脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

小さな楽しみ

2020年10月27日 | 私の右脳ライフ
考えてみれば、旅に行かなくなった状態にも少しは慣れてきたということでしょうか。
日頃の生活を振り返ってみると、台所に立って料理をしていることが多いことに、改めてびっくりしています。「料理が好きだったんだ」と再認識しています。芸術的な作品を作ったりせず、もっぱら手料理で満足しているのですからクリエイティブじゃないんですねぇ…
ステイホームの楽しみをあげてみましょう。
友人が「貝に植えてみたら?」と貝殻を持ってきてくれたのでさっそく挑戦。なんとなく増えてしまった多肉植物を植え替えてみました。名前すら知らないままに増えてしまった多肉たちの三種植え。

この紫色は「紫御殿」という雅な名前がついていますが、訪ねてきた方から「ボクはこれはいいと思わないな」といわれて、かえってかわいがってるものです。

花も紫色です。

これは7センチくらいの巻貝

一緒に写すと大きさがわかります。

この際と思って我が家の多肉植物を眺めて見ました。
よくよく見ると、表面全体にほんとに小さな毛が密生していました。

同じようでもちょっとずつ違う!
葉の先に赤い点が見えます。これから寒くなるともっと赤くなるのでしょうね

これは紅葉はしそうもありません。

ハオルシアは一時期盗難事件などで騒がれたこともありますが、私のハオルシアはありふれたものです。主な株の大きさは8センチくらいなものです

みずみずしい感じが伝わりますか?動物の水分補給になると聞いたこともあります。

ちょっと珍しいゴーラム。別名は宇宙の木なんですって。宇宙人を連想させるかららしいですが、今回ハロウイン用に顔つきの鉢に植え替えてみました。これで高さは10センチあるでしょうか。

月下美人の整理をした時に、取り除いた葉を挿しておいたら、ちゃんとつきましたよ。見たことのない芽が伸びていました。

「その気」になったら、庭に出ても目の付け所が違ってきます。枯れないようにただ水をやっているのと、「この前見つけた芽はどうなってるかな?」「この前の赤い点は?」
視点をちゃんと持ちましょう。意識的に生活するのと漫然と生活するのとでは、脳の使い方には大きな差が出てきます。状況が限られるからこそ、小さな喜びや発見を求めるようにしましょうね。




ブログ村

http://health.blogmura.com/bokeboshi/ranking_out.html