アフガン・イラク・北朝鮮と日本

黙って野垂れ死ぬな やられたらやり返せ 万国のプレカリアート団結せよ!

西成暴動に加勢した若者をどう見るか

2008年06月19日 18時58分44秒 | 秋葉原・森事件関連
 秋葉原通り魔事件・東北地方の地震・サミット財務大臣会議などに世間の耳目が集まっていたのと、ほぼ同じ時期に、大阪・西成の「あいりん地区」では暴動が発生していました。しかし、こちらの暴動のニュースについては、どのメディアからも殆ど注目される事がなかったので、私もつい最近まで、そこで暴動が起こっていた事は知りませんでした。

 暴動に至る経過は、凡そ次の様なものです。
 6月12日、近くの商店街でお好み焼きを注文したあいりん地区の労働者が、お好み焼き屋の店員からツッケンドンな対応をされ、それに怒って苦情を言うと、今度は警察に通報される。労働者はそのままパトカーで警察に連行され、西成署内で4人の刑事から代わる代わる暴行を受ける。何でも「顔を殴られ、紐で首を絞められ足蹴にされ、気が遠くなるとスプレーをかがされ、(中略)両足持たれて逆さ吊りにされ」た(釜パトブログ)との事。それで怒った労働者たち約300名が、13日夕方から続々と西成署前に集まり、数日間に渡って警官・機動隊と衝突した、というものでした。詳しい状況については、下記関連記事を参照して下さい。

・大阪・西成署前、300人騒動 「警察の暴行に抗議」(朝日新聞)
 http://www.asahi.com/national/update/0614/OSK200806130096.html
・悪夢再び? 200人が騒動 あいりん地区 空き瓶や自転車投げる(産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080613/crm0806132318046-n1.htm
・大阪・西成で3日連続で騒動-警察署への抗議から発展(JANJAN)
 http://www.news.janjan.jp/area/0806/0806159727/1.php
・釜ヶ崎・西成警察の暴行と労働者の抗議に沈黙するメディア(レイバー・ネット)
 http://www.labornetjp.org/news/2008/1213766140260staff01
・近況13>生田武志のLASTDATE
 http://www1.odn.ne.jp/~cex38710/thesedays13.htm
・釜ヶ崎の暴動(釜パトブログ)
 http://kamapat.seesaa.net/article/100589547.html

 まず、大阪をよくご存じない方の為に、「あいりん地区」について簡単に説明しておきます。同地区は、東京・山谷と並ぶ、西日本で最大の寄せ場です。大阪市西成区内の、JR・南海新今宮駅の南側に広がるドヤ街を指し(ドヤとは簡易宿泊所の事)、「釜ヶ崎」の旧称でも知られてきました。そこは、同区の萩之茶屋1・2丁目を中心とした狭い地域で、約3万人の人々が住んでおり、その多くが野宿生活者や日雇い労働者です。

・釜ヶ崎(あいりん地区)の現況など(釜ヶ崎のまち再生フォーラムの資料より)
 http://www.kamagasaki-forum.com/ja/vision/kamagasaki.html

 あいりん地区では、過去に何度も暴動が起こっています。
 まず、1961年8月に起こった最初の暴動ですが、この時は、交通事故で車にはねられた労働者を、警察が勝手に即死と断定し、路上に放置し続けたとして、それに怒った群集が2千人以上も集まり、警察・機動隊と衝突しました。それ以降、60年代から70年代初頭にかけては、毎年夏になると年中行事の様に暴動が繰り返されていました。当時は高度経済成長の末期で、あいりん地区にも万博景気で多くの労働者が流れ込んできた時代でした。
 それ以降は、暴動はずっと沈静化していましたが、1990年に再び火を噴きます。それが第22次西成暴動で、警察が暴力団から賄賂をもらっていたという新聞報道を機に、日頃から警察の横柄な態度や暴力団によるピンハネに憤りを抱いていた群衆が、5日間に渡り警察と衝突し、近くの阪堺線南霞町駅が放火されたりしました。しかも、あいりん地区の労働者たちだけでなく、近隣の暴走族の少年も加わり、それが更に騒動に輪をかけたというのも、それまでの暴動にはない動きでした。

 しかし、その後は1992年の第23次暴動を最後に、あいりん地区では久しく暴動など起こっていなかったのです。それは、労働者の高齢化と長年の不況の影響で、労働者には、もはや暴動を起こすだけの元気すら残っていないのではないかと、思われていました。
 ところが、そこに今回の第24次暴動が起こりました。確かに、過去のケースと比べれば、割と規模の小さな暴動です。しかし、地区内の労働者だけでなく、周辺地域に住む若者も、その一部が暴動に加わっていたとの報道もあります。但し、ただそれだけなら、先の第22次暴動の時の暴走族の様に、「若者はあくまでも面白半分に便乗しただけ」とも、言えなくはありません。でも、どうやらそうでもない様なのです。「(19歳の)同じ年ぐらいの子とかもすごいいっぱい来てて、マスコミからはすごく悪く言われてるけど、そんなんじゃ全然ない」「これは自分の問題だと思った」などのコメントが、実際の参加者の口からついて出ているのです(以上、近況13>生田武志のLASTDATEより)。

 これは何を意味するのか。最近の「蟹工船」ブームに見られる如く、ワーキングプアの若者が、野宿者問題についても、「単にホームレスの問題としてだけではなく、自分たちの問題として」捉え始めている、一つの萌芽的な兆しではないのか。
 勿論、そういう見方に対しては、当の野宿者問題支援者の間にも様々な意見がある事も事実です。「普段は野宿者狩りやオヤジ狩りに手を染めていた若者の不満が、たまたま今回は警察の方に向かっただけだ」という手厳しい見方をする人も居ます。しかし、実際はどうなのだろうか。ひょっとしたら、森や加藤の様な「弱者の暴発」に終わっていた若者たちの不満が、次第に「自分たちの真の敵」にその照準を向けつつあるのではないか。そうは考えられないでしょうか。

 また、この様な私の物の見方に対しても、「暴動を美化するのか」と訝しがる向きもあるでしょう。正直に言いますと、私も長い間、あいりん地区の労働者に対しては、「暴徒」に近い印象を持っていましたし、その支援者に対しても、「新左翼系の良からぬ扇動者」という印象を持っていました。しかし、ここ数年間のサイト・ブログ活動を経る中で、私のその認識も徐々に変化してきました。

 念のために先に言っていくと、私は、暴力やコンビニの商品略奪については、昔も今も肯定していません。況してや、かつての中核・革マルなどによる内ゲバ・暴力行為に至っては、もう論外です。それは今も変わりません。しかし、それを言うのであれば、西成警察による労働者に対する日常的な暴力に対しても、同様に非難されて然るべきです。しかし、警察の暴力に対しては全然批判がされずに、マスコミもそれに事実上目を瞑っている現状を抜きにして、あいりん地区の労働者のみを批判するのは、余りにも片手落ちです。
 「弱者の暴発、暴走」についても、許せないのは当然です。当の私自身にしてからが、森に対しては、今も言い知れぬ憎しみを抱いています。しかし、それと同時に、「暴発、暴走」を憎み非難するだけでなく、それを単なる「暴発、暴走」や「下見て暮らせ傘の下」的発想から、「ワーキングプア、労働者階級、被抑圧人民同士の連帯」の視点に引き上げていく為には、自分はどうすれば良いかという事も、考えていかなければならないという気持ちも、同時に持っています。それは、「誰かの為に」ではなく、「自分自身の為にも」です。

※記事写真はあいりん地区内の様子。中央に監視カメラが写っている。(6月22日、西成警察周辺にて)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弱者の暴発ではなく自民党政... | トップ | 身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
若者たちは暴力を楽しんでいる (ぼんくらおじさん)
2008-06-21 11:55:34
プレカリアートさんがあげられた参照HPを一通り読んだ感想を言いますと、「若者」というのがやはり気になりますね。生田武志氏のブログでは、若者たちとの連帯・共闘を示唆していますが、私には彼らはやはり不良だろうと推察します。逮捕された女子高生は一体何に憤慨して暴れまわったのかと疑いたくなります。日頃、警察に補導されているような連中とか、単なるお祭り気分の鬱憤晴らしの連中じゃないかと思います。

asahi.comの19日の記事を引用しますと、

今回の騒動では「便乗組」の若者の姿も目立った。機動隊員たちをバックに、Vサインをしながら携帯電話で「記念撮影」。投げた瓶が盾にあたると、「いえーい」と歓声が上がった。騒動はインターネットの匿名掲示板でも取り上げられた。「原チャリ(バイク)で見に行くか」「ほんとに戦場なってるな」「放水車2台来た」。そんな書き込みもあった。
 大阪市平野区の少年(19)は「警察が何したんか知らんけど、おもしろいやん。祭りや」と話した。公務執行妨害容疑で逮捕された少年(17)は「周りが騒いでいたので、自分も騒ぎたくなった」と供述しているという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806190051.html

と、あります。秋葉原事件でも、はしゃぎながら携帯で話したり、写真を取ったりしている若者がいたと聞いています。今回のあいりん地区の若者もこのテの連中が加わっているように推察しています。確かに警察に鬱憤を晴らすという意味では、「自分たちの問題」と言えなくもありませんが、そういう方法では加藤容疑者や、森某と同じレベルでしかありません。単なる暴力です。

この若者たちに対する見方は、労働者の支援をしている人々の中でも割れているようです。すくなくとも、労働者側から連帯・共闘を呼びかけることは、慎重にしたほうがいいと思います。そこに集まった若者たちがワーキングプアで、警察から言われなき暴行を受けた経験があり、今回の労働者への暴行をまぎれもなく「自分たちの問題」として捉えての行動だったとしたら、若者との連帯・共闘の萌芽となるかもしれませんが、どうもそうではないように私は思っています。

ところで、そのお好み焼き屋の女の店員へのインタビューとかがどこにも載っていません。元はといえばこの女店員のツッケンドンな態度が騒動の原因なんですから。なぜそういう客あしらいをしたのか、その態度を詫びるでもなく、しかも警察に通報するという居丈高な行動をなぜしたのか訳を知りたいですね。労働者側も、元凶たるこのお好み焼き屋になぜ抗議しないのでしょうか。不買運動を起こしたっていいのではないでしょうか。
返信する
西成警察 (プレカリアート)
2008-06-23 00:07:24
>この若者たちに対する見方は、労働者の支援をしている人々の中でも割れているようです。すくなくとも、労働者側から連帯・共闘を呼びかけることは、慎重にしたほうがいいと思います。そこに集まった若者たちがワーキングプアで、警察から言われなき暴行を受けた経験があり、今回の労働者への暴行をまぎれもなく「自分たちの問題」として捉えての行動だったとしたら、若者との連帯・共闘の萌芽となるかもしれませんが、どうもそうではないように私は思っています。(ぼんくらおじさん)

 なるほど。上記の件については、実際の所はどうだったのか、もう少し時間を置いて調べてから、判断した方が良いのかも知れませんね。

 そういう思いもあって、今日の仕事休みに、ちょっと現地の様子を見に行ってきました。記事の写真も、その時に撮影したものです。
 私は、新今宮駅から北の方の新世界やジャンジャン横丁へは何度が行った事があるのですが、南の方の「あいりん地区」については、足を踏み入れるのは今回が初めてです。

 地図を頼りに、南海高野線の萩之茶屋駅で降りて、萩之茶屋商店街を東進し、阪堺線のガードが見えてきた辺りで左に折れると、直ぐに西成警察の前に出ます。この西成警察ですが、府下の他地域の警察と、まったく様相が違うのです。
 他地域の警察署は、大抵は市街地の幹線道路沿いにあって、運転免許の更新手続きなどの用事で来る人も多いので、玄関入って直ぐの受付の所までは誰でも入れるでしょう。
 ところが西成警察署は、そんな感じは一切無く、署全体がまるで要塞みたいな造りになっているのです(要塞警察の別名まであるそうです)。周囲をぐるりと高い柵や鉄格子が取り囲んでいて、東側に狭い正面入口があるのみで、入口もずっと閉ざされています。そして、その入口の前に2人の警官が立っていて、前の往来をずっと見張っているのです。その様子ときたら、まるで暴力団組事務所前で警戒に当たっている様な感じで、とても中には入ろうという気がしません。此処に住んでいる人たちは、免許の更新は一体どうしているのだろうと、思ってしまいます。

 まあ場所が場所なので、取締り最優先で、地区のど真ん中にこんな「西部警察」みたいな役所を持ってきたのでしょうが。しかし、その割には周辺は駐禁違反車両やゴミの不法投棄だらけで、聞く所によると、サイコロ賭博やヤクの売買も半ば公然と行われているとか。
 つまり、「取締り」といっても、その対象の主眼は暴力団や手配師にではなくて、主に野宿者支援活動家に向けられているのではないでしょうか。刑事警察というよりは、寧ろ治安警察として機能しているのでは。

 同じ事は、あいりん地区の公共職安にも言えます。当地の職安は、地図上でこそハローワークとして分類されているものの、実際には職業紹介など一切やっていなくて、アブレ手当ての給付(他地域での失業給付に相当)を行っているだけなのです。そして実際の職業紹介は、「ハローワーク」ではなく、その下のフロアで待機している手配師に任されているのです。
 ところが、この手配師というのが曲者で、ケタオチ職場に労働者を放り込んで、給与はピンハネし放題とか。つまり、事実上の違法就労がまかり通っており、行政はそれに暗黙の了解を与えているのです。謂わば、闇金が都(1)××××の登録番号を得て、行政の暗黙の了解の下で堂々と営業出来ているのと、同じ構造がそこにあるのです。

 「百聞は一見に如かず」と言う通り、やはりこういう事も、現地に足を運んで初めて見えてくるものです。ただ、本来ならばこういう事をもっとやって、現地の労働者や支援者の方の声を直接聞くべきなのでしょうが、如何せん現場に何も伝のない新参者では、ここまでやるのが限界でした。現地の写真も、「余りみだりに撮ると後で何をされるか分からない」と聞かされていたので、監視カメラの映像を撮るのが精一杯でした。

・大阪府西成警察署の公式HP
 http://www.police.pref.osaka.jp/04shikumi/ps/125nishinari_1.html
 http://www.info.police.pref.osaka.jp/ps/nishinari/top.html
 尚、西成警察の実際の映像は、記事文中に登場の生田さんのブログかJANJAN記事に、建物の写真が掲載されていますので、そちらをご覧下さい。
返信する
モノは言い様でコロッと変わる (プレカリアート)
2008-06-23 21:09:30
・【衝撃事件の核心】西成騒動、「扇動者」の正体 「朝日新聞読ませろ」と提訴の過去も(産経新聞)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080622/crm0806221249008-n1.htm
>平成16年と18年には活動をめぐって逮捕された。16年12月、今回と同様に「労働者が暴行された」と西成署に抗議し、労働者が署を取り囲む騒ぎが起きた。この際、騒ぎを止めようとした建設作業員に対し、「警察の回し者か」などと周囲の労働者に暴行を加えるよう扇動したとして傷害容疑で逮捕された。その後有罪が確定している。
>また17年には、大阪拘置所で朝日新聞を購読できず精神的苦痛を受けたとして国に慰謝料を求める訴訟も提起。同拘置所では年に1回アンケートをとり、希望の多い読売、産経の2新聞に購読を限定しているためで、「2紙限定を定めた法律などは違憲だ」と主張していた。
>警察への抗議はあおっても、投石などの不法行為を扇動するような文言はまったく発しない巧妙さ。組合メンバーとみられる男性らがカップ酒を配るときもあり、しばらくすると、署への投石が始まり、エスカレートするころには稲垣容疑者の姿は見えなくなるというパターンが5日間続いた。
>他団体のメンバーですら「まゆつば」と話す内容に、府警も「事実無根」と真っ向から否定。「暴行する理由もなければ、まして逆さづりとは…」と困惑するしかなかった。
>労働者の側に立つ自分をアピールして、活動へのカンパを集めやすくしているのではないか。稲垣容疑者自身、一戸建ての住宅に住み、高級車に乗っていることをどれだけの労働者が知っているのだろうか<

・釜ヶ崎で暴動が発生中―事態の概要(旗旗)
 http://bund.jp/modules/wordpress/index.php?p=437
>ところが事件のことを労働者たちに説明していると、驚いたことに「わしもやられた」「わしも同じことをされた」という人が次々と名乗りをあげはじめたのです。
>盗んでもいない自転車を「盗んだもんだろう」と言いがかりをつけられ西成署の取調室で暴行された、金をひったくられて相談に行ったら逆に道場につれていかれて投げ飛ばされた、労働者同士のもめごとを相談にいったら取調室に連れて行かれてへんなスプレーをかけられた、友人がやった事件で誤認逮捕され、ふるえがとまらないほど暴行を受けたなどの証言がよせられています。これは関西では有名な話なので御存知の方も多いと思いますが、西成署では日雇い労働者のことを「450」という隠語(ヨゴレという意味)で呼び、基本的に保護すべき存在ではなく、危険で蔑視すべき存在として扱ってきました。
>当事者団体の方は西成署に抗議に行こうと呼びかけ、そのまま夕方から2時間ほど宣伝カーを出して西成署前での抗議行動を行われました。夜半まで混乱もなく平穏で原則的な抗議行動が行われ、その日は当事者団体の方も引き上げておられます。しかし団体や活動家の方々が引き上げられた後もその場に残った労働者の数は減るどころか徐々に増えはじめ、その数は300人以上になります。
>実はこの段階で西成署の署長なり責任ある人物が労働者の前で事件について謝罪し、内部調査を確約しておれば、大きな騒ぎになることはなかったと思います。ところが完全に労働者を見下している西成署はこれとは全く逆の対応をしてしまいます。すなわち謝罪を求めてつめよる労働者に対し、正門から若い警官が出てきて、群集の目の前で横柄な口をきいたあげくに何人かを殴ったというのです。この警官は新任でまだ若く、労働者との応対に慣れていなかったとのことですが、いずれにせよ、これをきっかけに労働者の怒りについに火がつき、西成署前は一気に暴動的な事態になってしまいました。それまで怒りに燃えながらも口頭で抗議していた労働者はあたりのものを投げ始め、西成署の塀の内から付近の路上一帯は投げ込まれたあらゆるものが散乱して惨憺たる有様になりました。<

 今回の西成暴動では、野宿者支援団体の一つである釜ケ崎地域合同労働組合(釜合労)の稲垣浩委員長が18日に道交法違反容疑で警察に逮捕されましたが、その事も含め、今回の暴動をどう捉えるか、非常に対照的な報道を並べてみました。
 私のコメントは、ここでは敢えて書きません。果たしてどちら側の主張に正当性・合理性があるか、今までの記事の書き込みも参照にしながら、読者の方がご判断下さい。
返信する
Unknown (todo)
2008-06-25 06:11:25
本日の日経。グッドウィル・グループ日雇い派遣撤退。事業会社清算へ。

*景気後退は顕著。ここ数年低下してした失業率が上がりつつあります(4%台)。日雇い派遣、事業として儲かってるとはとても思えませんが、一時的なワークシェアとしてなら有意義だったのかも。問題は景気が安定した回復軌道に乗る前に腰折れしてしまったこと。行政不況などと言われていますが、これが故意であれば犯罪だね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

秋葉原・森事件関連」カテゴリの最新記事