あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

今日は宮崎で、戸・湯場共演!

2002年11月30日 | 生活
・・・つっても、もう15時過ぎ。興行始まってる。

もっとも。両者ともタイ人相手のカードだから。ホントの凱旋・顔見せ興行だが。
見たい人には堪らん顔見せ。お好きな人はGO!私が宮崎県民だったら行くな、きっと。

▲西岡、ラスベガスへ出発。
世界ランカー・マルチネスに勝利。ウィラポン戦は引き分け。そして負傷。再起戦は元世界挑戦者。
すばらしい道程だ。葛西さんに通じる王道。
なのに・・・。
「この選手には絶対に世界を獲って欲しい!!!」って熱い気持が湧いて来ないのは、ナゼ?
私がスレ切ってるから?
私の血が緑色で冷たいから(笑)?

▲11/29(後楽園ホール)の試合結果
○4R 
渋谷雄一 判定 高橋史典
中山健一 判定 我孫子正吉
小田将司 判定 安田 智
半田志門 TKO2R 田中隆太
大宮久志 KO1R サワデー新井
小杉 学 判定 岡田靖順
小室裕一朗 判定 高見沢孝介
小原健三 引分 江原 淳
○6R
武田 健 引分 ナツキ マツダ
波多野 洋 判定 奈尾健史
○8R
稲村健太郎 判定 久保田隆治


瀬川、タイ王者にTKO勝ち!

2002年11月29日 | 生活
・・・などと「!」マーク付けて盛り上げようとしても、イマイチ萌えないワタクシ(笑)。

今回8回戦だし。
渡辺純一選手との再戦も無いし。ましてや福島学選手との再戦なんて絶対にJBが受けそうに無いし(笑)。
なんか、妙に「孤高の」存在になっている瀬川設男。

つ~か最近ヨネクラジムからして浮いてるからなぁ・・・。←あっ、さっき気を使って「孤高」って言葉使ったばっかりなのに(笑)。

瀬川設男よドコへ行く?

▲11/28(後楽園ホール)の試合結果
○4R
金井弘樹 判定 藤井達郎
山村雄一 TKO4R 遠藤隆浩
児玉寛人 判定 高田昌秀
山崎幸夫 TKO3R 染谷賢蔵
新田俊明 判定 渡辺 覚
長尾有祐 判定 国吉真悟
吉満浩司 KO2R 八木橋淑郎
○6R
藁谷 真 判定 植田夢人
野沢竜一 TKO4R 蛯名 誠
○8R
瀬川設男 TKO3R ヨードサクシット・ポームアンスリン(タイ)

ノオオオオオオオオオン!!ヒルの五輪決勝戦がああああ!!

2002年11月27日 | 生活
好調だったBeta収録試合のDVDダビング。
ロス五輪テープも2本目、DVD-RAMのB面収録に着手したのだが。

バージル・ヒル登場のミドル級決勝の頭が再生不能!!映り始めるのは2Rの終盤から!
ノオオオオオオオオオオオオン!!!!!!!

鼻血出したヒル、相手ストレートをポンポン貰う鈍さに「将来Lへビーで長期政権築くプロボクサーになろうとは」露ほども思えんと言う意味では非常に貴重な映像なのにイイイイイイイイ!!!!
オーマイガ――――――――ッッッ!!!

そしてベタな閉会式はシッカリ残っていやがる。ライオネル・リッチーの歌やら、アメリカン・イベントの後、「次回開催国・韓国の民族舞踊」演舞中に現われたソウル五輪マスコットの「着ぐるみの虎」の何とマヌケな事よ~!!(笑)
登場と同じにコケてるし!
ヘコヘコと手を振ってるよおおおおおおおお!!!直後に再開されたアメリカン・パレードの最中、棒立ちで眺めていやがる~!!!
(韓国の皆様、栄光の「88」にケチを付けて誠に申し訳ございません)

そんなこんなで もう月末になってしまった(涙)。

▲11/26(大阪市中央体育館)の試合結果
○WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦
ポンサクレック・クラティンデーンジム(タイ) 判定 本田秀伸(Gツダ)
119-109、115-113、116-112
○10回戦
田中聖二 判定 村井勇希
○4回戦
竹下寛刀 KO1R 福島智弘
三谷将之 判定 児玉卓郎
佐々木 功 判定 大久保幸政
藤岡直也 TKO3R 角野隼太

イーグルス、ニューアルバムを製作!ツアーも

2002年11月27日 | 生活
洋楽サイトより

【70年代ウェストコースト・ロックとして絶大な人気を誇ったイーグルスが、現在ニューアルバムを制作中。彼らは今週、南カリフォルニアのレコーディング・スタジオで『ロング・ラン』('79年)以来、また'01年にギタリスト、ドン・フェルダーが解雇されて以来となる新曲のアルバム作りに着手している。アルバムタイトルは未定、リリースは'03年後半以降になる予定。
彼等のマネージャーによると、'03年にバンドの大規模なアーを計画。彼等は5月にアリーナツアーでロードに出る見込み。その後オフを挟み、12月に極東ツアーを行なうという。ニューアルバムの発売はツアーのスタート以降になる模様】

・・・・つ~か、数年前の「ヘル・フリーゼス・オーバー」は?
あのアルバムは、フルアルバムと認めないってか。
まぁ、全曲新曲じゃなかったしな。

和解も完了した事だし、J・ブラウンやJDサウザーにでも作ってもらえば(笑)。

この辺のメンツって基本的に全盛期で燃え尽きてるから、新曲出来ても厳しいからなぁ。マジで外部に曲頼むのもイイと思うんだがなぁ・・・。

▲11/25(後楽園ホール)の試合結果
○10回戦
コウジ有沢 判定 片渕剛太
木村登男 KO3R 久保田和樹
○8回戦
森田真嘉 判定 吉川守人
○4回戦
佐藤善太郎 KO1R 伊藤 元
石塚浩二 TKO4R 吉田和弘
駿河男児 TKO3R 長谷川直紀
匂坂孝大 判定 渡辺 一
鈴木 将 判定 藤川憲治
小寺 譲 引き分け 斉藤直人


ダメじゃん、イーグルス著作権未払い!

2002年11月25日 | 生活
以下、洋楽サイトより

【 イーグルスの著作権料訴訟が和解。
11月22日、「ホテル・カリフォルニア」などのヒット曲で知られる米ウェストコースト・ロックを代表するバンド、イーグルスの著作権料をめぐる訴訟が和解した。
問題になったのは大ヒットアルバム「グレイテスト・ヒッツ1971―1975」収録曲。
ジャクソン・ブラウンとソングライターのジョン・デビッド・サウザー、ジャック・テンプチンは作曲に参加した4曲分に関し、数百万ドルの著作権料が未払いであるとレコード会社をロサンゼルス地裁に訴えていた。
3人はアルバム発売から25年経ち、累計1000万ドル(約12億円)以上の著作権料が未払いであると主張していた。
同アルバムは米国だけでも2000万枚のセールスを記録している 】

・・・・同アルバム、私も持っていますが。

イーグルスの1stシングル「テイク・イット・イージー」がJ・ブラウン作なのは有名な話。
最初はイーグルスと旧友の仲違いかって思ったが、こりゃJ・ブラウン&JDサウザー等vsアサイラム・レコードの争いだったんだな。

和解って事はブラウンやサウザー等が正当な報酬を手に出来るって事で。
イーグルスの面々も「ウエストコースト・サウンドなんて爽やかなイメージ振りまいたクセに強欲な!」なんて、要らぬ詮索ムアンスリンされずに済むって事で(してたのオレだけかぁ!?)。

・・・・・めでたし、めでたし!

▲11月24日(名古屋市国際会議場)の試合結果
○東洋太平洋Sフライ級タイトルマッチ12R
石原英康 8RTKO 申 東吉(韓=同級6位)
石原選手は初防衛。

○10R
菅原雅兼 判定 ジェス・マーカ(比=OPBFバンタム級王者)
2-1のスプリットデジションだったようで。 ノンタイトル戦の為タイトルは移動せず。地元判定の声もチラホラ・・・。 

○10R
小縣 新 引き分け 浅井勇登
私の密かな贔屓選手、浅井。ポンサクレック惨敗から、なかなか厳しい再起ロードが続いてるようだ。今回も苦闘の引き分け。終盤は攻勢だったようだが。
敗戦にも めげず戦い続ける選手は好きなので、ぜひ日本タイトル獲得まで頑張って欲しい。

○10R
松下文昭 判定 大塚陽介 

▲11月24日(香川県坂出サティホール)の試合結果
○10R
西川和孝 判定 サーイヤン・チュワタナ(タイ)

▲米 アトランティック・シティ
○Sライト級10R
アルツロ・ガッティ 判定 ミッキー・ウォード
ガッテイしぶとい!3Rにダウンを奪い、後半もボディ攻撃でポイントをリード。大差の判定勝で雪辱。
イタリア系米国人vsアイルランド系米国人の熱戦なんてクラシカルだなぁ(そういやESPNクラシックで放送してたアリvsシュバロ。白黒で、まだシュバロの髪型が黒髪刈り上げ、身体も締まってるから50年代の白人ボクサー風で。まるでヘビー級版ロビンソンvsラモッタの趣あり。試合内容も追う頑強なシュバロが時に右クロスで猛追、足を使ってジャブから連打に繋げるアリと、非常に興味深かった!)。

○ヘビー級6R
オードリー・ハリソン KO1R シャウン・ロビンソン
シドニー五輪Sヘビー級の優勝者ハリソン、アメリカ初登場。手頃な相手を1発で倒し、デモンストレーションは成功の模様。

▲英 ダービー
○WBO世界クルーザー級タイトルマッチ12R
ジョニー・ネルソン 引き分け ギレルモ・ジョーンズ
三者三様のドロー。ネルソンは10度目の防衛。
しかしジョーンズもしぶとい!前回の挑戦ってSウェルターじゃなかったっけ?
あの階級じゃ異様にデカかったが、こんなに階級上げてたのね!パナメーニョ、ジョーンズに再度チャンスあれ!

▲ドイツ
○WBA世界インターナショナル・ヘビー級タイトルマッチ12R
ビタリ・クリチコ KO10R ラリー・ドナルド
第10R、クリチコは、右ストレートでドナルドを3度倒してKO勝ち。レノックス・ルイスへの指名挑戦が決まれば面白い事になりそうだ。  

▲11月25日の試合予定
前座開始時間17:50~  会場:後楽園ホール
○10R
コウジ有沢(日本SFe級1位)vs 片渕剛太(花形)

木村登勇(日本L級2位)、森田真嘉選手が出場

問い合せ:草加有沢ジム 0489-25-4669



中古CD催事場で「恥」

2002年11月24日 | 生活
デパート催事場で中古CD物色中。
イイ感じの音楽が流れてきて、思わず気を取られ。
古いオルガンサウンド、R&Bっぽいリズム(最近のじゃないよ!)。いかにも60年代クラブ風の曲が次々と。
トム・ジョーンズ(ブリットアワード=英音楽賞、功労賞受賞おめでとうございます!)っぽいヴォーカルがあったり。
でも「統一感はあるが曲ごとに歌声が違ったりする、コンピレーション盤だな」と居ても立ってもいられなくなり、レジへ。

「これ、カッコイイですね!何のアルバム?」とお姉さんへ質問。
「モッズ・コンピレーションです。ごめんなさい、私の私物なんです」と意外な(そうでも無いか)返事。
残念がってると「ジャケット見ますか?」と優しい言葉。
「ぜひ!」と言うとCDプレーヤーしたから緑色のCDケースが。
「モッズのコンピレーションPart2なんです。Part1は有名ドコロが多かったんですけど、2も渋いですよ」
そこで私の体は凍りついた。

・・・オレ、このCD持ってる。

「タイムボックスってカッコイイなぁ、パトゥーのメンバーが こんな楽曲やってたのか!?」とか「ズート・マネーやグラハム・ボンドって、やっぱり黒っぽくてカッコイイ!」とか感激してたんじゃないか―――――――――!!!!!!

正直にゲロって「やっぱり大きい音で聞かないとダメだね」と自嘲すると
「わかりますよ」と優しい笑み。

て、天使だ!
連れが居なかったら そのままナンパしたトコロだ(←出来ねぇくせに)!!!

つ~か落ちこめよ、オレ。

バカバカCD買って聴き込まないから、こんな事になるんじゃねぇかよ!
昔、月に1枚しか買えなかったレコードからテープにとって、裏ジャケそのままの文字で曲目を移し書き、休日丸1日聴きまくっていた情熱はドコ行ったんだ!
ちょっと前ハマったって言ってたイタリアのプログレバンドの名前も もう言えないじゃねェかよ!!

・・・・・だってイタリアン・バンドってグループ名ながくて覚えられないんだもん。
モッズ・コンピレーションも催事場のグッドな音響で低音ビンビン効いてたら別モノみたいに聴こえたんだもん(特にリズムセクションの音がグー)。

11/21(後楽園ホール)の試合結果

2002年11月22日 | 生活
○4回戦
石橋光伸 判定 鈴木義正
横枕敬治 KO1R 増渕 力
林 朋也 KO2R 本間一範
清田祐三 TKO3R 島田健志
蔵品 進 判定 菅野 裕
熊谷信広 KO1R 飯塚隆幸
○6回戦
能登斉尚 判定 真尾 聡
入夏元気 判定 佐藤竜彦
○8回戦
泉住勝彦 KO1R ポンサネー・シンマナサック(タイ)
日下浩之 判定 川瀬大樹

▲皇族とボクシング
・・・・皇族のお1人が亡くなって。
スポーツに理解のある方だったとの事で、各界から追悼の声が寄せられている。
昔はアマボクシングで皇族観戦、石川輝さんだったかが説明役という事もあったようだが。
そこでもう一押して、皇族名を冠した大会でも設立しとけば良かったなんて虫のいい事を考えたり。
ワタシャ皇族には敵意も無ければ敬意も持たない人間だが。
昔読んだ、日本ボクシング史みたいな記事。
オリバレスvs金沢戦にてリングサイド観戦中のある皇族様。金沢劣勢への焦燥もあってか「ウノ・ドス・トレス」と余りに騒がしいメキシコ人応援団を「シャラップ!」と一喝。瞬時に「シュン」と沈み込ませたシーンは痛快であった、とか云う内容だったが。

―――それって痛快か?こっちこそ傍若無人じゃねぇか!?
・・・と思ったのは私だけか?

角海老は嫌いだが、エライと思うトコロもあり

2002年11月21日 | 生活
▲11/20(後楽園ホール)の試合結果
○オール4回戦
関根一哉 判定 浜田一也
石井 博 引き分け 渡部哲也
渡辺 豊 KO1R 鳥畑竜太
宮嶋 潤 KO1R 初谷正和
小林 亮 TKO4R 高橋雅輝
本間 潤 判定 塚原健二
氏家純一 TKO3R 井上剛志
桜井敦史 判定 横山洋路
渡辺一久 KO1R 小室 賢
下川原雄太 引き分け 大川泰弘
片山大介 判定 永井哲郎

・・・角海老ジムは好きじゃないけど。
専門誌ジム広告にて、選手の試合予定を告示しているのは偉いと思う。
4回戦の選手などは励みになるだろうし、対戦相手の情報などは観戦者にも親切だ。
試合予定のPR不足を指摘されるなど、アピール下手が定着しているボクシング業界。
ジムのHPも更新が(一部を除き)まばらだ。

オーナーの本業、後援者の資金援助など浮き沈みも有るだろうが、専門誌の広告コーナーの活用は他のジムにも真似して欲しいトコロだなぁと思う次第、

依然、DVDと格闘中!

2002年11月19日 | 生活
DVD-RAM240、時間計算がシンドイ。
片面120分の計算だと、昔の世界戦90分番組は入りきれない(CMカットしても68分くらい)。好画像キープするにはギリギリの時間。画像考えなきゃ片面200分でもイケるんだが(白黒なら全然OK!)・・・・。

なんとか、やりくりして友利正の世界戦、渡嘉敷の世界戦4試合は1枚ずつに まとめた。
コストパフォーマンス高すぎだなぁ。ディスク代で金が飛んで行く・・・。

しかしディスクはカビないし、HDD~DVD間は何度ダビングしても劣化はしない。

・・・・私の行動は間違っていない筈だ。
ヤバ気なテープから映像移行して行かねば。現に三原vs沢田・亀田vs守安の番組、オープニングから数分ボロボロだ。マスターなのに!

つ~か。初代デッキ買ってばかりの時期、自分で録ったテープが一番危ない。(言うまでも無いが)試合の古さよりテープの古さが問題な訳で・・・。

よって「TVではリアルタイムで見たがビデオは後で入手」みたいな試合は、編集も後回しせねば。

DVDでは放送順・収録順なんて意味なし、個別の素材が片面のディスクにバラバラに収納され、再生の時は その一つを取り出すだけなんだから!
・・・と言いつつ。

やっぱり渡辺二郎なら無冠時代~金戦~ペドロサ戦と1枚ディスクに録って行きたいのが人情。よってピンチのテープが後回し。
・・・・・・・・・・・・・・・なんで!?

矛盾してるが、それがファンの心理なのよのう・・・。

▲11/18(大阪府立体育館第2競技場)の試合結果
○4R
安川健一 KO1R 山口智春
延命寺信一 判定 金城吉広
高木章裕 判定 酒井彰博
浜田英一 TKO1R 前河 徹
○6R
川島 実 負傷判定 野口大輔
○10R
池原信逐 判定 中谷年伸
○日本バンタム級タイトルマッチ10R
仲 宣明 KO6R 福山 登

・・・仲選手、7度目の防衛。6R終了間際、左フックでチャンスを掴み連打でKO。初めてのスッキリしたKO防衛に笑顔を見せたとか。来年には日本王座を返上し、OPBF王者ジェス・マーカに挑戦予定。24才にして正念場を迎える事になりそう。
もう一度メキシコ修行に行って、今度はブロッキングを習得して欲しいと思うが、今はメキシカンにも(往年のピントールみたいな)ブロッキングの名手いないもんなぁ・・・。  

▲11/18(後楽園ホール)の試合結果
○4R
柴野薫平 TKO3R 加藤 学
菅野 学 判定 伊藤靖憲
内藤一朗 判定 杉浦充訓
宮原弘成 判定 木村武文
○8R
瀬藤幹人 TKO8R 染谷勘太
鈴木ワタル 判定 小林昭善
○10R
田中光吉(日本L級8位)KO3R チャラームダム・トラカーム(タイ)
坂田健史(WBCフライ級13位)KO2R 金 振浩(韓国Sフライ級2位)

・・・坂田は 右ストレートでダウンを奪い、ボデイでKOの上々の内容とか。中沼の次期防衛戦の勝者に挑戦が決定。王座復帰から、その上を見据えていると言う。

▲11/18(小倉井筒屋パステルホール)の試合結果
○10R
松本博志(小倉高橋) TKO9R ジョジョ・リオネス(比)
マルコム・ツニャカオ(比)TKO3R 仁木一嘉(小倉高橋) 

・・・こちらも(J・ガンボアvs飯田同様)チャレンジマッチだったが、無念の結果。ツニャカオのウエートが52.3kgとSフライ級オーバー。日本の同級ホープの叩き台となって欲しい気もするが、この選手は爆発力があるから怖い。小倉高橋も、良く呼んだなぁ・・・。


冥府魔道の淵に立つ!

2002年11月18日 | 生活
秋葉原に寄ったからだけじゃ無くって(笑)。

つ~か。ゲーマーになんか今更なったら死んでしまいます、ワタクシ。
アニメは「マクロス」で卒業しています、ワタクシ(←おいおい)。

趣味増やしたら、ますます時間なくなって死ぬよ、マジで。

今は趣味の深化がコワイ。

ファイトビデオ編集でDVDにハマリ。
そんで「なんでDVD【ビデオ】なんて言うのかな紛らわしい」なんて言ってたのを恥じたりして。DVD-RAMでもPCデータ用と映像収録用の認識差で「メディア」「ビデオ」と便宜上の名称分けしてるって事で。
ホントはメディア用も録画に使えるかもって詳しい人が言ってたから、その辺も報告する事が有るかも知れませんが。

・・・無知って面白い(←恥じれよ!)

そんでDVD-RAMに移すなら名勝負BBSにも書き込もう、ってんで。データ調べに昔の専門誌等めくったりして。
「そっかティト・アベラって具志堅戦後に来日してグラマン植田をKOしてたんだ」なんて感心したり(←今更かよ!)。
読み込み足りんなぁと熱読してて休日が終わったり・・・・。

ダメじゃん。

現場役職者として資料を家に持ち帰ってマニュアル作成等せねばならんのではないか!?

なんて・・・・誰が思うかボケッッッッ!!!(←この「ボケッッ」はノリ突っ込みの為の「ボケッッ」であって決して・・・・省略)

マニュアル作って見せても出来ねえぢゃねぇか!!アーパー娘どもにゃ社会常識から叩き込まにゃならんのか!?!?(女っ気なしの仕事やってた頃は良くボヤく知人を慰めていたが、我が身になったらヤッパ大変だわ!)

・・・いかんいかん。すっかり仕事の不満コーナーになっている最近の当日記コーナー。

私とて、上の者として充分な知識を持っているのか怪しいのだから。責めてはいけない。怒ってはいけない。
しかし最近、必ず頭に血が上る事が1日1回は有るんだよなぁ・・・・。

そんな私を癒してくれるのが音楽なのですが(ムリヤリ話題の転換)。
これが魔道の分かれ道に有るのです。

・・・・・ヨーロピアン・プログレに嵌ろうとしているんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!

ヤバイ。ヤバイです!!
このジャンルに足を踏み入れるって事は、深い樹海に入り込むに等しい。
イタリア、オランダ、ドイツ(特にジャーマン・プログレは覚醒系からアバンギャルドまで魑魅魍魎がウヨウヨと)・・・・。

四人囃子で英国以外のプログレに目覚めたのがヤバかったか?(もっともヴァンダー・グラーフ・ジェネレイターなんかは本国の英国よりイタリアあたりの方が人気あったらしいし、ウチにあるのもオランダ盤・・・)

イタリア最高と言われたPFMもハマらなかったし、仏最高と言われたアトールもハマらなかったし、あとゴブリン(映画音楽でも有名)も、アレアも・・・。

それで安心していたのに・・・(←なんじゃそりゃ!)。
あ・でもタンジェリン・ドリームは、ちょっと来たな。

うっかり近場のBOOK OFFで中古盤のユーロ・プログレを「おっ、珍しいじゃん!」と安いのに惹かれて購入してしまい(専門店は中古も高いのよ!)。

名前も知らなかった「ロカンテ・デッレ・ファーテ」って一枚しか出してないバンド。
これが良かった。
70年代ジェネシスの影響下にあるのだが、演奏のコナれ方は、イッパイイッパイだったジェネシスより上かも。
ほんで。寄ってしまった専門店。そこで流れていたのがイタリアン・プログレの名盤と云う「アルティ・エ・エスティエリ」の「明日へのワルツ」。ザッパのホットラッツから影響受けたの丸わかりの楽器選びと楽曲。

やばい。ハマった。
買ってライナー読んだら「初期はザッパのジャズロックの影響と、クリムゾンのシンフォニックロックの影響を色濃く・・・」。
やばい。
遡って買いそう。そんで以前ハマって無くて棚に寝かせてある前出のCDたち。

・・・・久々聴いてハマったらどうしよう!?

「英国ロックの深い森」って書籍がちょい前に出たが。
そこにさえ足を踏み入れているのに(レアバード、パトゥー、ファミリー、ウルフ、イフ、ハイタイド、エッグ・・・。プログレ魔道に戻るキッカケとなったテンペスト、コロシアム、クォーターマス、インディアン・サマー etc.etc....)。

右も左も分らぬヨーロピアン・プログレの森は正に樹海。これまた死ぬぞ、ワタシャ。

・・・いや、そういやコレまた数年前に買ったユーロ・ロックの指南書みたいなのが どっかに有ったな(爆)。

雄二ゴメス、苦闘の中盤KO

2002年11月17日 | 生活
▲11/16(後楽園ホール)の試合結果
○4R
進藤靖弘 TKO 高橋 衛
柴沼美光 判定 児玉尚紀
石本康隆 判定 米津伸生
小林孝康 引き分け 石井 匠
真鍋祥夫 判定 小川太郎
伴 卓哉 TKO 細谷良一
神 範彰 KO 山中一記
○8R
藤原康志 KO 吉田幸治
板垣俊彦 判定 神名健一郎
○10R
雄二ゴメス KO6R ジャクリ・サクムアンクリン(タイ)

・・・ゴメス、KOまで劣勢だったとか?
相手のタフさを理由に挙げていたが、左目上も切って苦しい展開を左レバーで逆転したとか。

強打のプエルトリカンも30才。来年は世界ランカーとの対戦を予定しているとの事だが、技術的向上が見られなければ、厳しいだろう。

苦闘のDVDレコーダー

2002年11月16日 | 生活
つ~か勤務日忙しい。
メシ時間も15分。いつも15分で食い終わり、残り時間でHP更新(日記など)やってるのに その時間が無いじゃないか~!!(今日は あるけど)
昨日は戻り時間、秋葉で潰れちゃたし。

今日は、なんとか更新中。

日常生活(自炊、洗濯)、勤務、HP更新、DVD編集、同居人サービス(肩揉み、話し相手、外出)・・・・色々あって時間が足りない。
家事とサービス忘れると怒られるし。

だいたい仕事が忙しくてメシ食う時間も無いって、いつから俺はモーレツ社員になったんだ!?!?モーレツ社員って死語じゃねぇか!?死語だってイイじゃねぇか文句あんのか!?

・・・・憑かれた。

じゃなかった疲れた(まぁ、ダウンする前に寝てて強烈な金縛りには遭いましたが。凄まじくウナされた)。

日記で「これでヤル気なし野郎を怒鳴れる!」と息巻いたものの。怒鳴り過ぎて疲れた。自分の職務の知識が無さ過ぎる。それで平気。
こっちが指示した事が まるで出来ない。連中の直属の上司は「出来ないから仕方ない」
い~のかそれで。俺だって大した資質なくヤッてんのによ。

他部所の人にゲラゲラ笑われた。「こりゃキミ疲れるよ。ダウンするワケだ」。

はあぁぁぁぁぁぁ・・・・・・。


そしてDVDダビング。進まない。
最新ビデオデッキ、古いテープ再生すると「要ヘッドクリーニング」の表示がブルーバックで出る。
古いテープ磁気部分の細かい「剥がれ」を「汚れ」と感知してしまうらしい。これ、オートだから表示は消せない。クリーニングやっても無駄。

録れないぢゃねぇかよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!

新型ビデオなんて大っ嫌いだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!


・・・・・古いの使うか(←あるんじゃねぇかよ)。

まだまだ使いこなせぬDVDレコーダー

2002年11月16日 | 生活
直前の留守録解除、やっと方法わかった~(笑)。
しかし直前の予約変更は?HDD録画中の後追い再生は?(留守録中に帰ってきて、番組はそのまま録りつつ最初の方を再生)

・・・まだまだ分らん。ミステリアスなマッシーンだぜ(爆)。

リレー録画ってのもあって。DVD-RAMで録画中、残り時間が少なくなったらHDDでも録り出すのだが。
ビデオデッキからの外部入力でダビング中、収録時間はバッチリ計算済みだった筈なのにHDDの方が録画開始していてビックリ!!

「なんでだぁぁぁぁ!!」と、
ダビング停止して確認すると、最初の録画プログラムのエンディングが判定コール直前だったりする(ま、サパタvs友利①なんですけどね)。
「途中で切れてんのか!?」と、
再度ダビングやり直し。今度録画時間の余裕持って設定。でも、やっぱりブツ切れ。
「なんでだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」
・・・と悶えてつつ取説みると。
【リレー録画は余裕を持って開始します。そのさいチャプター(ビデオで言えばVISS・VASS)が作成されます】

てことは。

DVD-RAMでも同時録画中、本来やっぱり時間内に収まるトコロ保険としてHDDが自動録画を開始してたのを勘違いして「DVD-RAMの録画時間終わった」と録画ストップしていた俺は何をやっていたんだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
時間のムダだぁぁぁぁぁぁ!!

RAM内の2つ目チャプター再生したら、しっかり録れてたじゃねぇかよぉぉぉぉぉぉ!!!!

ハァハァ・・・・・。

奥が深いゼHDDレコーダー(笑)。

▲11/15の試合結果
○10R
黄教性(韓国W級1位)KO2R 森下英樹 (日本SW級2位)

稲澤俊之(日本M級2位)引分10R ナカムラエイジ(同級2位)

ある、再び電気街口に立つ!!

2002年11月16日 | 生活
「あきばお~」って安売り店を目指し、秋葉原電気店街口を降り立った私。

しかし凄い店名だ(笑)。
価格サイト常連の人に教えてもらった やや怪しい店。5号店まであるが、とりあえずDVDメディア系がメインという参号店へ。

なるほど。DVD-Rが箱で売っている。
そこの棚に お目当てのFUJIのDVD-RAMが(1480円)。

・・・なんかパッケージが違うぞ。
つ~か、これPCデータ用じゃん!

他の棚を見回しDVD-RAMビデオ用を発見。・・・聞いた事ないメーカーのヤツが安いが。怖い(笑)。
あとはMaxellとTDKだが、まだレコーダーでの認識テスト行ってないので。これも まとめ買いは怖い。

なんちゅ~こっちゃ。秋葉まで来て空振りかい!?

しゃーない。飛び込みで買うかと探し回るが。
入ってみたら部品専門店だったり(笑)。エロ同人誌専門店だったり(爆笑)。

結局はベタに大量販店のサトー無線で3本セットを3パック購入。両面240分1パック、4980円。近場では5400円とかだから割安な事は割安か。
数十枚単位で買うと言いつつ。やっぱり小心者の私(笑)。

次回こそ本当に安い店を発見してやる!!

再び秋葉原リサーチ

2002年11月13日 | 生活
DVD-RAM、お安いトコロ。
職場の詳しい人に教えてもらう。あんまり値段に差は無いって話だったが、やっぱり有るトコには有るって事で。

ネット検索で教えてもらい、やっぱり秋葉原(笑)。地図をプリントアウト。

次の休みで再び電気街口に立つ事になりそうだ。私にとっちゃ一大事(笑)。
何つっても いつもの通勤ルートから大きく外れてる。

両面240分のDVD-RAM一枚、1460円。そこらの量販店で三枚 約5500円だったから、まとめて買えばオトク。
多分、今後は数十枚単位で買って行く事になるだろうから、それだけでも充分ちがう。

幸い、最古のTDK-Super AVILYN T-120テープ(紙箱)も生きていたし。

現在、友利vsサパタ第1戦をダビング中。
いま見ると、13Rあたりは完全にサパタペースだな。
再戦では残り時間でチャンピオンカーニバル(ダブルタイトルマッチが連日行われた本当のカーニバルだった)ハイライトが流れて、当時 国内試合が見れなかった身としては感激のプログラムだったなぁ(安里vs友成、丸山vs糸数Ⅱ、穂積vs船木、佐藤勝美vs石井、亀田vs守安、尾崎vs斯波、磯上vs照Ⅳ・・・)。

順調に古いテープから移行中。「我が心の名勝負集」に書き込みたい試合も多い。