なかなか走ることもできず、困っちゃう梅雨。
暇になった今こそ、「脚」をつくるべきなんだけど。
って、俺は何になろうとしてるんだw
で、雨が上がるといそいそと。
ゆっくりゆっくり西国街道を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/53be7f2ec35ab1f9e6c3be9a2a954917.jpg)
で、あっという間にいつものおぢさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/c75c51afd8fe662faa434412d8c3c900.jpg)
四時前とゆーヘンな時間にやってきたあたし。
「あっ!」と稲妻のような天啓が!
「いつも行列の『うえの』のあなご飯が食べられるじゃん!」と。
いそいそと自転車を停め、お店に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/7dac23f4b638c4dfb3f275063ba1bcac.jpg)
で、???と。
「なんか雰囲気変わったなあ」って。
お店のヒトもなかなか出てこないし、むしろ「えっ?」って感じだし。
で、???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/6bab5c8298cd1726ff85273269144d98.jpg)
もみじの木?
???
あら、俺、隣の店に入っちゃったよ orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/76/24b306554f88cdb4e584a26356c07204.jpg)
余りの嬉しさに動転してしまっていたのでした。
でも、もう今さら出られないなあってことで、特製あなご飯をオーダー。
すると今度はバイクが気になり始めました。
で、窓側の席にチェンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/ec82d62a0160a413fe15c9fd65ee5360.jpg)
こーゆー感じで監視w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/8287cecd068a0cc11de6bac3d09d766f.jpg)
さあ、やってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/0f1002cc3214c7b97fec9446aebf2a68.jpg)
DEROSAを愛でながらぱくぱく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/b069003abe180e6c0e4d1d818cc66370.jpg)
タレが若干濃いめに感じましたが、まあ、悪くはない。
少しふわふわ感がないかなあ。
でも、大丈夫です。
以前の俺様なら、そのまま「うえの」でもういっぱい食べるとこだけど、今はオトナになったからねw
今度の楽しみにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/f1d19b5f6e94e668e9f82455052e318a.jpg)
とゆーことで、にやにや40キロほど走るうちに、ふと思いつきました。
実は奥さんのバイク、BORA2を奢ってるんだけど、全然乗ってくれない。
ほとんど「埋蔵金」状態なのさ。
なら、俺のC59のSHAMALLと入れ替えちゃいましょうかね。
思い立ったが吉日。落ち着きのないボクはすぐ行動に移します。
ほれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/e8b0d4ebe8cfba5b572df622d05ca9a7.jpg)
盟友島ちゃんの店に持っていき、ブレーキシューを交換してもらうのさ。
BORA2はカーボンホイール、SHAMALLはアルミホイール。
それぞれブレーキシューもカーボン用、アルミ用と違うのです。
で、頭が悪い俺がここにいる。
コンポも、C59はカンパ、CX-1はシマノなので、そのまま入れ替えっこはできません。
ただ、以前取り外したそれぞれの新品ブレーキシューがおうちにあるはず。
それを持ってこなきゃいけなかったのでした。
今からおうちに取りに戻るのも面倒だし、引っ越しの混乱でどこにあるかも定かではない。
そこから導かれた結論は、「新たに買おう」(笑)
今度は忘れないように、無くさないようにしますよぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5b/0f54d5b728cddbce07241af4c0678532.jpg)
で、しましまテンチョがトテカンチン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/dee2fd475d9f56e57d9d0dc14fa6ac99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/8ff166df218005b7fc1fbf6e75652fbb.jpg)
よし、久しぶりにBORA2が戻ってきたぞ。
奥さんのバイクはタイヤを新調しました。
途中連絡したら、「わたしの自転車、重くなるんじゃないの?」って心配してたけど、ダイジョーブ。
SHAMALLもいいホイールで、十分軽いからね。
また乗ってくれればいいなあ。
で、こんなのをいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/d6b30c096bbcf0ff6d959155da79591b.jpg)
これは使いやすそうだ。
今年の「つるしも」走ってないけど、愛用させていただきます。
ありがと、テンチョ!
これからもう少し、乗り込んでいきましょうかね。
暇になった今こそ、「脚」をつくるべきなんだけど。
って、俺は何になろうとしてるんだw
で、雨が上がるといそいそと。
ゆっくりゆっくり西国街道を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ca/53be7f2ec35ab1f9e6c3be9a2a954917.jpg)
で、あっという間にいつものおぢさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/c75c51afd8fe662faa434412d8c3c900.jpg)
四時前とゆーヘンな時間にやってきたあたし。
「あっ!」と稲妻のような天啓が!
「いつも行列の『うえの』のあなご飯が食べられるじゃん!」と。
いそいそと自転車を停め、お店に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/12/7dac23f4b638c4dfb3f275063ba1bcac.jpg)
で、???と。
「なんか雰囲気変わったなあ」って。
お店のヒトもなかなか出てこないし、むしろ「えっ?」って感じだし。
で、???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ad/6bab5c8298cd1726ff85273269144d98.jpg)
もみじの木?
???
あら、俺、隣の店に入っちゃったよ orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/76/24b306554f88cdb4e584a26356c07204.jpg)
余りの嬉しさに動転してしまっていたのでした。
でも、もう今さら出られないなあってことで、特製あなご飯をオーダー。
すると今度はバイクが気になり始めました。
で、窓側の席にチェンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a4/ec82d62a0160a413fe15c9fd65ee5360.jpg)
こーゆー感じで監視w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/8287cecd068a0cc11de6bac3d09d766f.jpg)
さあ、やってきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/94/0f1002cc3214c7b97fec9446aebf2a68.jpg)
DEROSAを愛でながらぱくぱく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/b069003abe180e6c0e4d1d818cc66370.jpg)
タレが若干濃いめに感じましたが、まあ、悪くはない。
少しふわふわ感がないかなあ。
でも、大丈夫です。
以前の俺様なら、そのまま「うえの」でもういっぱい食べるとこだけど、今はオトナになったからねw
今度の楽しみにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/f1d19b5f6e94e668e9f82455052e318a.jpg)
とゆーことで、にやにや40キロほど走るうちに、ふと思いつきました。
実は奥さんのバイク、BORA2を奢ってるんだけど、全然乗ってくれない。
ほとんど「埋蔵金」状態なのさ。
なら、俺のC59のSHAMALLと入れ替えちゃいましょうかね。
思い立ったが吉日。落ち着きのないボクはすぐ行動に移します。
ほれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/e8b0d4ebe8cfba5b572df622d05ca9a7.jpg)
盟友島ちゃんの店に持っていき、ブレーキシューを交換してもらうのさ。
BORA2はカーボンホイール、SHAMALLはアルミホイール。
それぞれブレーキシューもカーボン用、アルミ用と違うのです。
で、頭が悪い俺がここにいる。
コンポも、C59はカンパ、CX-1はシマノなので、そのまま入れ替えっこはできません。
ただ、以前取り外したそれぞれの新品ブレーキシューがおうちにあるはず。
それを持ってこなきゃいけなかったのでした。
今からおうちに取りに戻るのも面倒だし、引っ越しの混乱でどこにあるかも定かではない。
そこから導かれた結論は、「新たに買おう」(笑)
今度は忘れないように、無くさないようにしますよぉ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5b/0f54d5b728cddbce07241af4c0678532.jpg)
で、しましまテンチョがトテカンチン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/dee2fd475d9f56e57d9d0dc14fa6ac99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/8ff166df218005b7fc1fbf6e75652fbb.jpg)
よし、久しぶりにBORA2が戻ってきたぞ。
奥さんのバイクはタイヤを新調しました。
途中連絡したら、「わたしの自転車、重くなるんじゃないの?」って心配してたけど、ダイジョーブ。
SHAMALLもいいホイールで、十分軽いからね。
また乗ってくれればいいなあ。
で、こんなのをいただきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/d6b30c096bbcf0ff6d959155da79591b.jpg)
これは使いやすそうだ。
今年の「つるしも」走ってないけど、愛用させていただきます。
ありがと、テンチョ!
これからもう少し、乗り込んでいきましょうかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます