あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

盆踊り

2014年07月28日 | 生活
先週豪雨で中止になった地元の盆踊り。

今週は無事開催となったので家族で出かけた。
ちびスケは浴衣、私はTシャツにジーンズ。

屋台でビール買って、ちびスケが好きなゲソ天も買って、フランクフルトも買って
夕涼みを満喫・・・。いいなぁ~。



年配者・普通の大人・青年・若い女性・そして子供
皆で輪になって盆踊り。

曲は定番の「東京音頭」「炭坑節」「八木節」

それにしても、やっぱり日本人の血は音頭と民謡に反応するんだ・・・と感じましたね。
さんざんロックも聴いたけど、改めて「八木節」のカッコ良さに感服。
歌い回し、打楽器のリズム、重さ・・・と渋すぎますわ。
歌詞も・・・民謡だから地域によって変わるのだが(それはケルティック民謡も同じ)
今回の盆踊りで掛かった「今日も明日も明日も今日も・・・」という一節は、
何かブルージーでグッとくる。
忠冶を歌ったり、博奕渡世を歌ったり、ホント渋すぎます・・・。



そして、子供も大人も喜ぶ「オバQ音頭」。その定着ぶりも凄い。
お化けモノは数々あれど、ここまで長く愛されるオバケ音頭はありませんぞ。

そして「ビューティフルサンデー」
「ビューティフルサンデー音頭」なんて曲があるわけじゃなく

田中星児さんが歌う曲に、和太鼓の生音が音頭のリズムを乗せる・・・
それが盆踊り版「ビューティフルサンデー」。



これまた老若男女で踊るのよ。
「どこでもそうなのか?」と検索したら、横浜とか群馬とか、いろんな地域で使われてるのね。
どっかの地域で試しにやったらノリが良くて好評だった・・・とかのパターンかな?
それで「ウチも」と他の地域も後追いしたのかね?

音頭の太鼓を合わせたらOK・・・っていうのなら
私はバッド・カンパニーの「バーニング・スカイ」を盆踊りで掛けたい。



音頭太鼓乗せる以前に、既に音頭っぽいリズムの曲だし。
まぁ、サビでは普通に疾走するんだけど、そこを誤魔化せば再度音頭のリズムが復活する。

だいたい、アルバムジャケットからしてポール・ロジャースさんが鉢巻と法被でキメている。
すでに「やる気マンマン」なのだ。



ああ、やってみたい「バーニング・スカイ音頭」
どっかに話の分かる地域は無いのか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿