週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#125 -’17. 国営武蔵丘陵森林公園(ニコン版)お花を愛でに

2017年05月09日 22時40分37秒 | 都内の公園&近郊の公園
暦通りなら連休の谷間の平日になる5月2日です。
坂東三十三観音札所巡りの巡礼のおまけでお邪魔した観光地・国営武蔵丘陵森林公園です。

時期が過ぎつつありますアップします。
暖かい日が続いていますから既に散っているかも。


同じ国営公園なのに、常陸海浜に比べこちらの武蔵丘陵での駐車方法は帰るとき即ち出車するときに駐車料金清算です。
なので、入るときは混みませんし出る時も混みません。
常陸では中はガラガラなのに駐車場に入るのに時間が掛かり長蛇の列でした。
こちらの武蔵丘陵森林公園方法に変更してもらいたいものです。

01


武蔵丘陵森林公園に入り最初に向かったのはレストランです。
それと言うのもこの日はすでに、坂東三十三観音の第9番慈光寺と第10番正法寺の参拝を済ませています。
こちらは家内の注文したパスタです。
02


こちらは、自分が頼んだ選べるカレーです。
ブッフェ・スタイルのカレーを客が自由に掛ける事ができるレストラン内にあります。
カレーの種類は三種類です。
自分は少量づつ三種類いただきましたのがこちらです。
プレートは上げ底で薄いので、写真より少量ですから。念のため。
03


大好きなポピーの花壇へ。
04


今年は植えていませんが金魚草です。
(家内から金魚草ではなくリナリアとの訂正が入りました。)
05



06



07



08



09



10



11



ルピナスです。
12



13



14



15



16



キエビネです。
17



小さく咲き始めていましが、近くで撮らなかったので分からないかも。
18


常陸海浜公園でのリベンジのネモフィラです。
19



20



21



22



23



24



25



26



27



28


次に向かったのは第11番岩殿岩安楽寺です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#124 -’17. あしかがフラワーパーク(ニコン版、その二)

2017年05月09日 21時27分12秒 | 都内の公園&近郊の公園
あしかがフラワーパークその一の続きです。

b1



ここまでの巨木にするには大変なご苦労があるのだと思います。
b2



b3



b4



b5



b6



ハンカチの木です。
記憶違いでなければイギリスの植物園でも拝見した気がします。
b7



b8



b9



b10



ソフトを販売していいる処がありましたが、そちらでは藤ソフトが売れれていなかったのでこちらの処に廻ってきました。
b11



めでたくゲットできました。
美味しいソフトでした。
b12



b13



b14



b15



八重咲の藤を見ていたいとのことで戻って来てみたのがこちらの八重黒龍藤です。
b16



見るのも初めてですから、視覚的には藤というより葡萄の房の感じでした。
b17



b18



b19



モネの庭を連想させる風景です。
b20



b21



b22



b23



b24
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#123 -’17. あしかがフラワーパーク(ニコン版、その一)

2017年05月09日 17時24分43秒 | 都内の公園&近郊の公園
東京では亀戸天神が有名ですが、近年とみに人気が出て来たあしががフラワーバークにお邪魔しました。
今回の坂東三十三観音札所巡りとの抱き合わせです。
天候の関係で昨日にお邪魔しました。
私の画像でも藤の花が長く垂れ下がって写って居ますが、実際に見ると皆さん映像のより短いとの感想をあちこちで聞きました。
私もそう感じましたから、私の写真通りだと思っていると実際は少し違うかもしれません。
でも、素晴らしい藤の花でした。
あしかがフラワーパーク公式サイトはこちらです。

GW明けとは言え入るのに時間がかかり渋滞覚悟できました。
1~2キロ手前からノロノロの渋滞でした。
手前の臨時駐車場に停めて歩くことにしました。
車を止めて田舎道を少し歩いてくると今まで並んでいた車の列はいませんでした。
ほんの10分ぐらい前なのにです。
日頃の行いないが良くないためでしょうか。
チケットを買うとき目ざとい家内です、「JAFの会員カートを持っていないか?」と。
今回は一番美しく咲いている時期で一人1700円でしたが、JAFのお陰で100円引きでした。
あしかがフラワーパークの入園料は価格変動制とのことでした。
01


西ゲートを入ったところです。
02



03



目で見ると分かりますが、写真だと奥の房から手前の房までまるで一つの長い藤の花の房に見えますが、何個分も重なっているからです。
私達も意外と普通の藤の花の長さなんだとおもいましたが、見物している人の多くの方がそんな事言っていました。
それも、入口から入って初めの頃だけです。
何ヶ所も見るとそうなんだ!と思いますからそんな事が気にならなくなります。
04


白藤です。
05



06



07



08


クレマチス(てっせん)です。
09



手前の藤の花から奥の花まで何層にも重なって写っていますから超長く見えますが、カメラ上での目の錯覚です。
10



11



12



13




14


キバナフジのトンネルです。
15



シャクナゲが沢山綺麗にさいていました。
藤の陰になっているのが残念ですが、美しく沢山ありました。
16



17



ベニトチノキのお花です。
18



19



20



藤の木を野外コンサートホールのドーム状に仕立ててありましたが、写真撮影の人気スポットで正面から撮影はかないませんでした。
21



22



23



24


その二に続きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター