今日も元気に朝ごはん!

誰もが忙しい朝だから、一汁一菜のごはんでも充分!作り置きや使い回しOKの楽な気持ちで、毎朝の食卓をエンジョイしましょ♪

チキンのトマトソース煮込み

2012-08-16 | 朝食
 おはようございます。8月16日の朝食を遡って書いています。残暑厳しい毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  この日の主役は、チキンのトマトソース煮込みでした。もう何度も作った定番メニューです。他に使った野菜は、人参、玉ねぎ、ゴボウ。仕上げにブロッコリーとピーマンを添えました。  副菜には、ベビーリーフのグリーンサラダ。食後の果物は、お休みしています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

夏野菜のグリーンカレー

2012-08-15 | 朝食
 おはようございます。8月15日の朝食を遡って書いています。暑さのピークは越えたはずなのですが、湿度がとても高いですね。  このような時期、食卓で活躍するのがエスニック料理です。この日の主役は、夏野菜のグリーンカレーでした。ポークの切り落としに、使った野菜は、いつもの人参、玉ねぎ。その他に、カボチャ、オクラ、ピーマンを加え、文字通り「グリーン」カレーになりました。カレーの辛さと野菜の甘味が混ざっ . . . 本文を読む
コメント

ひんやりおかずの定食

2012-08-14 | 朝食
 おはようございます。8月14日の朝食を遡って書いています。猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  さて、このような時期は、ひんやりさっぱりした冷たいおかずが活躍します。この日の主役は、冷や奴と鮭フレークでした。副菜は、茹でたツルムラサキとキャベツ。水菜、トマトのサラダ。そしてピリ辛キュウリです。  食後の果物は、ルビーのグレープフルーツを添えています。  夏バテを乗り越え . . . 本文を読む
コメント

ベーコンエッグと野菜の定食2

2012-08-13 | 朝食
 おはようございます。8月13日の朝食を遡って書いています。  さて、この日の主菜は、引き続きベーコンエッグでした。ベーコンの厚みが個性豊かなのもご愛嬌です。副菜には、オクラなど夏野菜を載せた冷や奴。そして、水菜、ベビーリーフのグリーンサラダでした。ワンプレートに盛り付けて、お腹いっぱいになりました。  食後の果物は、梨を添えています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

ベーコンエッグ定食

2012-08-12 | 朝食
 おはようございます。8月12日の朝食を遡って書いています。まだまだ、暑いですね。  さて、この日の主菜は、ベーコンエッグでした。副菜は、ツルムラサキ、水菜、ベビーリーフのサラダ。朝の調理時間を短くするために、ひとつのフライパンで  食後の果物は、ルビーのグレープフルーツを添えています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

空芯菜とベーコンの炒めもの定食

2012-08-11 | 朝食
 おはようございます。8月11日の朝食を遡って書いています。暑いですね。  さて、この日の主菜は、空芯菜の炒めものでした。ベーコンと玉子を合わせ、ボリュームがあります。副菜はサラダで、茹でたキャベツ、水菜、いろいろなミニトマトを使っています。  食後の果物は、グレープフルーツを添えています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

ゴーヤチャンプルー定食2

2012-08-10 | 朝食
 おはようございます。8月10日の朝食を遡って書いています。いよいよお盆が近づいてきました。  さて、この日も主役は引き続きゴーヤチャンプルーでした。昨日と違うのは、人参がないことだけです。副菜はサラダ、何種類かのミニトマト、カリフラワー、ブロッコリー、インゲンを使っています。  食後の果物は、お休みしています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント

ゴーヤチャンプルー

2012-08-09 | 朝食
 おはようございます。8月9日の朝食をお盆になってから遡って書いています。8日は少しだけホッとする暑さでした。みなさまはいかがお過ごしですか?  さて、この日の主役はゴーヤチャンプルーでした。夏の定番料理です。使った食材は、豚肉、玉子、豆腐、ゴーや、人参、ゴボウでした。この一品で主菜も副菜も兼ねて、スピーディにいただきます。カップには、空芯菜とかき玉子のスープを添えています。  食後の果物は、お . . . 本文を読む
コメント

グリーンカレー

2012-08-08 | 朝食
 おはようございます。8月8日の朝食を遡って書いています。猛暑のピークと比べれば、少し涼しくなりました。  この日の主役はグリーンカレーでした。具には、鶏肉、人参、ペコロスを使っています。  食後の果物は、ルビーとホワイト2色のグレープフルーツを添えています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

タイ風春雨サラダ Yum Un Sen

2012-08-07 | 朝食
 おはようございます。8月7日の朝食を遡って書いています。いろいろな意味で、連日暑い夏ですね。  さて、この日の献立は、エスニック料理♪タイ風春雨サラダYum Un Senでした。朝食なら主菜も副菜も兼ねる、主役級の一品になると思います。今回はいただいたソースセットを使ったので、とても楽でした。ライムジュースとか魚醤などが既に配合されていました。どうもありがとう、Aさん。我が家は共働きなので、と . . . 本文を読む
コメント

冷たいおかずの定食

2012-08-06 | 朝食
 おはようございます。8月6日の朝食を遡って書いています。真夏らしく毎日暑いですね。  さて、この日は冷たいままいただけるおかずを集めました。主菜は、焼き豚。いただきもので、切るだけですぐに食べられます。副菜は冷や奴、オクラ、ツルムラサキ、ミニトマトのサラダです。朝の調理時間を短くするために、オクラやツルムラサキは前の晩に下茹でしてあります。  食後の果物は、ゴールドとグリーン2色のキウィフルー . . . 本文を読む
コメント (2)

タイ風蟹炒めカレー Poo Pad Pong Curry

2012-08-05 | 朝食
 おはようございます。8月5日の朝食を遡って書いています。厳しい猛暑が続きますね。  このように暑いと、さすがに食欲が細くなります。そこで、思いきってエスニック料理に挑戦しました。いただいたソースを使って、今朝の主菜は、タイの蟹炒めカレーPooPadPongCurryです。中に煮込んだ野菜で、玉ねぎ、ニンニク、ピーマンが入っていました。二人分の材料は、このカレーソース1袋と玉子1個です。作り方は . . . 本文を読む
コメント

小さなおかず定食

2012-08-04 | 朝食
 おはようございます。8月4日の朝食を遡って書いています。夏本番の暑さは、少なくともお盆まで続くようです。  さて、この日は冷蔵庫の在庫を一掃する献立でした。主菜は、モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ。副菜の温かいサラダには、ほうれん草、人参、ブロッコリー、カリフラワー、ミニトマトを使っています。  食後の果物は、ホワイトのグレープフルーツを添えています。  今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (2)

さっぱりと玉子粥

2012-08-03 | 朝食
 おはようございます。8月3日の朝食を遡って書いています。厳しい猛暑が続いています。  さて、この日は珍しく、さっぱりとお粥で済ませました。玉子粥、小ネギ、梅干しだけの見たままシンプルなものです。  食後の果物は、お休みしています。  ひと休みしながら・・今日も元気に朝ごはん! . . . 本文を読む
コメント (4)

モッツァレラチーズとトマトのサラダ

2012-08-02 | 朝食
 おはようございます。8月2日の朝食を遡って書いています。猛暑が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。  さて、このような時期は、切るだけで出来上がる献立が活躍します。この日の主役は、モッツァレラチーズとトマトのサラダでした。4人分の材料は、モッツァレラチーズ1袋、トマト1個、オリーブオイル好みの量。作り方は、食べやすい形に切り、並べ、塩胡椒、オリーブオイルで味付けするだけです。今回は . . . 本文を読む
コメント (2)