島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

15あしや釜

2019-10-07 | 菓子たくさん
 
 芦屋釜は南北朝時代から筑前国芦屋津金屋(チクゼンノクニアシヤツカナヤ)(福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜)で造られてきた茶釜です。
件p性・技術力に優れていて、今、国の重要文化財の茶の湯釜9点の内8点までが芦屋釜だそうです。
 
 茶釜と同じく芦屋の和菓子屋 あしや茶本舗 で作られたのが あしや釜。
 
 薄い皮に包まれた、釜の形をした最中です。
 
 最近の最中は、皮とあんこが別包装で、食べる時に両者を自分で合体させて食べるので、皮がサクサクしていて、それはそれで新鮮味があります。
しかし、このあしや釜は昔風で、最初から最中です。
 コンビニのおにぎりも、難しい包装で、番号順に破っていくと、海苔と米飯が一体化し、パリッとした海苔で包まれたおにぎりを食べられます。
これはこれで美味しいのですが、海苔と米飯がもう一体化していて、べチャットした海苔に包まれた弁当の昔風のおにぎりの方が、懐かしく美味しい時もあります。
 
 最中も、最初から最中のこのあしや釜の皮はかなり薄く、食べてる最中(ここはサイチュウと読んでください)に細かく砕けた皮が口からこぼれたり、皮が口腔内粘膜にべっちゃりへばりつくのですが、これがまた皮とあんが一体化してるようでなかなか美味しく、私の好みです。
 
 次男の嫁の実家があしや釜本舗の近くなので、お土産に貰いました。
貰ったものでも平気で値段を発表する私ですが、これ1個90円ぐらいと、上品で美味しい割にはめちゃ安い!
値段的にも味的にも、毎日1個食べ続けられる最中ですよ。
この抹茶味あんよりも、シンプルな小倉あんの方を私は好みますが。
 
 阪神、奇跡的に6点差をひっくり返したり、負けましたが9回2アウトから同点にしたりで、W杯のどさくさに紛れてとうとう横浜に勝ってしまいましたよ!
この後巨人にぼこぼこにされるのは、まあ仕方がないと諦めますが、日本ここまで来てスコットランドに負けたら悲しすぎます、心配で眠れません。
南アフリカかニュージーランドにぼこぼこにされても良いですので、なんとかスコットランドに勝つか、惜敗で予選だけは突破してください!!
明日は関係ない南アフリカーカナダ戦を神戸まで観に行きます。

       返事
花水木さん:クレソン畑・・・、大変ですね。
    自分より年上の人は自分より先に死ぬので、
    年上の人に理不尽なことをされても、まあ良いかと生きてきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする