週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#117 -’09. ひぐらしガーデンの昼食

2009年05月25日 00時00分02秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処
土曜日にお邪魔したひぐらしGARDEN の食事です。


カフェ&ランチと言う事ですが、看板にもガーデンと有る通りお庭も素晴らしいです。



我が家がお邪魔した11時半頃には、5名のご婦人が既に来店していました。
ドリアは時間が掛かるとの事で、我が家はトマトカレーとビーフシチューを注文しました。



ポタージュとサラダです。
この日は峠の我が家でも朝食にポタージュを飲みました。
峠の我が家でも、東京でも味噌汁は滅多に飲みません。



みずみずしい、美味しそうなサラダですよね。
美味しい新鮮なサラダでした。



家内が頼んだ、ピリ辛のトマトカレーです。
今回も家内からご飯とお肉が廻って来ました。
ですから、少しだけトマトカレーの味見も出来ました。
トロケルようなお肉の美味しいカレーでした。



自分の頼んだビーフシチューです。
美味しく満足でした。
充分煮込まれた旨さが出ていました。



量的にも充分でした。
家内から廻って来ましたし。



デザート&コーヒーです。
飲み物はコーヒー、紅茶から選択できます。
我が家は二人とも珈琲を選択しました。
デザートのフルーツケーキとシフォンケーキがダブル感じもします。
他の方のブログでは、はな豆でない時もあったと家内が言ってました。



家内のカップはノリタケです。



自分のカップはナルミでした。



窓辺に置かれたいた置時計と小物達です。

お店はレストランと言うより素敵な家庭のダイニングで料理を頂くと言った感じのお店でした。
オナーさんのコンセプトでしょうか。
美味しい食事とひと時を過ごす事が出来ました。
また、お庭の花々が綺麗でした。
GARDENを見にお邪魔するだけでも価値はあるかも。




素敵なお庭は別にアップします。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター