知る喜びと、撮る喜びのつぶやき通信  (読める限り読み文章にする。 歩ける限り撮り続ける『花鳥風月から犬猫太陽』まで)

興味のあることは、何でも調べて文章にする。   写真は「光と影」と言われるが、この理解には、まだまだ、ほど遠い.

『ベンガルトラの子育て(インドの森は絶滅回避の最後のとりで)』 ―トラは20世紀初頭10万頭が生息、現在約4,000頭前後に激減―

2021-06-28 22:09:48 | 動物

          『ベンガルトラの子育て(インドの森は絶滅回避の最後のとりで)』

―トラは20世紀初頭10万頭が生息、現在約4,000頭前後に激減―

 

先日(20210628)BSプレミアムの再放送『インドの森・最後のとりで・ベンガルトラの子育て』を見ました。 強そうなトラですが、人間の自然破壊の前には『弱さ』を感じました。 

 

内容はインドの密林に暮らすメスのトラが主人公。 4頭の子どもに恵まれたが(大半の動物の子育てはメスだけで行われます)、天敵から守るため引っ越しを繰り返し、子どもたちが食べ盛りにまで成長すると懸命に狩りをするが、苦戦の連続。 ついに、家畜を狙って人里へ向かってしまう。 人間に捕らえられたら命が危ないが森林局の理解で九死に一生を得ます。 さまざまな試練を乗り越える母親トラの2年を追ったものです。

 

水の惑星・奇跡の星・緑の地球では、今では年間およそ4万種の生物が絶滅しています。 なお、絶滅危惧種は2019年に、28.338種と報告されていました。

 

トラは9亜種

  • ベンガルトラウエブ情報から引用

学名:Panthera tigris tigris

生息地:インド亜大陸(スリランカを除く)

特徴:全体的に赤黄色、または褐色。耳は外側は黒く、白斑があり、内側は白い。 毛は短く、冬でも2cmほどしかない。縞は他の亜種と比較すると少ない。

全長:雄-2.7~3.1m/雌-2.4~2.65m

体重:雄-180~258kg/雌-110~160kg

推定個体数:約2,500

レッドリストの評価:EN(絶滅危惧亜種)

 

  • シベリアトラ(アムールトラ)世界最大ウエブ情報から引用

学名:Panthera tigris altaica 生息地:中国東北部、ロシア沿海地方のアムール川流域(北朝鮮北部にも残存説あり) 特徴:現存ネコ類の中で最大といわれる。冬毛は赤みがかった黄色。夏毛は冬に比べて赤みが強い。 体毛は長く、厚い。

全長:雄―2.7~3.3m/雌-2.4~2.75m

体重:雄-180~306kg/雌-100~167kg

推定個体数:約330~390(成獣のみ)

レッドリストの評価:EN(絶滅危惧亜種)

 

その他の7種、

  • アモイトラ
  • インドシナトラ
  • マレートラ
  • スマトラトラ
  • カスピトラ
  • バリトラ
  • ジャワトラ

 

トラについては、忘れられないエピソードを記憶しています。 『猛獣もし戦わばー史上最強の動物は』というベストセラーが出たころに、ある記者が、上野動物園の初の女性園長『横井光子氏』に、尋ねたそうです。 

 

『トラとライオンが戦ったらどちらが勝つでしょうか』と、園長の答えは『ライオンは草原に、トラ竹林または樹林には棲んでいますので戦うことはありません。 どちらであっても、フェアな戦いはできませんし、戦いません』というような答えであったように記憶しています。 素晴らしいアンサーなので今回、思い出しました。

 

トラについては、『虎の子』の由来・意味を、今回アラ傘寿の手習いで理解しました。 ウエブ情報です。

『「虎の子」という言葉が生まれたのは、虎の習性である子供を思う強い母性から生まれました。  虎は子供を大変かわいがりながら育てるという習性があります。 その母性たるや、ほかの動物の子育てと比べると顕著だそうです。  虎と同類の猫ならば親離れは4ヶ月~6ヶ月ほどですが、虎は2年ほどしてやっと親離れをします。 そのように長い時間をかけて子供をなかなか手放さない虎の習性から、「虎の子」という言葉が生まれました。 「虎の子」の最もよく使われる使い方は、お金を含めた「資産」のたとえです。 手放したくないものとは何かと連想したときの答えが「お金」というのが一般的であるため、「お金」や「貯金」の意味としてもよく使われます。 「虎の子」を宝石や高級時計などの金目になるような物品について指すときもあります。』

 

反面『獅子の子落とし』は、人間がつくった例えのようです。

『獅子は我が子を谷底に投げ落とし、はい上がることが出来た強い子だけを育てる、という迷信から、子供を立派に育てたければ楽をさせてはいけない、苦難の道を歩ませよ、というたとえ』

 

この度は、ライオンよりトラに親近感を覚えました。 これからはなお一層、自然破壊せぬよう心がけます。

            (20210628纏め、#351)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする