島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

桜満開

2018-03-31 | 京都から
   
 木曜日朝、伏見の老人ホームのベランダからの桜は満開。
今週は寒くないを通り越して、暑いぐらい、チョッキも脱いでしまいました。
   
 老人ホームの庭の桜も、2日前の火曜日にはまだまだだったのに、もう満開近く、来週行った時にはもう散ってるかも。
  
 昼からは町に戻って往診の仕事、先週はまだ蕾だった同志社大学の桜は、満開どころか少し花びらが舞っていました。
  
 金曜日、インクラインや岡崎辺りを車で通ると、桜満開で観光客だらけです。
信号停車中に、車の中から鴨川の桜並木を少しだけパチリ。
  
 金曜夜はペナントレース開幕。
ドキドキして観てたのは1回だけ、菅野を攻略、メッセンジャー以外先発全員安打で、菅野を攻略、満開と言ってもいいぐらいでしょ!
終始笑いながら観れた、久しぶりの試合、これで今年はもう終わっても満足です。
 でも、今日はもう浮「から観ません。
   
 本日土曜朝は、予定日過ぎたのに産まれそうもない娘と3人で、近所を散歩。
運動公園の桜は満開。
   
 宝ヶ池の国際会議場周囲は、意外と桜少なかったですが、ここも満開。
今年は特に花見には行きませんでしたが、どこでも桜は観られました。
   
 我が家の小さな桜は、まだ蕾があります。

     返事
和さん:昼の地下鉄も観光客多くなっています。
     名古屋城の桜も立派そうですね。
花水木さん:粋というには程遠い生活で、
    汚い老人のつぶやきと言う感じですよ。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜咲きだしました | トップ | 4人目 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2018-03-31 18:32:02
あはは・・・先生、チョッキだって!
古ぅ~。私はベストって言います。( ´艸`)
とっくりセーターじゃなくて、タートルネック。
パンツって言うと、私達は下着かと思いますが、今はズボン?(これも古い~)の事ですよね。
本題とは違うコメントですみません。

私は、実はお花見が苦手。
特に満開の桜は。。。
これから始まる開花予想の頃が好きです。
返信する

コメントを投稿

京都から」カテゴリの最新記事