作業予定が急遽変更に・・・・・・・・・
朝食を済ませて、サニーレタスの播種をと準備していると、突如にお師匠さん登場してきた。
身体の調子が悪いって言うから、なんで知っている?と問うと、昨日も来たと言う。
何やら、白菜の播種(発芽)が気になって(播種に使った腐葉土or培養土)の伝達不良の責任感?
結局、市販の苗を買って来て植えることになった。(\39/本を20株,\62/本を20株植えました。
市販の苗、黄望峰80-\39/本
育苗に失敗?した黄ごころ85-\62/本
油粕と鶏糞を撒いて耕す。
しっかり計測して40cm間隔に定植
根を傷めないように、ポットから移植
愛情を込めて、鍬圧ならぬ手圧で
大根と白菜の定植状況です。
一方、サニーレタスを直播しようと言ったら、なんで?とダメだしされ、玉レタスを作らないことを問われる。
良いじゃん!自信がないから作れない!と言ったら、それじゃ~進進ないよと・・・・
言われっぱなしじゃ悔しいから、日を改めてサニーレタスと玉レタスを育苗から始めることにした。
ニンニクの作付や玉葱の苗床の準備、6反の圃場への堆肥(軽トラック\500/台)も配布もしなくちゃ~
ジャンボニンニクの種が手に入るかなぁ~
ど素人が、あれこれと欲張りすぎかな?とも思うけど、最初に失敗覚悟で勉強投資するのも一つの手段かなと。
孫枝の挿し枝に実ったミニトマト
成長が著しい沖縄キュウリです。
1株にいくつ結実していいのかなぁ~?
今、12個が確実に結実していて、5個の雌花が結実模様で肥料が追いつかないかも
リフオーム状況
台風の風当りが心配だった2間の木枠の硝子戸も、シャッター付のサッシ窓に大変貌してきました。
*今日は、Photoがありませんが近いうちにアップします。
リフオームが完了したら、皆さんに来て頂きますが、何処まで自作の野菜が振る舞えるか不安一杯です。
リフオームは業者さんがやってくれますが、農作業は自らが動かないと一向に進展しません。
若しかしたら、手弁当とは言いませんが、自分の食糧持参で来て頂こうかなぁ~なんて (^-)
朝食を済ませて、サニーレタスの播種をと準備していると、突如にお師匠さん登場してきた。
身体の調子が悪いって言うから、なんで知っている?と問うと、昨日も来たと言う。
何やら、白菜の播種(発芽)が気になって(播種に使った腐葉土or培養土)の伝達不良の責任感?
結局、市販の苗を買って来て植えることになった。(\39/本を20株,\62/本を20株植えました。
市販の苗、黄望峰80-\39/本
育苗に失敗?した黄ごころ85-\62/本
油粕と鶏糞を撒いて耕す。
しっかり計測して40cm間隔に定植
根を傷めないように、ポットから移植
愛情を込めて、鍬圧ならぬ手圧で
大根と白菜の定植状況です。
一方、サニーレタスを直播しようと言ったら、なんで?とダメだしされ、玉レタスを作らないことを問われる。
良いじゃん!自信がないから作れない!と言ったら、それじゃ~進進ないよと・・・・
言われっぱなしじゃ悔しいから、日を改めてサニーレタスと玉レタスを育苗から始めることにした。
ニンニクの作付や玉葱の苗床の準備、6反の圃場への堆肥(軽トラック\500/台)も配布もしなくちゃ~
ジャンボニンニクの種が手に入るかなぁ~
ど素人が、あれこれと欲張りすぎかな?とも思うけど、最初に失敗覚悟で勉強投資するのも一つの手段かなと。
孫枝の挿し枝に実ったミニトマト
成長が著しい沖縄キュウリです。
1株にいくつ結実していいのかなぁ~?
今、12個が確実に結実していて、5個の雌花が結実模様で肥料が追いつかないかも
リフオーム状況
台風の風当りが心配だった2間の木枠の硝子戸も、シャッター付のサッシ窓に大変貌してきました。
*今日は、Photoがありませんが近いうちにアップします。
リフオームが完了したら、皆さんに来て頂きますが、何処まで自作の野菜が振る舞えるか不安一杯です。
リフオームは業者さんがやってくれますが、農作業は自らが動かないと一向に進展しません。
若しかしたら、手弁当とは言いませんが、自分の食糧持参で来て頂こうかなぁ~なんて (^-)