週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

phone 49 -’09. 最低気温

2009年05月03日 21時26分05秒 | お山の日記
地元のTVの天気予報では長野県内各地を詳しく放送してくれる。
原村の最低気温は4℃との事。
役場の所より標高の高い我が家は、もう少し下がりそうだ。
東京での真冬の朝の気温である。
それでも、大変暖かくなりました。
夕方からつけた薪ストーブ一台で事足りるようになりました。
天気は予報を待つまでもなく、明らか下り坂です。
今は上弦の月も笠をかぶっています。
ご近所さんも我が家を含めて5軒きている。
流石に黄金週間です。
画像は家内が作った今日のデザートのコーヒーゼリーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 48 -’09. 観光

2009年05月03日 11時46分49秒 | お山の日記
朝一番に観光を済ませて、11時に峠の我が家に戻って来ました。
一番に寄ったリゾナーレ小淵沢も朝の為か駐車場もガラガラでした。
フィオーレ小淵沢も無料に拘わらず、まだ空いていました。
こちらでは、菜の花とチューリップが綺麗に咲いてました。
帰り道、スーパーやまとに寄って買い物をしてきました。
道の駅も道路も混みだしてきました。
午後は峠の我が家で雑用です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 47 -’09. 菜の花

2009年05月03日 09時42分32秒 | お山の日記
入園料が無料に成ったフィオーレ小渕沢です。
菜の花畑の先に南アルプスは甲斐駒ケ岳の雄姿が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 46 -’09. フィオーレ小淵沢

2009年05月03日 09時26分38秒 | お山の日記
今、フィオーレ小淵沢に居ます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 45 -’09. リゾナーレ

2009年05月03日 08時44分27秒 | お山の日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 44 -’09. 沢山の小鳥たち

2009年05月03日 07時58分51秒 | お山の日記
我が家にアカゲラが巣を作りました。
ひまわりの種を食べにシジュウカラがきています。
ウグイスも鳴いている。
画像は今朝の長野日報の記事から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

phone 43 -’09. 鉢巻道路は

2009年05月03日 03時22分53秒 | お山の日記
来る時は真夜中に走った為気が付きませんでした。
昨日、日中に原村を走ると桜が満開でした。
特に桜がこれほど有ったのかと思わせ程、咲き乱れていました。
街中は咲き終わったようですが、標高の高い鉢巻道路沿道は春真っ盛りです。
例年だとこの時期聖光寺の桜が満開で、桜のシーズンが終了します。
わに塚から始まり聖光寺で完了です。
今シーズンは桜の名所を訪れる事もなく、我が家の庭の小さな小さな花の桜を愛でて、桜のシーズン終了でしょうか。

画像は昨日の鉢巻道路添いの桜です。
昨夜は早く寝た為でしょうか、喉が渇き起きてしまいました。
それでは、もうひと寝入りします。お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター