HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

進むべき道とは…の巻

2017-08-16 11:03:27 | 子育て
進路を決めるってのは、たいてい悩ましい。

その先に成功が待っているかどうかなんて、誰にもわからないわけだから。





この夏、二年生をやってるセーネンが大学での専攻を決めることに。

いや、学部なのかな?

その辺りがよくわかんないとこが、わが家テイストなんだけど。




で、昨夜、セーネンに「結局どうしたの?」って聞いたら、ほどなく返事があった。

いわゆるフツーの進路ではなくて、セーネンがいる集団ではちょっと珍しい感じの学部に行くそう。

そして、その後、割とエッジの効いた学科に進むようだ。


わが家からその関係の学問を学ぶヒトが出るとは、なかなかの驚愕。

研究者の道を歩むのかなあ。

それはそれで、彼のポテンシャルを生かせそうな気もする。


一般的に言えば、霞ケ関やら丸の内辺りで仕事をするイメージの大学。

今回のチョイスは、そこからは外れる感じだ。

ただ、セーネンがマジで考えた選択なんだから、そこはきっと正しいのでしょう。

誰よりも自分を知るのが本人。それ以上に的確な判断を下せるわけないんだからね。


翻って自分の場合、進路はいつも成り行き任せ。

中学一年の時に吉行淳之介に出会い、ボクは国文科に進むんだと盲信。

そこで完全に思考停止して、四谷の大学の国文科に。

就職では、まあまあ面接に強いタイプなので、キリンだのサントリーだのニッカだのを手中に落とし、意気揚々。

そういえばリクルートの内定者合宿にも行ったなあ。

なのに、「地元の会社も受けて」って懇願する母親に負けて、ほぼ冗談で今の会社を受験。

なぜか通って、もう31年だ。

ジンジブチョーとかソウムブチョーとか、ホウドウブチョーとか、そんなのをやる人じゃないんだよね、まったく。




それに比べ、セーネンは本当に立派だ。

常に目標を掲げ、照準を合わせ、戦略的に乗り越えてきた。

ここにもよく書いてきたけど、わが家の場合、チビ、ショーネン、そしてセーネンに至るまで、彼への信頼は絶大。

思うこと、やりたいことを尊重してきたつもりで、彼も自分で道を切り拓いてきた。

今回はどんな未来を描いているのかな。

でも、きっとうまく夢を実現していくのでしょう。




きっと、面白い未来が待っているよ。

楽しく、新しいキャンパスライフを過ごしてくださいな。うんうん。