「銀輪旅日記」なるコラムが、中国新聞紙上に掲載されている。
書き手は、わがARTE君を購入した「サイクルフォーラム」の社長さん。
独特の筆致が、
なかなかに味わい深い。
ブームの自転車。
サイクリングロードの紹介も多々ありますが、
このコラムの面白いのは旧道、古道がメインなところだ。
スピードや距離を競うことなく、たんたんと走るわけ。
もちろん歩いた方がより「情報」はインプットできるんだけど、
それでもしゃにむに走るよりは、その土地の風情に触れられるってわけ。
それじゃあ、この筆者はほのぼの系なのかとゆーと、さにあらず。
広島の自転車競技の親分で、今中大介氏を世話し、よく知るお方。
その辺も面白いのである。
おそらく8回続くはず。
興味のある方はどーぞ。
行くと、いつも「自転車もう飽きた」っていってますが・・・
本当は自転車が大好きなんですよ!
そう、社長です(笑)
独自の文明論なり文化論をお持ちで、
一緒に飲んだら面白そうですよね。
今度、そんな場が持てたらいいですねえ。
あたしゃ、サドルよりもスツールに腰掛けた方が元気なタイプなので。
ぷぷぷ。