不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第1486回 普通通り

2011年10月24日 00時32分24秒 | 5年目アーカイブ

辛うじてAGEの3話目を録画するのは覚えてたけど、未だに見てなくてたまる一方なわけで(笑)

なんとか録画する気にはなるものの、あんまり見ようみようという気分にならない;;;;;;;

やっぱりあんまり期待してなかったからなんでしょうけど。

いい加減見なきゃ;;;;;;







で、今日のF2ザクですが、結局塗装は進まずじまい。









スパイクアーマーの黄色に塗っておいたトゲをマスクします。

ここは貼り付けてからはみ出た部分を切る方法でやりました~。

曲面とか曲線とかはどうしてもピッタリに切り出すのは不可能ですし、細切れをちょっとずつ貼ると厚みが気になるし…。











ヒートホークの刃の部分だけを出してこちらもマスキングです。

こっちはちょうど境目に段落ちのモールドがあるので、こちらもさっきと同じくマステをしっかり貼って、モールドに沿ってナイフの刃を入れて切りました。

金色だとやりすぎだけど、そういう系の色味にするよてー。











くちばしのダクトを黄色に塗ってないので、そこは次回一番最初に黄色を塗り分けて、あとでマスクしてから全体の塗装もする感じです。

それと赤色をどうするかと思って塗料ビンを眺めてたんですけど、イタリアンレッドベースにしようと思います。

ハーマンレッドだとちょっと朱色に寄り過ぎ、キャラレッドだとオレンジ風味?、モンザレッドは赤すぎで、イタリアンレッドは少しモンザレッドより明るいかなぁという直感かな…明るいというよりはちょうど良いという感じ?

実際この4色を塗り比べて、色味の違いとか見ても良いのかなぁ、今後のためにも。


多分面倒でやらないですけど(笑)


マスキングも出来たし、次は最後の大きな面の赤の塗装です。

その後は…ちょっと筆塗りでいくつか塗り分けて、スミ入れして、つや消しコートして、の塗装の順番ですね~。

塗装が終わったら、インセクトピンだったりシルクピンの出番がやってきます。

それと、MSV風味で番号だけちょっと書いてみるかも。

スカートにある白いラインの塗装とかは、F2デザインだと合わないみたいなのでスルーします。



ではは、何とか次回は赤の塗装をしちゃいますよん~☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする