今日、明日と岡山駅西口の岡山コンベンションセンター(ママカリフォーラム)で開催されている「来て!観て!食べて!inおかやま(ふるさとブランド&道の駅大集合!)」に行き、出店している真庭市の「道の駅 風の家」の「ひるぜん焼きそば」(500円)を買って食べた。
「ひるぜん焼きそば」は次の土・日曜日に厚木市で開催されるB1グランプリに出店するのである。自分の中では評価は非常に高く、ベスト3に入るのではと…
店頭でいただいたパンフレットを見ると、ひるぜん焼きそばの特徴とは①秘伝の特製だれ…濃厚な味噌ベースの甘辛ダレ! ②かしわ肉…かめばかむほど味の出る鶏肉! ③高原キャベツ…蒜山高原はキャベツの一大生産地! というものである。
今日食べた焼きそばは、当然、上記の3つの条件を満たしている。
具材はかしわ肉とキャベツのみで非常にシンプルだった。タレはもうちょっとコクがほしいかな。でも、美味しかったです。
.
.
.
出店者「道の駅 風の家」
麺とかしわ肉
.
それから、岡山市北区建部町吉田にある「ドライブイン旭川」で「中華そば」(600円)を食べた。
ドライブインと名がつくが、中華そばの専門店。中華そばは、なかなか味わいのある醤油ベースの懐かしい感じの一杯。
作っているのは素人っぽいおばちゃん。
隣にとりあえずのおみやげ物コーナー、ちょっと古めかしいゲームセンター、自販機コーナーがあり、昭和の郷愁がただよう場所である。
懐かしくほっとする気も味わえる半面、寂しい感じも…その時の自分の心境がズバリ表れる場所かも。
.
.
.
.
ドライブインでも「中華そば」専門店
.
~麺類の取り寄せなら Men-Life (麺ライフ)~