不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第585回 序のDVD見ました

2008年11月19日 13時23分39秒 | その他
チョバムメタリックは、再度クリアーを塗って乾燥待ちです。

それと、来週11月25日火曜日で、アナハイムカフェ「初冬の陣」が確定です。

時間は夕方5時以降オープンなので、5時以降現地集合。私とJIHさんと、予定の都合から、終了時刻は8時以前になるかもです。夜寒いですしね。

気が向いたら参加してください。気が向かなくても参k(




昨日は録画してたダブルオーをまず処理。2期はマイスター個人それぞれのことについてやってる感じがしますね。大佐いいよ大佐(何



で、DVDで借りた劇場版エヴァ序見ました。

とりあえず本編というか、元のアニメの方を全話見てたので特に問題なくいきました。


ただ、トウジがいきなりシンジを殴るシーンが出てきて、初めてだと絶対わかんないと思うなぁとか。そこ以外はそれほど問題ないかなぁと。多分ですが。

(あれアニメだと、確か転校したシンジにクラスメートが「あなたが(エヴァを)動かしてるの?」みたいなのを授業中にやりとりして発覚して、でしたっけ?その後、それで怪我した妹に代わって殴った、と。)

黄色の零号機中々良いですね。初号機のデザインも違和感なかったです。


まぁ、ガトリングガンよりは、パレットライフルの方が好きかなぁ。



ま、あの使い方をみたので、エヴァのプラモのガトリングは焼け表現決定。本体つや消しよりツヤあると視覚的に面白そうとか。

良いタイミングでDVD見ました。



Vダッシュよりエヴァを先に組みたくなったのは秘密(笑)






ということで、初冬の陣にむけて、チョバムを本気で仕上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする