とりあえず、近所へ行く。
そんなテーマの最近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/a955519df4743d6e1d70a2e6c57bd75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/7cfd624a4acdfb4a0dcb0802d4b9a6de.jpg)
ここは店から100mほど。
昔はどこかで「縁タコ」と言うタコ焼き屋だったらしいです。
グルメタクシーさんの情報によると。
それがスパニッシュ?系のバル風に。
タコを中心にしたフードメニューが充実しています。
和風であり、スパニッシュであり、イタリアンである。
日本独特の解釈ですね。
日本人は、ホント器用だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/6dae5afda3bd8084aabec0dddce44b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/625875e261dab3715a9286ffc12efffc.jpg)
半セルフ式なので、注文表にリクエストをしたら、店主に渡す、そんな感じ。
そういえば、リクエストをするときに、店員が伝票を持ってテーブルの横に立っているのって焦らされているようで、嫌ですよね~
あれっ、気遣いが欲しいな~
上質なところは、飲み物だけ聞いて、客の視線がメニューから離れたら、パッと反応してくるんだよね~
まあ、良しとして...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/a7c98ee15dc974377e99176da63876b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/10/59e239ad9f0b10c53d4aedc79fce82ee.jpg)
ココは飲み物に特徴があって、「ジンジャー・ビア」や「モスコ・ミュール」がどうも自家製っぽい。
「シャンディー・ガフ」なんて、自分でビールとジンジャービアを注文して混ぜてください...なんて。
確かに面白い飲み物ですよ。
話のネタには十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/901fd05a85e95740a3227760208749db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/25a46dbba80e8adede7908afee5c078a.jpg)
スパニッシュ と ジャパニーズ みたいな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/68ff4b9e832b5fec67766d70aeae42a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/202e5d78f5d122e0813343ea304980fd.jpg)
定番のたこ焼きは、明石焼き?風?
既に味付けがあるので、そのままで戴きます。
そして「タコの天婦羅茶漬け」いわゆる天茶。
ナカナカ楽しめましたね~
軽く1杯どうでしょう~
ぜひぜひ。
そんなテーマの最近です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f1/a955519df4743d6e1d70a2e6c57bd75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c2/7cfd624a4acdfb4a0dcb0802d4b9a6de.jpg)
ここは店から100mほど。
昔はどこかで「縁タコ」と言うタコ焼き屋だったらしいです。
グルメタクシーさんの情報によると。
それがスパニッシュ?系のバル風に。
タコを中心にしたフードメニューが充実しています。
和風であり、スパニッシュであり、イタリアンである。
日本独特の解釈ですね。
日本人は、ホント器用だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/6dae5afda3bd8084aabec0dddce44b7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/61/625875e261dab3715a9286ffc12efffc.jpg)
半セルフ式なので、注文表にリクエストをしたら、店主に渡す、そんな感じ。
そういえば、リクエストをするときに、店員が伝票を持ってテーブルの横に立っているのって焦らされているようで、嫌ですよね~
あれっ、気遣いが欲しいな~
上質なところは、飲み物だけ聞いて、客の視線がメニューから離れたら、パッと反応してくるんだよね~
まあ、良しとして...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/a7c98ee15dc974377e99176da63876b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/10/59e239ad9f0b10c53d4aedc79fce82ee.jpg)
ココは飲み物に特徴があって、「ジンジャー・ビア」や「モスコ・ミュール」がどうも自家製っぽい。
「シャンディー・ガフ」なんて、自分でビールとジンジャービアを注文して混ぜてください...なんて。
確かに面白い飲み物ですよ。
話のネタには十分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f5/901fd05a85e95740a3227760208749db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f2/25a46dbba80e8adede7908afee5c078a.jpg)
スパニッシュ と ジャパニーズ みたいな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a6/68ff4b9e832b5fec67766d70aeae42a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/202e5d78f5d122e0813343ea304980fd.jpg)
定番のたこ焼きは、明石焼き?風?
既に味付けがあるので、そのままで戴きます。
そして「タコの天婦羅茶漬け」いわゆる天茶。
ナカナカ楽しめましたね~
軽く1杯どうでしょう~
ぜひぜひ。