あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

思い出の好ファイト:飯泉健二vs佐野勝治

2002年05月31日 | ボクシング
1987年08月27日
A級ボクサー賞金トーナメント準決勝
「フェザー級・飯泉健二vs佐野勝治」

盛り上がっていた初期のA級トーナメント。
メイン格は「飯泉vs佐野」だが、
「大山vs鈴木(新人王)」、「関藤vs尾崎」も思い出深い・・・。



~で、飯泉vs佐野ですよ。

前年、杉谷との壮絶な強打戦に敗れたサウスポーのファイター飯泉(草加有沢)。
再浮上を賭けてのA級トーナメント再出場(前年度優勝)。

一方の佐野(笹崎)は、ブランクを経ての再起後は好調。
元日本王者チバ・アルレドンド(仙台)に10回判定勝ちの殊勲~
佐久間政勝(極東)に6回判定勝ちでトーナメント初戦を飾っていた。

とは言え。
28歳のベテラン、23勝5KO9敗4分けの佐野に勝機は薄いと思われた。

両者入場。
花道の佐野を見て まず驚いた。
笑顔なのだ。
これから剛打の飯泉と同じリングに上がると言うのに、実に落ちついた
爽やかな笑みを浮かべている。
決して相手をナメた笑いではない。虚勢を張っての笑顔でもない。

本心から活きのイイ若者との戦いを望み、その為にヤルべき事は全てやった、
そんな笑顔なのだ。

実に「イイ顔」だ。
「これは飯泉苦戦する!」・・・私は横の知人に そう言った。

まず その予感は当たった。
第1R、開始ゴングと同じに佐野が いきなり右を打ち込んだのだ!
凄い音がした。
みるみる腫れ上がる飯泉の左目。
ロープまで後退した相手に攻勢をかける佐野。会場もビックリの先制攻撃だ。

しかし、戦局はアッサリと一変する。佐野の攻勢をカバリングで
しのいだ飯泉の右フック一閃で佐野四つん這いダウン!
立ち上がった佐野に間髪入れず右フックで2度目のダウン!

おいおいおいおい私の予想大外れかい!?

しかし佐野は、やはりこの試合に賭けているのか、その後猛烈な粘りを発揮。

何度もグラつかされながら3ダウンを拒否。
2Rも飯泉の攻勢を受けながら打ち返し、3Rから追い上げる。
4Rにもイキナリの右を炸裂させ、反撃する飯泉と激しく応戦。

ファイターながら身体の堅い飯泉は、背中が伸びて良く打たれる。
タフが売り物だが左目の腫れが苦戦を物語る。
ズングリ体型の佐野もタフだ。
身体がほぐれ、パンチに慣れたのか飯泉の強打に耐えている。
素晴らしい闘志だ。あの飯泉とここまで打ち合える選手が居たのかと驚愕。

A級トーナメントは決勝以外は6回戦。普段10R戦うA級ボクサーが
短縮したラウンドで戦えば密度の濃い好試合になると言う、このイベントの
意義を充分に証明する打撃戦。

後半は むしろ佐野のペース。
打ち合いの中でもキャリアを見せ、相手のパンチを殺して自分のパンチを
効果的にヒット。右アッパーも有効だ。

最終回も佐野の右ストレートがヒット。
一瞬身体が揺らいだ飯泉だが、旺盛な闘志で反撃。

凄まじい打ち合いのまま終了ゴングとなった。

試合は予想外の判定に。
2人が1ポイント差、1人が2ポイント差で飯泉の辛勝だった。

試合前と同じ笑顔でサバサバと勝者を祝福する佐野。
卵大に左目を腫らした飯泉も悪びれずに健闘を称えた。

――その後
飯泉は決勝で荻原昇(金子)を圧倒的KOに降し連覇に成功、杉谷との再戦に
向けてスタートを切った。

佐野は この激戦で燃え尽きたのか、キャリアにピリオドを打った。

「イイ顔をしたベテランはホープを苦しめ抜く」私のジンクスは確信に変わった。

徳山&小島、伊勢キャンプスタート

2002年05月30日 | ボクシング
ともに今夏、世界戦を控える金沢ジムの徳山昌守と小島英次が、
三重県・伊勢キャンプを開始した。付き合い酒で60Kgを
超えた徳山選手は、やや太め。

6/5までに200Kmを走破して絞り込む予定。
一方、ムニョスに挑む小島選手も「自分がKO勝ちする。
ムニョスと徳山さんなら、徳山さんが上」とサラリ。

金沢会長は「判定は無い。4回戦のつもりで行け」の指示。
・・・・・・あぁ、そうですか。
強打者でない小島選手に玉砕戦法させるって事ですね。

▲5/29(後楽園ホール)の試合結果
○4回戦
大沢将記 KO2R 馬場起也
野村周作 判定 伊藤洋二
依田有矢 判定 三宅満
藤田宏気 TKO2R 片桐飛鳥
武田隆幸 判定 ストロング鈴木
林延明 判定 加藤衝
会田篤 KO1R 桑田武士
伊藤純平 KO2R 豊崎慎太郎

○東日本新人王予選4回戦
中山英敬 KO1R 斎藤直人
笹岡信孝 判定 斎藤泰治

○6回戦
本堂恵司 KO6R 藤沢一成

○8回戦
長山俊一 TKO1R 粒良悟

5/28(グランキューブ大阪)の試合結果

2002年05月29日 | ボクシング
▲新庄剛志の後輩、KO勝ち

西日本短大付属高校時代は新庄剛志(大リーグ・ジャイアンツ)の
2年後輩にあたる、泉北ジムの荒木慶太選手。
タイ人から3度のダウンを奪いKO勝ち。
これで戦績は10勝6KO1敗。
「先輩はあんなにメジャー。自分も早く王者になりたい」
泉北ジムでは9月をメドに日本挑戦を計画しているとの事。
新庄の2才下と言う事は28才。
年齢的に厳しいかもしれんが頑張って貰いたい。

しかし、話題と言えば「○×の後輩」
「連続KOの○×、タイ人をKO!」風の“景気の良い”モノ
ばっかりだなぁ・・・。

○10R
荒木慶太 KO2R カオクライ・カエン・ノラシン

○8R
丸山敦 判定 尾関清雅

○6R
度紀武彦 KO1R ゴーンスック・キャットチャイオン

○4R
松元慎介 判定 中村誠一
竹ヶ鼻竜二 TKO3R 増成徹
藤本弘明 判定 建部誠二
上羽坪健二 TKO3R 和田貴尚

○西日本新人王予選4R
中村亘 判定 伊藤竜矢
岩谷紀冶 TKO1R 寺口伸哉

佐藤修の初防衛戦は9月下旬

2002年05月28日 | ボクシング
協栄ジムの大竹トレーナーによると、
WBA世界Sバンタム級チャンピオン佐藤修の初防衛戦は、
9月下旬に関東圏の会場で行われる見通しとの事。

対戦相手に関しては検討中。
ルール通りなら、初防衛は1位挑戦者との指名試合となるが、
協栄サイドは選択試合を希望。

現在、日本人および外国人の両面で挑戦者を物色中。
多分、日本人選手対決になるのではないでしょうか。
それを求めるファンの方々も多くいらっしゃるので、
ど~ぞ ご勝手に。

佐藤選手は、来月10日から軽いジムワークを開始、
7月15日には後楽園ホールでエキジビビジョンを行う予定。

5/26(尼崎アルカイックホール)の試合結果 仲vs熟山再戦

2002年05月27日 | ボクシング
▲仲vs熟山、再戦もドロー

○日本バンタム級タイトルマッチ10R
仲宣明 4R負傷引き分け 熟山竜一

○6R 
山田誠二 負傷引き分け2R 森善行
三好一範 判定 岡本晋

○西日本新人王予選4R
岡田正継 TKO3R 藤内秀彦
寺本尚人 判定 家根和弘
野中悠樹 判定 近藤謙二
松本浩幸 KO1R 松山直樹
川野正文 判定 大隈輝雄 
滝波大佑 KO1R 大橋純

▲日本アマチュア連盟は26日の総会にて、今秋
釜山で行われるアジア大会の代表5名を発表した。

代表選手は以下5名。
バンタム級:辻本和正
フライ級:村橋薫
ライトウェルター級:深石恭夫
ウェルター級:平田直己
ライトミドル級:佐藤浩治

頑張って頂きたい。


三浦利美氏、ドリームジム開設

2002年05月26日 | ボクシング
セレス小林やトラッシュ中沼の育ての親として、またエディ賞や最優秀
トレーナー賞を受賞した事で知られる、元日本バンタム級王者の
クラッシャー三浦(本名・三浦利美)氏が独立。

北区王子に「ドリームボクシングジム」をオープンした。
25日のオープン記念パーティーには、関係者ら約200人が参加。
セレス小林も駆け付け、2Rのスパーリングを披露したとの事。

会長の三浦利美氏は、
「促成栽培ではなく、じっくりと強い選手を育てていきたい」と方針を
語ったそうだ。

多くの新会長が、そう仰りながら妥協されておられるが
(SGジムの名護選手育成なんかが典型)、初心を忘れず頑張って下さい。
おめでとうございます。

●ドリームボクシングジム
東京都北区王子3-3-8 
Tel:03-3919-1221
JR京浜東北線東十条駅から徒歩8分

5/23(フランス)の試合結果 その他

2002年05月25日 | ボクシング
▲WBAライトヘビー級タイトルマッチ12R
ブルーノ・ジラール(仏) 判定 トマス・ハンスヴォル(ノルウェー)
判定は3-0。

▲星野、キャンプ打ち上げ
福島・小名浜で第2次キャンプを行っていたWBAミニマム級王者・星野
敬太郎が、約1週間半に渡る下半身強化スケジュールを消化。
キャンプを打ち上げた。

▲女番長 野良猫ロック2
昨日、長々とカキ殴った「女番長 野良猫ロック」は、日活にてシリーズ化
されているが、和田アキコが登場しているのは実質「1」だけ。
ブレイクしたアッコ人気にあやかり「2」にも出演者名に載してはあるが、
「1」のカットの使い回し。
しかもワンカットだけ。・・・ゴジラシリーズかよ!
ハードスケジュールの為。出演不能ってトコだろうが。
ライヴ盤「和田アキコ リサイタル」録音公演でも、1日数ステージの過労で
発熱したいたらしいからなぁ
(それでも あれだけダイナミックな声が出るのだから恐れ入る)。
「女番長 野良猫ロック」・・・その後は音楽性を失い、梶芽衣子vs藤竜也の
対決を中心としたバイオレンス物としてヒットを続ける。
しかし、それは私の好みとは掛け離れたモノであった。

女番長 野良猫ロック

2002年05月25日 | 邦楽
今日はスポ紙にボクシングネタ無し。
よって またもやアキコ和田ネタ。



私が日本製70年代青春映画の傑作だと密かに考える「女番長 野良猫ロック」
(日活/ホリ企画)。
主演は和田アキコ。
監督は長谷部安春。
舞台は60年代の香り残る新宿。
登場するのは、ライブハウスに たむろす女性グループ
(リーダーは梶芽衣子。そして范文雀。なぜか十勝花子も)。
抗争相手の後ろ盾に中丸忠雄・睦五郎(上司役、政治家役で おなじみ)演じる
知性派ヤクザ=右翼。
同チンピラ役の藤竜也。梶芽衣子の幼なじみ役・和田浩治(ヤクザにあこがれ、
上記団体の準構成員へ)。
同じく幼なじみの黒人混血児ボクサー役のケン・サンダース。
そしてナナハンに跨って新宿に流れてきた和田アキコ(助っ人として梶芽衣子と
タッグを組む)。

組織への土産として、幼なじみのボクサーに八百長を持ち掛ける和田浩治
(毎度のパターンだが)。
親友の頼みを受け、一旦はKO負け寸前のピンチに陥るサンダース
(カーロス・リベラ系)。
だが、ボクサーの闘争心が それを許さず(アッコの叱咤もあり)逆転のKO

勝利を収めてしまう。(「・・・ボクは負けたくなかったんだ」と云う科白に、
ボクシングに対する一応の誠意あり。
協力に後楽園ホールと田辺ジム。レフェリーは若き日の森田健!)

組織のリンチを受け逃走する和田浩治(ちょっとショボイ)。
不気味な笑い声とともにバギーカーで追う藤竜也(コイツがどんな時でも笑ってる
から面白い。まだ若く頬はパンパン)。
組織の包囲は厳しく、新宿から一歩も出れないアッコ&芽衣子グループは遂に
溜まり場のライブハウスへ立て篭もる。

絶望の中、当時無名の井上陽水(アンドレ・カンドレ)が虚無感溢れるギターの
弾き語り・・・。
アッコとメイは決意する。青竜会の本部へ直接逆襲をかけるしかないと・・・。

粗筋は こんなものですが、「女番長」ってタイトルに反して主人公たちの
ファッションがサイケデリック入ってて素敵だったりするんです。

冒頭の女同士の決闘でも、ミニのワンピースだったりして、まるでモッズガール。
ライヴハウスのシーンでも、演奏はGS。

特にモップスは、サイケなキーボードにファズギターがカッコ良くて、まるで
スプーキー・トゥース(英国のサイケ~ヘヴィロックバンド)のよう!

Vo.の鈴木ヒロミツを押し退けて、アッコが歌う持ち歌の「ボーイズ&ガールズ」
(ダイナマイトソウル・アキコ・ワダ収録)は、元曲もソウルナンバー風でカッコ
イイのですが、
モップス演奏ヴァージョンのサイケヘヴィロック風も滅茶苦茶カッコイイ!!!

古今東西の傑作青春映画と言えば、私は「長距離ランナーの孤独」を、まず思い
浮かべるのだが(あしたのジョーの雛型的でさえある鑑別所モノ)、
不良少年ジャンルと言っても さすが英国映画、シャバでのスーツの着こなしは
キマっているし、俊足を所長に買われての対抗マラソンでの虚無感あふれる結末には、
「65年でこれほど凄いモノ作られちゃったら後の人間はやる事ないじゃないか!」
と思えるほど。
ただし、この英国映画は完璧ではない。

青春映画に不可欠な「発表当時の音楽シーン」が全く描かれて無いからだ。
効果音も古臭い管楽器の金切り音。

65年のイギリスなら、スキッフルブームを経て自国産のジャズ~ブルースブームの
真っ只中のはず。
主人公がクラブでグラハム・ボンド・オーガニゼーションの生演奏をバックに踊る
シーンでもあったら・・・「長距離ランナーの孤独」は非の打ち所の無い傑作に
なっていただろう。

「女番長 野良猫ロック」は、その点だけは「長距離ランナーの孤独」を超えている。

1987年10月22日A級ボクサー賞金トーナメント決勝プレビュー

2002年05月24日 | ボクシング
1987年10月22日
A級ボクサー賞金トーナメント決勝プレビュー



中島俊一と高橋正之インタビュー
クラッシャー三浦と関藤豊和インタビュー

後楽園ホールで配布されていたもの。

結果は、中島と三浦が圧倒的なKOで勝利。

中島は、後に日本王者になりカオサイにも挑戦。
三浦も日本王座を奪取し、トレーナーとして有名に。

元新人王・高橋はフェイドアウト。
新人応戦で高橋直人と激戦を演じた関藤も日本王座に絡む事なく引退となった。

残酷な分水嶺・・・
しかし、それもまたボクシングの魅力。

5/22(後楽園ホール)の試合結果 吉野弘幸vsナカムラ

2002年05月23日 | ボクシング
▲吉野弘幸、再起戦勝利

○10回戦
吉野弘幸 判定 ナカムラエイジ

○6回戦
小野崎祐二 KO2R チャロエム・キャットプラサンチャイ
伊佐治茂伸 KO1R ランソンクラム・スアンハンジャウィー
鈴木国寛 TKO6R 平河滋義

○東日本新人王予選4回戦
上原達之 TKO1R 南雲大輔
古賀剛 判定 赤津隆行
○4回戦
角田卓穂 判定 遠藤隆浩

国内3冠を狙う吉野(日本M級5位)が、同級9位のナカムラエイジ
(大阪帝拳)に2-1の勝利で判定勝ちを収めた。
序盤はナカムラのアウトボクシングに苦しんだが、後半は命綱の左
フックで反撃。
スプリット・デジションで勝利を呼び込んだとの事。
昨年12月、鈴木悟にKO負けして以来の試合だっただけに、
まずまずの表情の吉野。

「まだミドルでの体力差を感じるので、身体を作っていく」と意欲を
見せた。吉野はこれで36勝26KO10敗1分け。
ナカムラは7勝1KO4敗4分け。

星野、「追いかけて倒す!」宣言

2002年05月22日 | ボクシング
▲7/29 パシフィコ横浜で行われるアランブレドとの指名挑戦試合を控え、
王者星野は「追いかけて追いかけて倒す」とKO宣言。

福島県小名浜にて第2次キャンプ中の星野、厳しい坂道ダッシュを繰り返し、
瞬発力アップを目論み、快足の挑戦者を追い込む作戦に活かすとの事。

18日、佐藤がボデイブローで相手の動きを止めてKOした勝利に感化され、
「今まで得意でなかった分、集中的に練習している」。・・・ヨーダムロンと
違い、その階級において大柄なアランブレド。速いフットワークとともに懐深さも
厄介だ。
星野の目論みは妥当な選択だが、中途半端に前進すると「ただ打たれるだけに
前に出る」事になりかねない。技巧派らしい踏み込みを期待したいトコロだ。

5/20の試合結果 カンムリワシ・ファイト

2002年05月21日 | ボクシング
▲カンムリワシ・ファイト  後楽園ホール

○10R
梶原隆治 判定 ビルゴ・ワルー(インドネシアSB級王者)

○8R
嘉陽宗嗣 判定 水野貴彦

○6R
金田淳一郎 判定 北村祥師郎
山中大輔 KO2R 岡田竜郎

○5R
村田昌隆 判定 池田創平 

○4R
福沢譲 TKO4R 但野竜也
小野木康裕 引き分け 飯島政人

○東日本新人王予選4R
大沢聡 判定 小林優樹
この日の興行は、白井義男氏の世界奪取50周年、また具志堅会長の
世界奪取25周年の記念興行として行われた。
白井先生は分るが、具志堅さんから25年かぁ。
(・・・と、遠い目をしてみる)

▲5/18 ロンドン
○Fe級10回戦
ナジーム・ハメド 判定 マヌエル・カルポ

すでに御承知の試合結果(笑)。
失礼しました。出来は、まぁまぁでしたね。タイソン同様、一旦は
ピークへの求心力を失った選手として関心外となったハメドですが。
今後、自らの能力への挑戦を行ってくれるなら、興味も涌いて来る
でしょう。現状維持が精一杯かな?

星野の挑戦者はアランブレドに

2002年05月20日 | ボクシング
▲5/18
ベネズエラで行われた挑戦者決定戦にて ノエル・アランブレドが、
ファン・ランダエダに判定勝ち。
星野敬太郎への指名挑戦権を獲得した。

最大6ポイント差の3-0、同級1位の地力を見せつけたアランブレドだが、
私からすれば相性的に「アランブレドは、やり辛い説」を唱えてるだけに
困ったトコロだ。

ま、世界王者だから相性云々言ってても仕方がないが。

これで星野vsアランブレドが、7/29 パシフィコ横浜で行われる事が
決定となった。

▲ズー、判定勝ちで統一王座初防衛
5/18
ラスベガスで行われたWBA・WBC・IBF統一王者コースチャ・ズーvs
IBF1位ベン・タッキーの試合は、ジャッジ2人がフルマークの3-0で
王者ズーの判定勝ち、WBC6度目・WBA3度目・IBF初の防衛となった。
初回に右ストレートでグラつかせた以外は、タッキーの頑張りでダウンに近い
シーン無し。
・・・湯場か佐竹の相手として、タッキー呼びません?

▲本日の試合予定
カンムリワシ・ファイト  後楽園ホール
○10R
ビルゴ・ワルー(インドネシアSB級王者)VS梶原隆治(白井・具志堅ジム)
○8R
嘉陽宗嗣vs水野貴彦
○6R
金田淳一郎vs北村祥師郎
山中大輔vs岡田竜郎
○5R
池田創平vs村田昌隆

▲今日のTV放送予定
○WOWOWエキサイトマッチ 23:00~
ハメドvsカルボ、スパダフォーラvsマンフレディ
・・・よってハメドの試合結果は書き込まず。もう御承知と思いますが(笑)。

○深夜2:50~ TBS
趙龍仁vs仲里 (HL佐藤vsヨーダムロン)
・・・・こりゃ必見だ!色々言ったがTBSさんは、世界戦のセミ試合を後日
こういう形で放送してくれるのは嬉しいですね。
・・・トーレスvs風来も見たかったなぁ(クドイな我ながら)。

仲里もタイトル獲得(OPBF)

2002年05月19日 | ボクシング
▲5/18(さいたまスーパーアリーナ)の試合結果
○WBA世界Sバンタム級タイトルマッチ
佐藤修 KO8R ヨーダムロン・シンワンチャー

○東洋太平洋Sバンタム級タオトルマッチ
仲里繁 TKO3R 趙龍仁

第1Rから打撃戦。
終了間際に左フックでダウンを与えて勢いに乗った仲里、
第3Rに右ストレートを打ち込んでTKO勝ち。
マッチメーク苦労人・仲里、初タイトルとなった。
これもまたメデタイ!

○8回戦
小林秀一 判定 加藤壮次郎

○B級トーナメント5回戦
松林健一 判定 清水ヒロシ

○4回戦
山崎春二 判定 茂呂一雄
塚田安史 TKO1R 白岩誠
菅生周作 判定 星野恭一
笠康次郎 判定 角村晋輔
新井雅人 KO1R 平野浩次

○東日本新人王予選4回戦
小口雅史 TKO1R 安西直樹
秋元義人 判定 福田光昭

▲5/18(後楽園ホール)の試合結果
○10回戦岡田一夫 判定 魚森貴宏
稲田千賢 TKO7R 朴相宣

○8回戦ロケット神 判定 八重樫拓
・・・・ロケット神。珍ネーム、キタ――――――!!(笑)
つ~か大分ジムだから。ミサイル工藤の系譜だな。

○6回戦
鮫島満博 TKO6R 山内努 
福原力也 TKO5R 松田信広

○4回戦
高橋巧 KO1R 内田勝之
高橋直文 TKO1R 真鍋祥夫

▲5/17(米・サクラメント)の試合結果
○名護明彦 5R負傷判定 オスワルド・ゲレロ(メキシコ)
名護、久々に満足の試合。
「修行の成果が出たと思う」・・・良かったねぇ。

○WBC世界Sバンタム級暫定王座決定戦
オスカル・ラリオス TKO12R イスラエル・バスケス

メキシカン対決はラリオスに凱歌。
底の見えた感のあるラリオスだったが、意外な自力を発揮したようだ。
今回は盛だくさん。
なんだかんだ言って日本人快勝の結果は書き込んでて嬉しい。

何とかの一念岩をも・・・(佐藤修 世界奪取)

2002年05月18日 | ボクシング
通してしまわれました。佐藤選手KO勝ちです。
我慢のボクシング、リードパンチ少なし、ボディワーク少なしで、
体力に任せたボクシングで、勝ってしまわれました。

強いて上げれば今回は、前回よりは緊張感が軽かったからか、
パンチは伸びてましたなぁ。
ヨーダムロンより骨格は大きく見えたから、その辺も作用したのかも。

頭が下がりました。運の良さもあるでしょう。
ホーリン、ヨーダムロンとも絶対的強さは無かったし。しかし。
我が期待の東條達也をKOして日本ランクを駆け上がり、ロシア人
世界ランカーを降して台頭、OPBF王者を堂々と破って世界ランカーの
足固め、ホーリンとやってドロー。
直後にダイレクト挑戦、なんの文句がありましょうか。はっきり言って、
パンチのある挑戦者とぶつかったら危ない王者だと思いますが、今は
新王者を祝福したいと思います。