アフガン・イラク・北朝鮮と日本

黙って野垂れ死ぬな やられたらやり返せ 万国のプレカリアート団結せよ!

当ブログへようこそ

 アフガン・イラク戦争も金正日もNO!!搾取・抑圧のない世界を目指して、万国のプレカリアート団結せよ!

 これが、当ブログの主張です。
 詳しくは→こちらを参照の事。
 「プレカリアート」という言葉の意味は→こちらを参照。
 コメント・TB(トラックバック)については→こちらを参照。
 読んだ記事の中で気に入ったものがあれば→こちらをクリック。

「寝た子を起こすな」という事か

2011年09月11日 07時13分11秒 | 福島の犠牲の上に胡坐をかくな
 福島原発周辺地域を「死の町」と言った鉢呂吉雄経済産業相が辞任したそうだが、彼はただ本当の事を言っただけにしか過ぎない。「死の町」を「死の町」と言って何が悪いのか。
 勿論、その言い方については、色々評価はあるだろう。たとえ同じ事を言うにしても、もっと被災者に分かってもらえる言い方があったとは思う。また、それと前後して行ったとされる、同行記者の身体に触っての「放射能を移した」という悪ふざけについては、もはや言語道断というしかない。
 しかし、たとえそんな人物の発言であったとしても、福島原発周辺地域が「死の町」である事は紛れもない事実だ。

 英紙インディペンデントの報道によると、原発事故の影響で、「今後5年間に100万人に上る死者が出るだろう」と言われている。実際にチェルノブイリ周辺地域でも、事故後数年してから、甲状腺がんや白血病による死者が激増している。
 また、福島産だけでなく、関東など他地方の米・茶・野菜・魚・肉・牛乳や土壌からも、放射性物質が検出されている事は、もはや衆知の事実だ。福島の農家が自家栽培の農産物を食べず、スーパーで売れ残りの福島産野菜が翌日には他県産の売場や産地ラベルで売られている事も、みんな大っぴらに言わないだけで、もはや公然の秘密と化している。勿論、一番悪いのは生産者や商店ではなく、そうせざるを得ない状況にまで彼らを追い込んだ者なのだが。

 その上で、それを口にした鉢呂経産相が、自らの「死の町」発言も踏まえた上で、経産相として今後どうするのかこそが、最も問われるべき事なのだ。そう考えると、寧ろ叩かれるべきは、「死の町」発言ではなく、「放射能を移すぞ」という悪ふざけの方ではないか。
 
 そして真に叩かれるべきは、福島を「死の町」にした歴代政府や東電などの経済界、原発推進の御用マスコミなどだろう。その肝心の巨悪をさて置いて、本当の事をうっかり口を滑らせて言ってしまった人間ばかり、これ見よがしに叩くのは、どうみてもフェアじゃないし、作為的なものを感じる。たとえ、「売国・反日」或いは「親米・保守」の民主党・野田新政権の、ロクでもない閣僚が場を弁えずに発言したとしても、だ。発言内容自体に間違いさえなければ、何ら叩かれる筋合いはない。
 肝心の<死の町にした>人間の責任が追求されずに、<それをうっかり口にした>人間ばかりを叩く。正に「寝た子を起こすな」の心理の為せる業である。

・原発周辺は「死の町」=鉢呂経産相(時事通信)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000068-jij-pol

 上記ニュースに付いたコメントの一部を下記に引用する。御用マスコミの論調とはまた違った反応が見て取れる。

>まさに死の町
別に不謹慎じゃないと思う。
ほんとにそうなんだら。
だから、被災者は、この言葉に憤りを感じるのではなくて、そうなった現状に憤慨すべき。
そして、被災者以外の国民は、それを忌避(タブー化)するのではなく、
自分達のことと認識して個人レベルでできることを考えるべき。(yam*****、2011年9月9日 12時11分)

実際そう見えるはず。ピンポイントだけ取り上げていちいち揚げ足とるな。(yas*****、2011年9月9日 12時3分)

「死の町」その通り。
感情論に堕してはダメだ。
退かせるべきところははっきり言うことだ。
再生できない場所ははっきり言うことだ。
土地よりも、放射能で傷つく染色体は再生しない。
そういうことも考えて、きついことも住民に告げなくてはならない。
夢を持たせて被曝させることは絶対ダメだ。(lis*****、2011年9月9日 12時13分)

要は言葉狩りだろ。
本質的な話じゃない。
こんなんいちいち言ってたら日常会話成り立たなくなる。
政治家を「政治家答弁」にさせているのは
こういう重箱の隅にうるさい新聞記者だなと実感。
「---は論議を呼びそうだ」とか
「---は問題になりそうだ」とか
奥歯に物の挟まった言い方の記事はヤメロ。
記者は堂々と自分の名前を出して「私は問題だと思う」
と欧米の新聞のようになんで書けないのかね。(syo*****、2011年9月9日 12時13分)

言い方はあると思うけど、実際の話そうだよね。
あと、原発を乱立したのって自民党でしょ?ちゃうん?(noc*****、2011年9月9日 12時14分)

意図的に言った訳じゃないだろうが、的確な表現だ。
原発が町を殺したんだ。
住民にも危険だからもう戻れないとはっきり言うべきだ。
東電とグルになってごまかせる部分を探すんじゃなく、
国民のために正直になれ。(bcg*****、2011年9月9日 12時19分)

事実は事実。
「安全です。戻って住めます。農作物も問題ありません。」
というほうがおかしい。
だめなものはダメ。(fis*****、2011年9月9日 13時3分)

 更に付言すれば、「頑張ろう日本・東北」キャンペーンの一環として、スーパーや百貨店で行われている東北支援の物産展についても、少なくとも福島県産の商品については完全に除外すべきだ。これが阪神大震災の様な場合なら、「頑張れ××」でも良いだろう。しかし福島の場合は原発震災だ。今も放射能を垂れ流し続ける原発をそのままにして、何をどう頑張れと言うのか。
 今や放射能に汚染されているのは、原発周辺の警戒区域や計画的避難準備区域だけに止まらない。その周縁部の福島・郡山付近も、チェルノブイリ並みに汚染されているのは、もはや衆知の事実だ。本当は一刻も早く住民を避難させなければならないのに、原発被害や損害賠償額を過小に見積もりたい、つまり「寝た子を起こしたくない」国や県によって、意図的に見殺しにされているのだ。だから放射線量規制値を緩め、安全神話を吹聴する御用学者を県の環境アドバイザーに起用したのだろう。

 真の福島・東北復興は、そんな欺瞞的な「頑張ろう」キャンペーンに加担して、「安心・安全の嘘」を広める事ではない。その嘘を暴き、住民への補償と完全除染を要求し、脱原発を実現する事でしか図れない。実際の汚染に目を瞑り、偽りの「頑張ろう」キャンペーンに加担する者は、原発の瓦礫や放射性廃棄物も国民が分かち合えと思っているのだろうか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発と「つくる会」教科書

2011年09月08日 22時44分12秒 | 戦争・改憲よりも平和・人権
 沖縄・八重山の教科書採択問題について、以前から気になっていた事を少し書いておきます。

・八重山教科書:教科書ネットの俵さんに聞く(沖縄タイムス)
(中略)
 5日までに、全国の公立582採択地区のうち十数地区で(注:右翼「新しい歴史教科書をつくる会」系の)育鵬社版の採用が決まったことが分かっている。全7社に占める使用冊数のシェアは推計で歴史3・6%、公民3・8%。市内一括採択となった横浜市が需要を押し上げ、全体の6割を占めた。
 「つくる会」系の扶桑社版が初登場した2001年採択時に歴史0・039%、公民0・055%で最下位だったことを踏まえると、今年は彼らにとって「大勝利」となるのだろう。年表の盗作があった同じ「つくる会」系の自由社版はほとんど採択されていないが、育鵬社は清水書院のシェアを上回る可能性がある。
 「つくる会」系が加わった採択は4回目で全国メディアの関心は低かった。教科書ネット21が採択に合わせて作成するパンフレットは01年は24万部、05年は30万部活用されたが、今年は約14万部。東京都大田区などの住民からは採択されて初めて「寝耳に水だった」という声を聞いた。問題意識を十分に浸透できなかったのは、私たちの反省点だ。
 だが、採択地域に共通するのは、保守系首長が自分の意をくみ取る教育長や教育委員を選び、教員ら現場の意見を聞かない制度に変更したことだ。逆に言えば、そういう強引な手法でしか採択されない。
 「つくる会」が結成されてから14年。この間、採択率10%を目指し、自民党有志でつくる「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」や日本会議など保守系組織の応援も受けたが、目標に届いていない。これらの教科書の採択に対する警戒は重要だが、国民の多くが使いたいと思っていない側面にも目を向ける必要がある。
 http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-06_23072/

>だが、採択地域に共通するのは、保守系首長が自分の意をくみ取る教育長や教育委員を選び、教員ら現場の意見を聞かない制度に変更したことだ。逆に言えば、そういう強引な手法でしか採択されない。
 
 この教科書採択に見られる強引さには、これまで地方に原発を無理やり受け入れさせてきた手口を髣髴とさせるものがあります。如何に「保守系」と言えども、元々右翼系の人物は別として、今まで教科書問題についてまともに発言してこなかった首長や関係者が、急に現場の意見も聞かずに暴走し始めたのには、絶対裏に何かある筈です。
 況してや、沖縄戦では「戦争マラリア」の悲劇を経験し、2007年9月の「集団自決」歪曲教科書検定抗議の県民大会でも、沖縄本島集会に呼応して宮古・石垣でそれぞれ数千人規模の抗議集会が持たれた八重山です。単なる首長・教育長の「鶴の一声」だけで、今回の暴挙が強行されたとは到底思えないのです。

 それは、これら「保守系首長」や「教育長・教育委員」が、育鵬社の教科書を採択した理由を問われて、「改悪教育基本法の趣旨に合致している」「伝統重視の国家観を評価した」と、いずれも判で押したように、鸚鵡返しの回答しかしていない事からも明らかです。合致点や国家観の具体的中身も明らかにせず、まるで「そう答えろ」と、誰かから指示されているような感じで。その「請け売り」ぶりは、教科書批判派が、いずれも自身の戦争体験などに根ざした自分の言葉でこの教科書を批判しているのと、見事なまでに好対照を為しています。
 地元の八重山には自衛隊基地誘致の計画があります。沖縄県も普天間問題を抱えています。地元の反原発運動を切り崩した「原発マネー」と同様の、「防衛利権」がおそらく裏でうごめいているのではないでしょうか。

(追記)
 「防衛利権」も人間の良心までは買収できなかったようで。まずは一安心。>八重山教委協会 公民教科書、「育鵬社」を不採択(琉球新報)
 この件で御用メディアが早速犬の遠吠え。領土問題を取り上げないのはダメだが米軍基地問題を取り上げなくても全然OK、地元教委の暴走は正当な権限行使だが県教委の介入は違法。偏向しているのは一体どちらか。>教科書採択やり直しを要求 沖縄県教委、石垣と与那国は「介入」と反発 八重山教科書問題(産経新聞)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9・11-19 脱原発アクションウィーク(私の場合)

2011年09月06日 20時04分51秒 | 福島の犠牲の上に胡坐をかくな
 先日の記事で、全国・大阪での脱原発アクションの告知をさせてもらいましたが、よく考えたら、私は当日は仕事でした。もう9月20日までの勤務シフトも組まれており、簡単には休めません。
 私から見たらそんなにキツイ仕事ではないと思うのですが、それでもやはり未経験者にとっては、仕分けラインのスピードに付いて行くのは結構キツイのでしょう。いくら欠員補充をしても、すぐ新人バイトが辞めてしまう。だから、バイトの希望も聞いて一旦勤務シフトが組まれた後は、そう簡単に有休は取れないのです。勿論、そうは言っても誰でも急用や病気の時はあるので、シフト確定後も有休は取ろうと思えば取れますが、あまり無闇に取りたくはないのです。ぶっちゃけ、代勤者のバイトから、「お前が有休取った日に俺が出勤したってんから、今度は俺が有休取るさかいに、お前この日は出てくれよな」と、暗に頼まれる事も、必ずしも無きにしも非ずなのです。別に強制はされませんが、そんな相手に下手に「借り」を作りたくはない、という気持ちもあります。

 そういう訳で、せっかくの「脱原発アクションウィーク」初日の一斉行動ですが、私は生憎参加できません。まあ、今までも脱原発の集会やデモには何度も参加したので、今回は見送っても良いかなと思っています。
 その代わりに、今までなかなか読めなかった本も読んで、力を蓄えようと思っています。そして、前述のような職場ではありますが、ブログの話題について話せる同僚に対しては、既に原発や政治の話もしていってます。

朽ちていった命―被曝治療83日間の記録 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社

↑以前に同僚に貸した本です。1999年の茨城県東海村JCO事故で被曝した作業員の壮絶な闘病記です。彼らは、何の防護措置も施されずに、バケツと漏斗でウラン溶液を製造させられていました。「安全・安心」の嘘の下で働かされていた人間の身体が、被曝によってどう壊れて(されて)いったか。「改めてその怖さを思い知らされた」と、彼も言ってました。

原発労働記 (講談社文庫)
クリエーター情報なし
講談社

↑そして、こちらが今日その同僚に貸した本です。大分以前に「原発ジプシー」というタイトルで出版された本の文庫版です。「明日は××さん(同僚の氏名)定休日だし、数日掛けても良いから、じっくり読んでみたら」と言って貸しました。
 「安全・安心」と言われた日本の原発の、放射線管理が如何にデタラメか。原発労働が、如何に被曝と隣り合わせの危険なものか。その被曝労働が、如何に下請け労働者に押し付けられ、賃金もピンハネされているか。それら全てを分かった上で、下請けの被曝ピンハネ労働に胡坐をかきながら、それでもまだ「原発は必要悪」と嘯く、原発推進派が如何に犯罪的か。それらを、とことん分かってもらいたいと思いながら。

原発・正力・CIA―機密文書で読む昭和裏面史 (新潮新書)
クリエーター情報なし
新潮社

↑そして、これが現在私が読んでいる本。「原発・正力・CIA」の関係については、私も既に知識としてはある程度知ってはいたものの、そこにディズニーランドも一枚絡んでいるとは知りませんでした。それは何故なのか?興味津々です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知:9・11-19 脱原発アクションウィーク(大阪版)

2011年09月04日 08時35分40秒 | 福島の犠牲の上に胡坐をかくな
原発ハヨトメロ!!デモin大阪
日時:9月11日14:00~16:30
@大阪市浪速区元町元町中公園(大阪なんば)
(主催):原発ハヨトメロ!!9・11大阪実行委員会
(問合せ)090-8468-9988 Email:stopnukes911@gmail.com

14:00 ライブ
15:00 リレートーク
16:30 デモ出発

※デモは、ミナミのランドマークを通って、出発地点に戻るコースです。

サウンドデモ隊あり。
子どもが好きな音楽をかけて行進する子どもサウンドデモもあります。
子どもプール&チューペット配付やります。

■9・11原発なくそう全国100万人アクションin大阪

日時:9月11日13:00~15:00
@大阪市北区中之島1丁目大阪市 中之島公園の東側 剣先公園(北浜駅が最寄り) 
(主催):すべての原発いますぐなくそう!全国会議 関西
(問合せ)06-7503-7232 Email:nazenkansai@yahoo.co.jp

誰でも参加できる集会とデモです。
みんなの力で、すべての原発を今すぐ止めよう、子どもたちの未来を守ろう。「反原発、反失業」をうったえます。

デモコース:剣先公園→梅田駅前で解散
参加費:無し
持ち物:暑い日は飲み物持参でお願いします。必要なものは特に無し。タイコやホイッスルなどの鳴り物、プラカード、組合旗など歓迎。

9.11原発をなくそう!デモ

日時:9月11日13:00~14:30
@大阪市大阪市 うつぼ公園 東園(テニスコート南側)
(主催):9.11原発をなくそう!デモ実行委員会
(問合せ)06-6976-9818 Email:zenkoyouth@yahoo.co.jp

安心して生活したい。安心して子育てがしたい。安心して生きたい。

3.11フクシマの原発事故から半年が経ちました。
今もまだフクシマの原発は、誰にもコントロールできず
放射能を出し続けています。空気・土・海・食べ物と汚染が広がっています。
その中で、多くの人々が不安な日々を送っています。

放射能の影響は、成長の早い子どもたちや胎児
10代の若者に多く影響を与えます。

一番大切なのは「命」です。
子ども達や私たちを守るため、今みんなで声をあげよう!

原発はもういらない!
子ども達や私たちに安全な野菜と水、お肉を!
そして安心して暮らせる未来を!!
ぜひ、デモにご参加下さい。

飛び込み参加、お一人様から参加、大歓迎です。
手作りプラカードやバナー、楽器や音楽も持ち込み歓迎♪
オモシロ衣装や被り物、フェイスペイントなどもです。

楽しく声をあげ、ウォークしましょう☆彡

http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87

※大阪以外での主な取組み情報はこちらの記事参照。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知:9・11-19 脱原発アクションウィーク(全国版)

2011年09月04日 08時35分12秒 | 福島の犠牲の上に胡坐をかくな
9月11日は、福島原発震災の発生から半年。
今なお大地や大気や海への放射能の放出は続き、人や動物や自然を
傷つけています。特に、子どもたちや原発労働者の被ばくは深刻です。

原発安全審査指針の破綻が明らかになっている今、福島原発事故の
実態を無視したストレステストによって、停止中の原発の再稼動をすべき
ではありません。

原発の再稼働を止めれば、来春にはすべての原発が止まります。
今こそ、福島原発事故の現実と向き合い、エネルギー浪費を見直し、
自然エネルギーへの転換を全力で進めるときです。

9月11日~19日は脱原発アクションウィーク。全国から声をあげましょう!
各地で集会、デモやパレード、講演会、上映会やセミナー、チラシまきなど、
さまざまなアクションに取り組みませんか。

原発なしでも大丈夫! 再稼働を止めて、脱原発へ!


◆アクション登録はこちらから
http://nonukes.jp/admin/regist_action_form.html
——————————————————————–

・9・11 再稼働反対・脱原発!全国アクション http://2011shinsai.info/node/540<経産省「人間の鎖」1万人包囲アクション+デモ、原発現地のアクションと連携>

・9・11 エネルギーシフトパレード/代々木公園→明治公園 http://www.enepare.org/
・9・11 BE-IN集会/明治公園 http://www.be-in-tokyo.net/
・9・11 新宿・原発やめろデモ!!!!! /新宿 http://911shinjuku.tumblr.com/
・9・18 eシフト脱原発シンポ~こうして作る!原発のない社会/日本青年館 http://e-shift.org
・9・19 原発にさようなら集会―集まれ!5万人/明治公園 http://sayonara-nukes.org<署名も実施中!>

他、各地でのアクション!

http://nonukes.jp/wordpress/

※私の地元・大阪の取組み情報はこちらの記事参照。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする