![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/48f9e86722338b2d00f65119bafdefbe.jpg)
安野光雅美術館で、岩見美術館でマリメッコ展をしてるとの情報を得て、帰る道筋のようなので、前売り券を買って行くことにしました。
島根県立岩見美術館は益田にあって、石州瓦で貼りめぐらされた綺麗な建物で、実は島根県件p文化センター「グラントウ」《フランス語で大きな屋根》の内に島根県立いわみ件p劇場と併設されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/2f4c3984eb29cc6855c420fd72667ede.jpg)
マリメッコはフィンランドの会社で、なんとなく憶えのあるデザインで、懐かしいようで、今もずっと人気の有るそうです。
家内も「息子から貰ったカバンを持ってる、ちょっと高いよ」と、言ってました。
この会社の食器も見たことある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/8d43f0669d99ee0ca6736318d67e84fb.jpg)
美術館のレストランは良い感じの所が多いですね。
ここのレストラン「ャjイ」でケーキを食べましたが、このケーキの値段は妥当でした。
夜にはフレンチレストランになるようですが、居酒屋的な感じか、酒瓶がたくさん並んでいました。
京都に戻って3週間、仕事にも少しずつ慣れようとしていますが、ブログのテーマがまだ見つかりませんので、帰郷の旅を小分けにしてもう少し続けます。
返事
花水木さん:男の小便後の手洗いは、少量の水ですむと思いますし、
便器洗浄も少ない水で充分と思います。
大雪男さん:私も小便の後手を洗う必要は全くないと思ってますが、
人がいる所では体裁状洗っています。
鼻鬚50歳さん:ストレートガールは買えませんでした。