今年は国産松茸も当たり年だ。
我が家の敷地内にも例年になく沢山の種類のキコノが出ている。
量的にも沢山生えている。
このキノコの記事を立ち上げるに当り、いつも考えている事を本気で家内に提案してみた。
「国産松茸買って、我が家の敷地内にばら撒かない」と、言ってみた。
そっけなく、却下されてしまった。
例年に無く豊作で価格の安い今年が狙い目だと思うのですが。
家内の同意が得られませんでした。
松茸は赤松林に生えてくるとの事、千切って蒔くには最高の年だと思うのですが。
今年の我が家の庭に出てきたキノコの一部です。
それでは、我が家の庭に生えてきたキノコをごらんあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/4bc3fa1ce1f0d87c6dd41b6440be5422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/8da28a34292f1dbccf139e34cae7c010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/9bd76739ea939a1b7fe8b59b67c4044a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/30e103dc519a0a7203fa6f35532b2acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/4e948cc351923b2bd6806f2e9e760ce5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/6f897aeabdd7c4d2022c6929e9dbba64.jpg)
撮影は今回では有りません、前回の訪問時10月10日に撮影。
我が家の敷地内にも例年になく沢山の種類のキコノが出ている。
量的にも沢山生えている。
このキノコの記事を立ち上げるに当り、いつも考えている事を本気で家内に提案してみた。
「国産松茸買って、我が家の敷地内にばら撒かない」と、言ってみた。
そっけなく、却下されてしまった。
例年に無く豊作で価格の安い今年が狙い目だと思うのですが。
家内の同意が得られませんでした。
松茸は赤松林に生えてくるとの事、千切って蒔くには最高の年だと思うのですが。
今年の我が家の庭に出てきたキノコの一部です。
それでは、我が家の庭に生えてきたキノコをごらんあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b8/4bc3fa1ce1f0d87c6dd41b6440be5422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4b/8da28a34292f1dbccf139e34cae7c010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/9bd76739ea939a1b7fe8b59b67c4044a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/16/30e103dc519a0a7203fa6f35532b2acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/4e948cc351923b2bd6806f2e9e760ce5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/6f897aeabdd7c4d2022c6929e9dbba64.jpg)
撮影は今回では有りません、前回の訪問時10月10日に撮影。