昨日はカット&カラーをしに会社帰りに美容院へ。
いつものようにカラーをしている間、雑誌を何冊か担当スタッフが持ってきてくれます。
ファッション・旅・食・・・
「今日は倒れそうなくらいお腹空いてるから食なんてみたら目の毒だからダメー」
そして歌舞伎を特集したファッション誌を選択したものの・・・
カラーの作業中にスタッフと話したことはお店のバーベキューパーティーの話。
雑誌が "食" じゃなくても同じことじゃん。
もっとも "肉" の話をしたのは自分からだったんですけど。
その後話題は観覧車に親子で乗った話から高所恐怖症のことに移り。。。
あぶなくまた古い言い回しをしそうになってぐっと飲み込んだ私です。
「バカと煙は高いところに上りたがる」
ちなみに、私は高いところ大好きです。
でもって私は煙ではありませんので前者ということになる。。。
雑誌の歌舞伎の特集見てたらすっごく「着物着て歌舞伎観に行きたいなーーー」って気分になっちゃいました。
歌舞伎の特集というよりは尾上菊五郎ファミリーにスポットライトな内容でしたけど。
んでも、そういう場所にお着物で行っちゃうと着物好きのおばさま方(私もりっぱにおばさんだったー)からチェックが入りそうで怖い気も。
いつでも食欲たっぷりの私ですがここのところはさらにパワーアップしている気がします。
ようやくそんな私の"肉欲"(←こんなの書いたら変なコメントがおしよせちゃうかなー?マズイかなー?)もおさまりつつあり・・・でも今日も味噌漬け肉が残ってるから肉食だわー。
では、いつもの「週末ごはん」とまいりましょ。
ちょっとさかのぼってGW最後の晩餐です。

ポテト&ししとうチーズ焼き
まずはチーズの在庫処分。
チーズは大好きなんですがちょっと同じ味に飽きちゃったなーとかニオイが強くなってきた時・・・野菜チーズ焼きにします。
ポテトを固めに茹でてウォッシュチーズ・プチ リヴァロ乗せ
ししとうに縦に切れ目を入れて種の部分を取り出し、ルブロションの細切りを中に
これで塩胡椒してグリルでチーズがいい具合にとろけるまで焼きます。

うーーーー、たまんねぇーーーーー
あら、うっかりとはしたない言葉を。
ごめんあそばせ。
その他サラダやらチキンやら・・・
〆はパエリアです。

冷凍庫にとってあった(いつのだ?)海老の頭で出汁をとり・・・
スルメイカとアサリも具を最初から全部トッピングしてもいいんですが、うちでは最近は最初にパエリアパンで炒めて白ワインでフランベしたら、イカは固くならない程度、アサリは口を開いたら取り出しておきます。 ここで出た汁は海老出汁とコンソメと合わせて使います。 で、ある程度できあがってきたところでグリーンアスパラもトッピングして加熱。
こうするとアサリもイカもふっくら状態で食べられます。
こんなメニューしちゃうと赤ワインと白ワイン両方あけちゃうじゃないの。
だめだよー、もったいない。 まぁまぁ、GWの打ち上げだし(なんだそれ?)いいじゃない。
いつものようにカラーをしている間、雑誌を何冊か担当スタッフが持ってきてくれます。
ファッション・旅・食・・・
「今日は倒れそうなくらいお腹空いてるから食なんてみたら目の毒だからダメー」
そして歌舞伎を特集したファッション誌を選択したものの・・・
カラーの作業中にスタッフと話したことはお店のバーベキューパーティーの話。
雑誌が "食" じゃなくても同じことじゃん。
もっとも "肉" の話をしたのは自分からだったんですけど。
その後話題は観覧車に親子で乗った話から高所恐怖症のことに移り。。。
あぶなくまた古い言い回しをしそうになってぐっと飲み込んだ私です。
「バカと煙は高いところに上りたがる」
ちなみに、私は高いところ大好きです。
でもって私は煙ではありませんので前者ということになる。。。
雑誌の歌舞伎の特集見てたらすっごく「着物着て歌舞伎観に行きたいなーーー」って気分になっちゃいました。
歌舞伎の特集というよりは尾上菊五郎ファミリーにスポットライトな内容でしたけど。
んでも、そういう場所にお着物で行っちゃうと着物好きのおばさま方(私もりっぱにおばさんだったー)からチェックが入りそうで怖い気も。
いつでも食欲たっぷりの私ですがここのところはさらにパワーアップしている気がします。
ようやくそんな私の"肉欲"(←こんなの書いたら変なコメントがおしよせちゃうかなー?マズイかなー?)もおさまりつつあり・・・でも今日も味噌漬け肉が残ってるから肉食だわー。
では、いつもの「週末ごはん」とまいりましょ。
ちょっとさかのぼってGW最後の晩餐です。

ポテト&ししとうチーズ焼き
まずはチーズの在庫処分。
チーズは大好きなんですがちょっと同じ味に飽きちゃったなーとかニオイが強くなってきた時・・・野菜チーズ焼きにします。
ポテトを固めに茹でてウォッシュチーズ・プチ リヴァロ乗せ
ししとうに縦に切れ目を入れて種の部分を取り出し、ルブロションの細切りを中に
これで塩胡椒してグリルでチーズがいい具合にとろけるまで焼きます。

うーーーー、たまんねぇーーーーー
あら、うっかりとはしたない言葉を。
ごめんあそばせ。
その他サラダやらチキンやら・・・
〆はパエリアです。

冷凍庫にとってあった(いつのだ?)海老の頭で出汁をとり・・・
スルメイカとアサリも具を最初から全部トッピングしてもいいんですが、うちでは最近は最初にパエリアパンで炒めて白ワインでフランベしたら、イカは固くならない程度、アサリは口を開いたら取り出しておきます。 ここで出た汁は海老出汁とコンソメと合わせて使います。 で、ある程度できあがってきたところでグリーンアスパラもトッピングして加熱。
こうするとアサリもイカもふっくら状態で食べられます。
こんなメニューしちゃうと赤ワインと白ワイン両方あけちゃうじゃないの。
だめだよー、もったいない。 まぁまぁ、GWの打ち上げだし(なんだそれ?)いいじゃない。