さあ、新年度。春は何かと気忙しい。
いろんなスタートが切られるわけですね。
新生活もそのひとつ。
セーネンの下宿も荷受けの日だったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ff/00c6a2aa2ca1b88e0da37b38089dd2cd.jpg)
トテチンカンと組み上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f7/fdbd507bb2451603c5d1962fafca273d.jpg)
セーネンがどうしても欲しかったロフトベッド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/575112aee1faf6e44bf77352cb1871ce.jpg)
照明がないから、めっちゃ暗いw
奥さんが2時間掛けて組み立てた洗濯機ラック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/aa/4b7de28fc37641cdc57afd08d7a21eb7.jpg)
あと数ミリで洗濯機が入らなかったそうですw
気を取り直して、キャンパスをお散歩したそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3e/1a2849caba8cd0a57cbc6494301255f0.jpg)
咲いてるねえ。雰囲気あるね。
週末は小生も上京予定なんですが、行けるかなぁ?
で、トテチンカンの「新生活」はセーネンだけではありません。
そう、いよいよ老夫婦の「ロードバイクライフ」が始まるんです!
うふふ。届いたぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/2ebaec27872730ae0995fc7f3c5b7a71.jpg)
ほれほれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0c/10293659c66a9cde574f75a2813358e8.jpg)
やったー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/0ea6c89f86e4dfb16cbf0bfd66779a07.jpg)
いろいろと養生してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d8/766e463818c1b7f7fa3e11c082a1fd08.jpg)
まずは仮り組みの状態を観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a6/5d9da7c9e755f6a6d96ed47b1ba6edf9.jpg)
なかなか可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/474d27b533544e6d2f2446fd55e4a479.jpg)
ただ、コルナゴさんにひとこと言いたい。
トップ長505ミリのバイクなんだから、明らかにレディース仕様。
芯芯400のハンドルはデカ過ぎるでしょう。
ちょっと気働きをして、芯芯360ぐらいのを付けてくれればいいのに。
とゆーことで、早速、ハンドルも買いましょうw
これでコルナゴ(老)夫婦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ba/ae9e7d8296b0b6e77518ded3063056fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/8c7bee198465b3f9806b2e0f08c345f0.jpg)
「デザインド」ってところが台湾メードw
C君とは違うね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/03ecfa80e313099254606c9a9f341464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/40/1afa7b5445a6fe91d7d1284fa4e20efe.jpg)
でも、イタリアの人が作るより台湾の人につくってもらった方が信用できるような気がするww
そんな奥さんのバイクは今後、以下のように変貌を遂げる予定。
http://blog.goo.ne.jp/19960408/e/c6fed7bb4f40b441219ae94466891550
専属メカニック(笑)、しまちゃんがかっこよく組み上げてくれることでしょう。
http://www.h3.dion.ne.jp/~progress/index.htm
週末はいろいろあって、まだまだ乗れそうにないけど、楽しみができました。
気分一新、二人で歩んでいきましょうかね。
ころっけも一緒にね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/4a2da6711dfe5d4121a3003e2bb99b1f.jpg)
あら? ぐーすかぴーw