シイタケが顔を出し始めました。
最高気温が10℃を下回る日も多いけど春は近づいています。
我家の” シイタケほだば ”を覗くと、小粒ながらシイタケがモコモコ顔を出しています。
こじんまりした我家の”シイタケほだば”です。
まだ気温が低いのと雨が少ないので椎茸が小ぶりです。
切らずに使えるから、カミさんは”小ぶり”を歓迎しているようです。
地面に近い場所は、「なめくじ」を誘うので早めに収穫します。
この日の収穫は、5個でした。
2022年の収穫数は、9個になりました。
収穫倍増を狙って、ほだ木を叩いた原木と叩いていない原木に差は無いようです。
*原木への衝撃=なので、まが効果が出るのは先か?効果無しか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます