
「手羽元の酒粕煮」
鶏は、骨のまわりが美味しい。
みんなが知っていることですが、骨付きの手羽元や手羽先は
お箸では食べにくいのが難点。
そこで、下煮して骨からの旨みがしっかりと出た手羽元をほぐし、
さらに香ばしい麦味噌と、香り豊かな酒粕とで、コトコト炊きました。
これなら食べるほうは手間要らず。
どころか、そのコクのある美味しさにお箸を使うのももどかしいくらい。
ブロッコリーも意外に合って、オツな酒肴になりました。
味の深みが沁みわたる、こんな煮もの、
夏だからこそ、いいですね。
(藤重作)
鶏は、骨のまわりが美味しい。
みんなが知っていることですが、骨付きの手羽元や手羽先は
お箸では食べにくいのが難点。
そこで、下煮して骨からの旨みがしっかりと出た手羽元をほぐし、
さらに香ばしい麦味噌と、香り豊かな酒粕とで、コトコト炊きました。
これなら食べるほうは手間要らず。
どころか、そのコクのある美味しさにお箸を使うのももどかしいくらい。
ブロッコリーも意外に合って、オツな酒肴になりました。
味の深みが沁みわたる、こんな煮もの、
夏だからこそ、いいですね。
(藤重作)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます