あぁ よかった。







今年もたくさん花を咲かせてくれそうな我が家のハナミズキも適度に水分補給を。









市民会館を覗いて一枚。

立派な段飾りもいいですけど、手作りのお雛さまも温かみがあっていいですねぇ。




二月もあっという間に終わりそうです。早いですねぇ。


あと何日もありませんが頑張りますわ。といいつつも明日は定休日なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにか変わるでしょうか・・・

2017年02月24日 | 酒 2017年

 そんなワケで(どんなワケで?)今日はプレミアムフライデーなんですねぇ。


世間さまは おおよそ想像通りの反応が・・・  かくいう私もその一人でございます。













改めまして、そんなワケですので気分くらいは上を向いて行きますわ。



 



では、本日も日本酒で乾杯!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇の日。

2017年02月23日 | 大吉 (だいきち・アカネ)

 昨日は2月22日で「ネコの日」だったそうで。   なんで?  にゃんにゃんにゃん  って・・・(;一_一)



我が家にもネコが居りますが 特に何もしてあげてません。 それで暗くなっているのかな?










昨日は夜になってから杉玉づくりを始めたものですから、意識がそっちに向いていたんですよ。



かなりやっつけ仕事的に済ませてしまいましたが、素人細工の手作り感あふれる仕上がりも趣があると自分に言い聞かせたりして。





手作り感といえば、当店のホームページもまさしくそういった野暮ったさ満載ですから「なんだこりゃ?」と思われたかたもいらっしゃるでしょうな。http://maitasake.com/

でも身の丈に合ったものにしておかないと かえってお客さまにご迷惑をおかけしかねませんのでそのまま続けております。根が野暮ったい人間ですし。






さて、それはともかく今日はウチの娘の誕生日。

大吉(ネコ)に会ったことがない娘に写メールを送ろうとしたのですが携帯では上手く出来なかったのでここに貼りつけることにしました。







右下にちょっと見えます噛みつき用のネコ人形のマネをしているらしきポーズ。


私よりもギャグのセンスがいいかも知れませんわ。


では、本日はこれにて失礼を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県北の酒蔵にて。

2017年02月22日 | 〆張鶴

 朝のうちに村上へ。



酒蔵さんの遠景を、たまには違う角度から。

米を蒸している蒸気が目印です。





冷たい空気の中、活気を感じるいい光景です。







近くの川では白鳥が大合唱中。













仕込蔵の入り口わきに掲げられた秋山裕一(あきやま ひろいち)先生のお言葉。「酒の博士」として知られる世界的権威・坂口謹一郎氏のもとで学ばれた偉大な先生です。

20代のころに秋山先生の本を読みましたが、未熟な私にもとても分かり易い名著でしたわ。







蔵元とゆっくり談笑し、仕込蔵の様子も見学させてもらって帰路へ。






有意義な時間を過ごして来ました。









では皆さま、今晩も日本酒で乾杯!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄ワザですわ。

2017年02月21日 | 地域

 昨夜からの暴風も収まりかけ、天気が悪いながらも外から鳥の声が聞こえる田舎にて候。




箱買いしたミカンは 僅かながら食べられなくなった状態のものが入っております。拾い出してそのまま捨ててしまうのはしのびないので半分に切ってヒヨドリにご馳走しようと庭木の枝にセット。




そのうちの一つが下草の上に伏せ姿で落ちてましたので表に反してみるとこの通り。






いつもながらお見事ですわ。クチバシだけでここまできれいに食べるんですから。










ときどき日が射す不安定な空の下、様子を見てまた刺してあげましょう。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々が勉強ですな。

2017年02月20日 | 酒 2017年

 冷たい雨が降る月曜日です。


朝から酒蔵さんに行きますと、近くの大学の学生さんたちが蔵元のお話しを聞きに来ているとのこと。

お時間がありましたらマイタさんもいっしょにどうですか・・・ とお誘いいただき、部屋の隅っこにヒッソリと座ったりして。

お話しの内容は常々お聞きしていることなのですが、伝わる話し方の勉強になればと思いましてね。








切れのいいところで私は途中退席。




帰りの道々 いろいろと感じたことを頭の中で反復してましたわ。忘れっぽいのですぐに復習しないといけないのですよ。




 



お昼のおかずはなんだろな・・・


今日の晩酌はなに飲もうかな・・・




一瞬の油断が思考回路を占拠、あえなく日常モードに戻ったノーミソはそのままそっとしておくことにしましたよ。事故起こすと悪いですし。



そんな週始めなのでした。 では、これにて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思ったよりも天気がいい日。

2017年02月19日 | 動物・植物

 静かな日曜の朝、冬型に戻ったとあって白いものが目につきますわ。まだ2月ですからね。









恒例の消防団機械器具点検を終え、ゆっくりと朝食を。




飼い猫の大吉は最近ストレスが溜まっているようで噛みついてくることが増えました。

ひとまず遊び場をつくって様子を見ようとキャットタワーを製作。

 





狭い場所で写真を撮ったら全体像がわからないアングルになってしまいましたわ。

適当に作ったうえにホームセンターの木材は曲がりが多いので座りの悪い仕上がり。しょうがないので棚受け金具で壁に固定したりして。



さてと、これで少しは穏やかな気持ちになってくれるかな?



乞うご期待、ですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択肢のひとつに。

2017年02月18日 | ワイン

日本ワインという選択-The choice of Japanese Wine-(彩篇)









ときどきワインもいいですね。








品質は申し分ないですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろ~い大地の~♪

2017年02月17日 | ブログ

 昨日とは打って変わって今日は雨。明日は気温も下がるそうですから風邪に用心ですな。



明日の晩は宴会に誘われていたのですが都合がつかず不参加なのです。残念ですが止むをえませんわ。(T_T)




今晩はこれから町内の役員会です。ちなみに明日も別の役員会、混同しないように気をつけねば・・・。






全然関係ありませんが、三日ほど前の配達帰りのひとコマ。


雄大な穀倉地帯でしょ?



集中的に雨が降っている あそこは中央区かな? 雨雲が移動していく様がよくわかる道中でした。



では、本日はこれにて失礼を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれ。

2017年02月16日 | 酒 2017年

 この前買ったお酒が美味しかった・・・


そう言っていただけると酒屋冥利に尽きますわ。つい先日もそのようなお言葉をちょうだいしまして、嬉しいったらありゃしませんよ。






お酒はし好品ですから好みも人それぞれ、「好き」と言ってくれる人がいれば「嫌い」と言う人もいます。

ある物書きの御仁、ご自身が贔屓になさっているお酒について

「若輩者が飲んでも この酒の真価はわからないだろう」 というようなことをおっしゃったとか。


そのお酒を造った人たちが聞いたら喜ぶのかな? 酒飲みのかたがたは?

私だったらそんなこと言われたら気持ちよく飲めないような気がしますが、なにを言おうとも人それぞれで。











こちらは何年か前に店頭に貼りつけていた文言です。

文法的にはおかしな感じもありますけど、私どもの気持ちはご理解いただけるのではないかと・・・




理屈っぽいことは嫌いじゃない私。

でも 楽しく飲んで気持ちよく次の日を迎えるための材料としてお酒を嗜んでもらうのに

あまりカッコつける必要はありませんわねぇ。



そう言いつつも ときどき理屈をこねることがあると思いますが、そのときはどうぞご容赦を。



 


兎にも角にも 本日も日本酒で乾杯!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは知識だけでも。

2017年02月15日 | ブログ

 回覧板より。




 

何年か前に講習を受けてはみたものの、実際に適切な対応が出来るか不安になりましたので認知症サポーターのサイトで復習したりして。http://www.caravanmate.com/

さらに言えば、頭で分かったからといって出来るわけではないとの自覚も大切、勘違い・言い間違い・うっかりミス多発の私ですのでねぇ。  (^_^.)



 

お互いさまの世の中ですし、まずは出来ることから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕好きの人なら大丈夫、かな?

2017年02月14日 | 食・レシピ

 酒粕レシピを考案中。


ポイント①  オヤジでも簡単にできること

ポイント②  美味しいこと

ポイント③  酒粕らしさが残っていること



そして思いつきました。



「酒粕せんべいをつくろう。」

上手く出来たらグルテンフリーのおやつとしてアメリカに売り込めるかもしれませんぞ。


よ~し、どうせなら誰もやっていないであろう方法で。





まずは酒粕に残存している酵素の力を使ってドロドロに。まだ実験段階ですので詳しくは書きませんが、この中で酒粕が占める割合は40%ほどです。それ以外のモノが60%。見た目は酒粕だけっぽいですけどね。

それにしてもすごい消化力ですわ。





あとは小分けしてレンジで両面焦げるくらいにすれば出来上がり。なんて簡単なんでしょ。





見た目はずいぶん不細工ですが、味は・・・     




改良の余地アリ。おかしいなぁ・・・    (;一_一)

ネチネチ感を残し過ぎたうえに、これ食べたら車の運転はしないほうがよさそうですし。




じゃあ改めて挑戦…  する前に、「酒粕コロッケのほうがよさそうだな」 などとココロ変わりしてしまいました。




はてさてどうなりますやら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする