あいかわらず貢いでいる
ちびスケに
BANDAIに 東アニに ABCに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/b7ff58ad5820f4b0305b006eaa83e487.jpg)
「単価は大した事ねぇだろう」と言われそうだが
数が かさむのでバカにならない
まぁ、私も楽しんでるから仕方がないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/30b09d009026ac8bb2cd77d3f31649ef.jpg)
まず ムーンライトさんマスコット
まだ我が家に少ないムーンライトさん
マスコット物は、これが第一歩
下の画像は『きせかえシール』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/93298216c3783254fd7f7086f605babe.jpg)
箱に入ったキャラクターの台紙に
コスチューム衣装のシールを貼って遊ぶ
貼って剥がしてが何度も利くので使い勝手は良い
私も「いっしょにやって」と言われて
ちびスケと一緒に遊ぶが
なかなか楽しい
すでにブロッサムとマリン版もウチにあるし
フレッシュプリキュア版からあるシールだから
勝手知ったる要領だが
衣装のデザインなどは より緻密になってるねぇ
似たような5GoGo版も我が家にあるが それは紙製
けっこう破けて悲しい目にあった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/004e81a35ca1e52a71c45d68f774a01f.jpg)
上の画像はサンシャイン
スーパーシルエットだ
本編登場前に食玩登場だ
ネタバレ甚だしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/f22c47faff53865056eb84f94740353e.jpg)
これが台紙
下着に近いが、ここにシールを貼っていくワケですな
大きなお友達は、これだけで鼻血モンですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/53b5875ff91e105b8aaf05fe7e0a5943.jpg)
こちらは ゆりさん
ほとんどキャミソールなお姿
これまた大友は鼻血モノ
しかし、少し等身が・・・ やや頭が大きいような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/fd2a3659d04f46d5f944f19494d57947.jpg)
シール貼付後
ちびスケが貼ったので微妙にズレている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/9d3181607f2ad7f72660252283710c1f.jpg)
台紙の裏には変身後の御姿が
これもスーパーシルエットです
ムーンライトさん、こちらは等身が本編アニメ版に戻ってる
おしゃれシールでは、シールを他のキャラクターと使い回せるよう、
等身を合わせてるのかな?
※実際ちびスケは、いつきの衣装シールをゆりさんに
貼ったりしている
大人っぽいゆりさんに いつきの可愛い服を
着せたりするから なかなか新鮮だ
こういう自由な発想は子供ならでは・・・で
実に楽しいですなぁ
玩具のネタバレ甚だしいのはアニメや特撮じゃ
良くある事らしいが 衣類も同様で
ちびスケは放送前にサンシャインのスーパーシルエット靴下を
履いていって、センパイから注意されてしまったそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/b426b0f214537fe79b672d09b4f0ef29.jpg)
笑顔で「あ~!まだ登場してないんだよ~!」という
可愛い注意だったそうだが
プリキュア好きの先輩、きびしいなぁ・・・(笑)
ちびスケに
BANDAIに 東アニに ABCに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/b7ff58ad5820f4b0305b006eaa83e487.jpg)
「単価は大した事ねぇだろう」と言われそうだが
数が かさむのでバカにならない
まぁ、私も楽しんでるから仕方がないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/30b09d009026ac8bb2cd77d3f31649ef.jpg)
まず ムーンライトさんマスコット
まだ我が家に少ないムーンライトさん
マスコット物は、これが第一歩
下の画像は『きせかえシール』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/93298216c3783254fd7f7086f605babe.jpg)
箱に入ったキャラクターの台紙に
コスチューム衣装のシールを貼って遊ぶ
貼って剥がしてが何度も利くので使い勝手は良い
私も「いっしょにやって」と言われて
ちびスケと一緒に遊ぶが
なかなか楽しい
すでにブロッサムとマリン版もウチにあるし
フレッシュプリキュア版からあるシールだから
勝手知ったる要領だが
衣装のデザインなどは より緻密になってるねぇ
似たような5GoGo版も我が家にあるが それは紙製
けっこう破けて悲しい目にあった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d8/004e81a35ca1e52a71c45d68f774a01f.jpg)
上の画像はサンシャイン
スーパーシルエットだ
本編登場前に食玩登場だ
ネタバレ甚だしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/51/f22c47faff53865056eb84f94740353e.jpg)
これが台紙
下着に近いが、ここにシールを貼っていくワケですな
大きなお友達は、これだけで鼻血モンですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/53b5875ff91e105b8aaf05fe7e0a5943.jpg)
こちらは ゆりさん
ほとんどキャミソールなお姿
これまた大友は鼻血モノ
しかし、少し等身が・・・ やや頭が大きいような・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/fd2a3659d04f46d5f944f19494d57947.jpg)
シール貼付後
ちびスケが貼ったので微妙にズレている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/9d3181607f2ad7f72660252283710c1f.jpg)
台紙の裏には変身後の御姿が
これもスーパーシルエットです
ムーンライトさん、こちらは等身が本編アニメ版に戻ってる
おしゃれシールでは、シールを他のキャラクターと使い回せるよう、
等身を合わせてるのかな?
※実際ちびスケは、いつきの衣装シールをゆりさんに
貼ったりしている
大人っぽいゆりさんに いつきの可愛い服を
着せたりするから なかなか新鮮だ
こういう自由な発想は子供ならでは・・・で
実に楽しいですなぁ
玩具のネタバレ甚だしいのはアニメや特撮じゃ
良くある事らしいが 衣類も同様で
ちびスケは放送前にサンシャインのスーパーシルエット靴下を
履いていって、センパイから注意されてしまったそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3d/b426b0f214537fe79b672d09b4f0ef29.jpg)
笑顔で「あ~!まだ登場してないんだよ~!」という
可愛い注意だったそうだが
プリキュア好きの先輩、きびしいなぁ・・・(笑)