あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

CD「伊福部昭百年紀Vol.1」、本日発売!

2014年05月31日 | CD紹介(邦楽)
ゴジラ、地球防衛軍らのテーマで祝う巨人の生誕100年!

なぜか、後で録音された和光市公演の方が先にCD化された伊福部昭百年紀シリーズだが。

2014年2月1日(土)、
すみだトリフォニーホールで行われた「伊福部昭百年紀公演」第1回の公演が
遂にCDとして発売されるのだ!

日本が世界に誇る特撮怪獣映画「ゴジラ」のテーマ音楽を作った作曲家 故・伊福部昭先生の
生誕100年と、「ゴジラ」第1作の公開60年を祝ってのイベント「伊福部昭百年紀公演」。

演奏されたのは、第1作「ゴジラ」(1954)「地球防衛軍」(1957)「海底軍艦」(1963)。
さらに、幻の国鉄映画の音楽による「国鉄」組曲・・・と実に貴重な演奏だった。

司会の人が「この公演は録音され、ライブCDとして発売されます」と説明してたが
それが遂に現実になるのだ!!



CD【伊福部昭百年紀Vol.1】
指揮:齊藤一郎/オーケストラ・トリプティーク
コンサートマスター:長原幸太
構成:鹿野草平(作曲家)
女声合唱:伊福部昭百年紀合唱団

2014年5月31日発売 2778円(税抜・本体価格)
CD発売元 スリーシェルズ

※和光市のCDも買って聴いたけど、
  正直ちょっと「和」テイストに取って付けた感あったんだよなぁ・・・。
  逆に純・伊福部曲の「骨と体液まで自然と染み込んだ日本楽曲」の凄さが
  浮き彫りになった気がしたんだよなぁ・・・。

◆収録曲

「銀嶺の果て」より

「国鉄組曲」
・ 国鉄 ・つばめを動かす人たち ・雪にいどむ

「ゴジラ組曲」
・ メインタイトル ・大戸島の神楽 ・大戸島のテーマ ・嵐の大戸島
・ フリゲートマーチ ・ゴジラ東京湾へ ・ゴジラの猛威 ・決死の放送
・ ゴジラ迎撃せよ ・帝都の惨状 ・Last エンディング

「海底軍艦組曲」
・ メインタイトル ・ムウの警告 ・国連会議臨時招集
・ 海底軍艦試運転 I ・海底軍艦試運転 II ・真琴のテーマ I
・ 挺身隊出動 ・真琴のテーマ II ・海底軍艦出撃 I ・海底軍艦出撃 II
・ 挺身隊出動 ・海底軍艦出撃 II ・エンディング

「地球防衛軍組曲」
・ ミステリアン去る ・第一次攻防戦 ・モゲラ出現 ・調査隊富士へ
・ 地球防衛会議 ・アルファ号とベータ号 ・攻撃準備
・ ミステリアンの報復 ・マーカライトファープ ・避難120km
・ 電子砲猛攻撃 ・エンディング

「交響ファンタジー/ゴジラVSキングギドラ」
・ V.Kinggiddra ・VI.Marcia ・VII.Godzilla



まさに私が見に行った回の演奏曲!
感無量です!

でも、当日は仕事疲れで結構寝てました・・・。すいません。

ただ、そのせいで
半分眠った脳にゴジラ映画の楽曲は届きながら、過去の記憶から呼び戻された映像は
「焼け野原となった東京」「鎮魂の街並み」「ゴジラが沈んだ海原」・・・を
白黒再生していたんですよ!

なんという不思議な体験!
*寝ぼけてただけ・・・とか言わないで下さいね

そんな体験が蘇るのか?
しっかり聴けなかったサントラ曲も腰を据えて聴けるのか?

そして大迫力の前に睡魔もブッ飛んだ「交響ファンタジー/ゴジラVSキングギドラ」の
演奏に、またしても私はKOされてしまうのか!?

いや~、楽しみ。
こりゃ、買うしかないね!

「アオイホノオ」でエキストラ募集!

2014年05月30日 | アニメ・特撮
テレ東さんのHPで
「アオイホノオ」のボランティア・エキストラを大募集している。
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/aoihonoo_extra/

朝から夕方までの撮影を予定。すべて1980年の設定。
詳細は参加希望者にメール・電話で連絡が行くそうな。



複数日程あるから、参加可能な日の選択が可能。

まずは
5月31日(土) 
大学生に見える男女約50名募集
場所:千葉県流山市 内容:上映会などのシーン

6月1日(日) 
大学生に見える男女約50名募集
場所:東京都 日野市 内容:アニメ制作等のシーン

6月4日(水)※予備日:6月11日(水)
大学生に見える男女約30名募集
場所:千葉県 某所 内容:自動車教習所のシーン

6月5日(木) 
大学生に見える男女約50名募集
場所:千葉県 流山市 内容:学食などのシーン

6月6日(金) 
大学生に見える男女約50名募集
場所:千葉県 流山市 内容:学食などのシーン

6月18日(金) 
大学生に見える男女約150名募集
場所:東京都 八王子市 内容:SF大会などのシーン

・・・・だそうな。



基本、大学内を想定したシーンだな。
いっそ応募してみるかな。

いやいや、私だって
職場近くの学校で受験ある時は予備校のチラシを渡されたりするんだ。

見ようによっちゃ大学生に化ける事だって可能だ!
ダッフルコート着りゃイイんだろ!!

そういう意味じゃ、クドカンだって細川徹だって大学生で通用するんだ!

つ~か
そんなヤツが大挙して押し寄せないか不安だ(笑)。

設定とかじゃなくて、
1980年代ホントに大学生世代だった連中・・・。
「炎の転校生」が大好きだった連中がエキストラ応募してきたりして。

マント着たり、ハーロックの格好して来たり・・・。

それじゃあ、撮影にならないよなぁ。面白いけどなぁ(笑)。

P・マッカートニー、極秘で離日していた

2014年05月30日 | ライヴ
ウイルス性炎症により日本公演をすべてキャンセルしたポール・マッカートニー(71才)が
26日に極秘で離日していたそうな。

しかも、入院中に腸捻転の手術を受けていたとの事。

関係者によると、宿泊先の都内ホテルに近い総合病院に入院していたポールは、
体調が回復したため26日の午前中に退院。

そのまま羽田空港に向かって、午後にチャーター機で英ロンドンに向かったとの事。
混乱を避けるため、ナンシー夫人(54才)や側近スタッフのみで極秘裏の行動だったらしい。

当初元気な姿を見せたポールだったが、来日翌日の16日から吐瀉症状に見舞われ、
日本と韓国の公演を中止。

20日の精密検査で腸捻転と診断されて緊急入院、薬での治療方法もあったが
腸閉塞になる危険性もあるとして、日を挟んで体の負担が少ない腹腔鏡下手術が行われた。

23日には英文の公式サイトで「治療は成功」とファンに報告。
術後の経過も良好で、26日に帰国する事になった模様。



招聘元のキョードー東京は
「再来日公演の実現に向けて協議していますが、具体的な話は決まっていません」
「本人はやりたい意向を持っています」とコメントしてるが

まぁ、アメリカ公演はやるだろうから、その後だろうねぇ。

クドイほど言いますが、まずは御本人の健康が第一です。
*ホントはアメリカ公演も延期して欲しいくらい・・・。

病気を機会に「ガクッ」と落ちる事も考えられますから。
これまでバリバリにライブ活動してたのが、フル演奏が難しくなるとか、声の出が悪くなるとか
いろいろ考えられますから・・・。

ポールさんも71才。もうすぐ72才です。

写真で見ると、
おジイちゃんどころか、おバアちゃんみたいになられてます。

世界規模の人間国宝、生きる世界遺産みたいな人です。
21世紀末の教科書には、ベートーベンやモーツアルトと同じような音楽界の偉人として
載ってるかもしれない人です。

日本で大事に至らなくて本当に良かったとも思います。

今回、手術に携わった医療関係者の皆さんに感謝です。

「アイカツ!」 夏にライブ&ファッションショー

2014年05月29日 | ライヴ
ちびスケが「ドキドキ・プリキュア」のEDを見ながら呟いた、
「こういうのを本当に会場で出来ないのかなぁ」というイベントが
「アイカツ!」で実現しそうです!



小学低学年女児を中心に人気を集めているカードゲーム「アイカツ!」
そのキャラクターがプロジェクションマッピングやホログラム映像で登場するライブ、
「アイカツ!LIVE☆イリュージョン」が、8月16~20日に東京国際フォーラムの
展示ホールで開催されるそうな!!
発表によると、トークやファッションショーも予定されているとの事。



1日に2~4公演が行われ、中学生以下を対象としたファミリータイム(入場料1620円)と、
午後7時開演で小学生以下は入場できないナイトタイム(同4860円)が設定される模様。
※この辺は「プリキュア」や「プリティーリズム」のイベントで
そうしたが良いという結論に達した印象ですね・・・。

入場者にアイカツカード3枚をプレゼントするほか、限定グッズも販売される予定
・・・との事。



まぁね。
初音ミクさんの3Dコンサートとか普通に行われて、普通に大観衆を動員してるんだもんねぇ。

プリキュア映画だって「オールスターズ」のエンデイングでは総勢で3Dダンスを踊る光景が
圧巻なんですよねぇ・・・。
※あっちも現実にコンサートやってくれないかなぁ・・・。

さて
ちびスケ誘って行ってくるかっ!!!

「ワールドトリガー」TVアニメ化決定!

2014年05月28日 | 漫画
5月27日、公式サイトで漫画「ワールドトリガー」のテレビアニメ化決定が発表された。

嬉しいなぁ。好きなマンガなんだよね。

「ワールドトリガー」は、地上を侵略しようと異次元からやってくる近界民(ネイバー)と、
地上を守るために戦うボーダーと呼ばれる組織で繰り広げられる・・・というストーリーで。
ジャンルとしては、SFアクション物となっている。

原作は葦原大介。
絵も上手いし、話も面白い。空間を描く実力も感じる。
この人が描く女の子も可愛い。



舞台は4年前、突如開いた異世界の門から「近界民(ネイバー)」と呼ばれる侵略者の
襲撃に遭った三門市。

死者や行方不明者を出しながらも、界境防衛機関「ボーダー」の活躍によりネイバーは撃退され、
街は日常生活を取り戻した。

そして、それから4年後
ボーダー所属の中学生・三雲修はある日、人型ネイバーの空閑遊真と出会う。

やや平凡だが責任感が強く、他人を救うことに命さえ掛けてしまう修に対し
友好的に接する遊真。

当初、ボーダー本部は遊真を敵と見做すが、実力もあり、修と友人関係にあることから
遊真もボーダーへ入隊をする事になる・・・。

という、私の陳腐な説明文より絵を見てもらったほうが魅力は一目瞭然か。



しかし
私は完全にメガネ君(修)の方を主人公と思ってました。
公式では遊真が主人公なんだな。

・・・というか、「ふたりはボーダー」って感じだな。

ああ、でも中学生くらいの少年たちがセカイの為に戦うってのは王道ではありますな。
ボーダー隊のメインは大学生~中学生。女の子もいる。

ツンデレの木虎さん、天然ツンデレの小南さん、いたいけ系の千佳ちゃん。
また、各隊には女性オペレーターもいるが、これまたメガネ系で良い。

アクションも、トリオンという体内物質を武器化して戦うというモノで。
戦闘モードもトリオン体という形で行われるので、腕チョンパや脚チョンパのシーンも頻発する。
頭チョンパも。

いよいよとなったら「緊急脱出(ペイルアウト!)」と言いながら武装体を解除し、光となって
本部へ撤収するテもある。そして身体は無事。
よって残酷性も、それなりに和らげられている。
※腕チョンパの時は血じゃなくて煙みたいなのが出るんだな、コレが



人間界のトリガー部隊も多岐に渡り、往年のトリガーがスーツ組となって指揮に回るなど
年齢・性別・性格によるキャラクター分けが興味深い。
メガネ君の先輩にあたる迅さんなんて飄々としたイイ味を出してる。
※そのくせ肝心な時は強いんだもんな・・・。



敵も甲殻類みたいな化け物タイプと人型がいて、人型ネイバーは言葉も通じるし、
冷徹で傲慢な男性キャラとか居て面白い。
敵のマント姿は、まるでフレッシュ・プリキュアの管理国家ラビリンス幹部みたいだ。
※ウェスターさんのようなヤツ出てこないかなぁ~。
 シリアスな漫画だから無理かなぁ。



現在、漫画連載では、まさに人型ネイバーが人間界へ侵入してきて直接対決中。
盛り上がっている真っ只中だ。

ツンデレの木虎さんとメガネ君が組んで新型ネイバー(甲殻類)に対するも
木虎ちゃんが相手に飲み込まれてしまい(トリオン持った人間を捕獲するのが相手の目的)
さぁ、どうなるのか?・・・という場面もあった。
※ただ、もう少し色っぽく取り込まれて欲しかったなぁ。
そんでメガネ君に「見ないで」と懇願するとか・・・。(ハァハァ)

ハナから強い遊真と違い、平凡なトリオン量しか持ち合わせていないメガネ君は、
学習と努力で成長するタイプ。
なんて正しい少年漫画の登場人物。



そういや「ユリイカ/少年サンデーの時代」では、サンデーの主人公は真面目でメガネ男子
・・・みたいな事が書いてあったな。

たしかにその通り。
まさに「ワールドトリガー」も、そんな感じ!

最近の週刊少年サンデーは面白いぜ!!

・・・え?
「ワールドトリガー」の掲載誌は週刊少年ジャンプ(集英社)??

でも「ニセコイ」は週刊少年マガジンでしょ?

・・・え?
そっちも掲載誌は週刊少年ジャンプ(集英社)??

・・ああ、そうですか。
最近の少年漫画は掲載誌の「色」が分かりづらくなってますなぁ。



まぁ、しかし
アニメ「ワールドトリガー」
スタッフやキャスト、放送日時はまだ発表されていないとの事。
どのTVかも分かってないよね?またテレ東さんか?

続報を待つしかないですなぁ・・・。

近大が学校名の英語表記を変更。「変態」の意味があったとかで・・・

2014年05月27日 | 生活
5月20日、
近畿大は2016年4月に予定している外国語・国際系の新学部開設に合わせ、
これまで「KINKI UNIVERSITY」としていた英語表記を、
「KINDAI UNIVERSITY」に変更すると発表したとの事。

「KINKI」とほぼ同じ発音の英単語「KINKY」が
「異常な」「風変わりな」といった意味で使われており、学校の国際化を
進めるに当たって誤解されないようにする為・・・との事。

1949年の大学設立時から現行の英表記は使われているが、約1年前から変更が
検討されていたそうな。

留学生の受け入れ増大計画に妨げにならないよう、国内で浸透している
「近大」に変更される事になり
印刷物、部活ユニホームなどの英語表記も順次更新されていく模様。

まぁ「変態」の意味もあるって事で、
学園長も「国際化を進めるためには、英語表記の変更は仕方ない」と
コメントされたそうな。

いやぁ~、逆にモノ好きな外国の若者が入ってきて面白い事になったかも
知れないのにね。

あと、英国ロック・ファンからすると「KINKY SOUND」と言えば
「ユー・リアリー・ガット・ミー」で有名なキンクスさんの音楽を指す言葉。



まさに「変わり者の皮肉屋」なレイ・デイヴィスさんと関連あるみたいで
素晴らしいじゃないですか!

「KINDAI」だって下手したら「HENTAI」と見間違われるかも
知れないし。←コラッッ!!

いや~、逆に今回は海外の好事家に知られて、ネットでの検索数とか
UPしたんじゃないんですか?

むしろ映画研究などサブカル部門の学部を増設したり、軽音楽や現代音楽部を
充実させたりして、文化的にも有名な近畿大を目指してほしい。

そんな事を無責任に考える私なのでした。

伊福部昭100年期は嬉しいが

2014年05月27日 | 邦楽
100年期は素晴らしいと思いつつ「巨匠」と言われる伊福部先生に少し違和感も・・・

いや、私らファンからすると紛れもなく巨匠なんですが、80~90年代とか「再評価」なんて
言われ方してましたからね。
それって「評価されてなかった時期がある」って事ですからね。

1935年完成の「日本狂詩曲」は、なんと日本での初演は作曲から36年後だし。
その理由に関して伊福部先生は「私の曲は日本のクラッシック界で好まれていなかったという事でしょう」と発言されているし。

東京音楽学校で教鞭を執り、黛敏郎さんら前途ある若手に慕われた伊福部先生なれど、
一時はそういう扱いを受けていた・・・と。

まぁ、普通は西洋音楽であるクラシック作曲を目指そうと勉強しても、壁にブチあたって、
「日本人だからこそ書ける曲を書かなければ」と悟るところを、若き伊福部昭は独学で
いきなり「その境地」に達してたワケだから、理解不能だったのかも知れないし
嫉妬もあったのかも知れません・・・。

チェレブニン先生も「民族音楽志向の物好き」くらいしか思われてなかった可能性あり。



・・・とはいえ
多くの教え子は大成、映画音楽を通じて伊福部ファンとなった人も多く、海外からの評価も得て、
最終的には名実共に巨匠になられたのだから、偏狭な中央楽壇も伊福部音楽に
飲み込まれてしまった格好。

CD「伊福部昭の芸術」では、立派な作曲家となられた黛敏郎氏が師匠の楽曲を解説するにあたり、
「交響譚詩を聞く度に新鮮な感動に全身が覆われ、涙を禁じえない」なんて言葉を
述べられるんですから、こっちこそ泣きそうになっちゃいます。

そもそも、(亡くなってしまったけど)黛さんほど先鋭的な人に近い感覚で、
私も伊福部音楽を聴いてるんだ・・・と思うと、そういう意味でも嬉しいんですわ。

まぁ、「泣き」だけじゃなくて、伊福部先生関連の話は面白いコトも多いし。
そういう部分も込みで作品群を聞いて行くかな・・・なんて思っています。

『二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ』の自作解説なんて
「インドにおけるシタール、スペインのギター等のコンチェルトを思う時、日本の筝に対して、
 なにか責務のようなものを感じた・・・と70才のときの自分が書いてるようですが、
 いやはや若気の至りと言うか、琴のコンチェルトを他に幾つも作ってらっしゃる人がいるのに
 責務とは、なんと大袈裟なというのが90才近くなっての感想です」・・・とか

まったく、90才近くになって70才頃の事を「若気の至り」と言い放ってしまわれるとは
なんという現役感覚!!

そういう部分も含めて面白かった伊福部先生、まだまだ新しい発見がたくさんで御座います。

5月31日は伊福部昭デー

2014年05月26日 | 邦楽
先生の御誕生日ゆえ、イベントやCD発売日になっている。


【伊福部昭 生誕100年記念コンサート】

2014年5月31日(土)15時~ ミューザ川崎シンフォニーホール
伊福部昭 生誕100年記念コンサート

東京交響楽団現代日本音楽の夕べシリーズ第17回

指揮 大植英次
   東京交響楽団

 ・SF交響ファンタジー第3番
 ・ピアノと管弦楽のためのリトミカ・オスティナータ/ピアノ:山田令子
 ・二十絃箏とオーケストラのための交響的エグログ/二十五絃箏:野坂操壽
 ・交響頌偈「釈迦」


【札幌交響楽団第569回定期演奏会】

2014年5月30日(土)19時~
2014年5月31日(日)14時~ 
札幌コンサートホールKitara

札幌交響楽団第569回定期演奏会~伊福部昭生誕100年記念~

指揮 関 健/札幌交響楽団/vn.加藤知子

 ・日本狂詩曲
 ・ヴァイオリン協奏曲第2番
 ・土俗的三連画
 ・シンフォニア・タプカーラ



【かもめ管弦楽団第39回定期演奏会】

2014年6月1日(日)14:00~ 杉並公会堂 大ホール

指揮 篠原信夫/かもめ管弦楽団
 ・交響譚詩


【オーケストラ・ソノーレ長野】

2014年6月7日(土)18:00~
オーケストラ・ソノーレ長野
指揮 加藤晃/オーケストラ・ソノーレ長野
 ・交響譚詩


【鄙曲 鬢多々良 平成26年6月 国立劇場邦楽公演】
2014年6月21日(土)18:00~

 ・鄙曲 鬢多々良 


【伊福部昭生誕100年記念コンサートin Nikko(日光)】
2014年6月21日(土) 18:00~
小杉方菴記念日光美術館

 ・琵琶行
 ・ピアノ組曲
 ・ニ十絃筝と管絃楽のための交響的エグログ・ピアノリダクション



【CD発売】

2014年5月31日 
『CD伊福部昭の管絃楽』発売

1. 日本狂詩曲
2. オーケストラとマリンバのためのラウダ・コンチェルタータ
3. 舞踊曲「サロメ」
 東京都交響楽団第302回定期演奏会
 <都響日本の作曲家シリーズ7 伊福部昭作品集>ライヴ録音
 岩城宏之(指揮)/安倍圭子(マリンバ)

4. 伊福部昭とアナウンサーとの対談
5. ヴァイオリンと管弦楽のための協奏曲風狂詩曲(1948/51)
 1959年11月5日 NHKラジオ第2放送音楽祭特集
 森正(指揮)/ABC交響楽団/小林武史(ヴァイオリン)

フォンテック ¥3,240


2014年5月31日 
『CD伊福部昭生誕百年記念アルバム』発売

1. ヴァイオリンと管弦楽のための協奏風狂詩曲
 前橋汀子(ヴァイオリン)/山田夏精[一雄](指揮)/東京フィル/1960年録音
2. 土俗的三連画
 ニクラウス・エッシュバッハー(指揮)/NHK交響楽団/1955年録音
3. 箜篌歌
 渡辺範彦(ギター)/1969年10月16日録音
4. 知床半島の漁夫の歌
 立川清澄(バリトン)/是安亨(ピアノ)/1971年8月31日録音

King International ¥2,797

いや~、
ファンは「重なりすぎ!」と嬉しい悲鳴をあげるしかない状態ですなぁ。

第4回 伊福部昭音楽祭 生誕百周年記念公演はゴジラ上演と共に!!

2014年05月25日 | アニメ・特撮
第4回ともなると、趣向が凝ってきます。
「伊福部昭音楽祭 生誕百周年記念~ゴジラ生誕60周年とともに~」

なんと
映画『ゴジラ』(1954)の完全上映、
それに合わせ全音楽がオーケストラで完全生演奏されるとの事!!



【日時】2014年7月13日 (日) 開場 16 :00 開演 17:00

【会場】東京オペラシティコンサートホール

【出演】演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
    指揮:和田薫
    ゲスト:宝田明
【曲目】
 ◆第1部
「日本狂詩曲」(1935)〈校訂版初演〉
「シンフォニア・タプカーラ」(1954/1979)
 
 ◆第2部
「ゴジラ」(1954)全曲
 映画『ゴジラ』(1954)デジタルリマスター版の全編上映(1時間37分)に合わせ、
 全音楽を全曲生演奏

【チケット料金】
S/¥8,000、A/¥7,000、B/¥5,000
※未就学児童は入場不可

【チケット発売日】
2014年5月17日(土)

チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス
東京オペラシティチケットセンターで発売中

・・・これまた凄いイベントだね。第一部は伊福部先生の純音楽演奏だし。
第2部はゴジラ(1954版)デジタルリマスター上映に合わせ、オーケストラが劇伴生演奏する
・・・だなんて

当時、伊福部先生が「これは音楽じゃない、映像を伴って始めて完成する」という
ニュアンスで演奏者に説明し、実際にフィルムを流しながら録音したというエピソードの
再現じゃないか!!



でも、本当の再現だったら「余りに映像が凄いから、演奏者がスクリーンに目を奪われ、
譜面を見なくなった」・・・というエピソードまで再現されてしまうから
そこは、しっかりリハーサルを積んで欲しいトコロだ。

しかし凄いなぁ100年期。
タワレコさんは渋谷以外でもクラシック・フロアは伊福部コーナー増設中だし
私も「図書館やTSUTAYAでチェックした」なんて悠長なコト言ってられないな。

さらに凄いのが追加で出てるってコトだもんね。
色々と覗きにいってみるか!!

立川志らくさんが捕まっちゃった??

2014年05月24日 | 芸能
志らくさん、どうしたんですか!?

亡くなった談志師匠が「覚醒剤もイイもんだ」と言ってたとはいえ!

なに黒縁メガネで警察車両に乗ってるんですか!?

うつむいてるから、ちょっと下顎「たるん」となってるし!

分乗して連行されてるのは、ダニーローズの女優さんですか!?

二人ともモノトーンな感じで映ってるから、落ちぶれ感が凄い事に
なってるじゃないですか!!

・・・・あ、 いや?

志らくさんじゃなかった、 ASKAさんだったわ。

・・・・ビックリしたなぁ、モゥ!

村田諒太、デビューから4連続KO

2014年05月23日 | ボクシング
5月22日、島津アリーナ京都で行われたノンタイトル10回戦(73.4kg契約)で
ロンドン五輪ボクシングのミドル級金メダリストの村田諒太(28才/三迫)が、
ヘスス・ネリオ(25才/メキシコ)に第6R2分35秒KO勝ち。
昨年8月のプロデビューから4試合連続KO勝利を飾った。

要所で上体を振り、チャンスで「フェイント」と声が飛ぶと踏み込む「フリ」を
見せるなど、村田は相変わらず冷静だった。

初回から前に出て手を出して圧力を掛ける村田、ネリオの左右フックはブロック。

ネリオは、時に頭を低く下げてはぐらかし、上体を反らす時は顔も背けて相手パンチを
流すなど、試合前から言われた通りの選手。クリンチも良く使ってきた。

まぁ、飛び込みざまに打ってくるパンチに怖さがなかった為、村田ファンは安心して
見られたのでは?

村田の打ち降ろしの右を「後頭部に当たった」とアピールするネリオ。
たしかに海外なら村田に注意が与えられるであろうパンチだが、ネリオも頭が低い。
※村田にはアッパーで起して欲しかったが・・・

村田もローブロー気味のパンチあり。苦境のネリオが、あからさまなローブローを、
打ち返してきたり、肩をブツけてくるなどの少し荒いシーンも見られた。

左レバーやワンツーで戦力を削られたネリオは、相手パンチをそらす反射能力も失って
第5Rには村田の右ストレートを躱し損ないピンチ。

ダメージの残るネリオは、第6Rに村田の右を貰い、上から押さえられ気味であったが
片ヒザを着いてしまいダウンを奪われる。

このままストップだと物足らなかったが、ネリオも頑張って立ち上がった。
ただし、やはりクリンチや足で逃げるので精一杯。

最後はダブルの左ジャブでコーナーに追い詰めて強烈な右ストレート!
吹き飛ぶように倒れたネリオは、座ったままテンカウントを聞いた。

最後のパンチは、デビュー戦でOPBF王者・柴田から奪った衝撃のダウンと同じモノで
ついにプロでテンカウントのノックアウトを飾った村田は、解説の西岡利晃氏がいう
「アマ時代の型とプロでのスタイルの融合」に成功したと言えるでしょう。一歩一歩ではありますが。

プロ2戦目では中盤間延びして相手のパンチを貰ったり、詰めが散漫だったりして
評価を下げた村田だったが

今回は似たタイプを(以前よりは)密度濃い試合経過の末に、テンカウントを聞かせたのだから、
成長している事は確かでしょう。

村田の試合をプロモートする本田明彦・帝拳ジム会長は、あと2試合をこなしてから来春に
世界ランカーと戦い、来年中に世界挑戦という青写真を描いているとの事。
※ボブ・アラム氏もそんな計画を口にしてましたな。

4戦連続KO勝ちで、内容も(一応は)及第点。
「五輪メダリストとして世界王座を絶対に取らないといけない。義務だと思う」と
アマ最高峰を極めた男としての矜持を語った村田諒太。

また一歩、世界最高峰の舞台に近づいたワケだが、
相手パンチを長い時間ブロックし続けたり、試合ぶりがクレバー過ぎて爆発力が
物足りなかったり・・・で

ファンとしては色々と要望もある。
ただし、着実に成長してる事は事実だし、この階級で海外選手を凌駕する身体の力は魅力的だ。

順次レベルを上げていくといわれる対戦相手との手合わせで、毎回どれくらいの成長を
見せてくれるか楽しみです。
ホントは「20戦くらい経験積んで世界挑戦」といって欲しかったですが。

あと、メダリストと云う事で、普段は品行方正を余儀なくされてる言動も、
今回は地元と云う事もあってリラックスしたのか、学校の先輩後輩に軽口利いてるのも
面白かった。今後もこういうキャラを前に出していって欲しいねぇ。
※そういう意味じゃメダリスト仲間の清水聡とTV出演したるするのもイイかも・・・

ポール・マッカートニー韓国公演も中止

2014年05月23日 | 洋楽
スポ紙の情報によると

ウイルス性炎症により日本公演をすべてキャンセルしたポール・マッカートニー(71才)が、
5月21日に都内の病院に入院していることが分かった。

関係者の話によると、来日した翌日の16日から体調を崩したポール。
ウイルス性炎症という事だったが、これは吐瀉症状に苦しむ内臓系のモノだった模様。
公演中止を決めたポールは都内ホテルで静養していたが、前日20日に精密検査を受けた病院に、
大事をとってそのまま入院したとの事。

なお、21日になって今月28日の韓国公演の中止も発表。
ポール初のコンサート体験を待ちわびた韓国のファンに取っても残念な事になった。

今後、米国では6月中旬から2カ月間、19都市19公演も予定されているされてるが
関係者は「日程も空いているし、それまでには回復するのではないか」とコメントしているとの事。



今月15日の来日時は元気な笑顔を振りまいていたポールだったが、潜伏期間を考えると
来日前にウィルス感染されてたんだな・・・。
※そもそも誰が、何を食わせたんだよ!

当初は26日に離日し、チャーター機で次の公演国の韓国に向かう予定だったが、これも白紙に。

病院で付き添っている夫人のナンシーさん(53才)はポールの回復を待って英ロンドンに戻りたい意向だという。

まぁ、そりゃそうでしょう。
いくらツアー慣れしているミュージシャンとはいえ、旅先で夫が病に倒れたら不安の筈です。

しかもウィルス性の内臓炎なんて体力も落ちるし、尚更です。
ノロやO-157に感染したような症状です。カキにあたったような苦しみです。

無理ですよ。
ポールさんより若い私だって、昨年末はウィルス性の腸炎で七転八倒しながら吐いたり寝たりで
ヘロヘロになり、回復に数日を要したというのに・・・。

71才のポールさんに「3時間の全力公演」なんて期待しちゃいけませんよ。
生きる世界遺産みたいなポールさんに無理させて何かあったら、日本は世界中の音楽ファンに
顔向けが出来ません。

だからねぇ、何度も言いますが17日の時点で全日程中止を決定・発表するべきだったですよ。

ポールさんが「いやだ、僕は演るんだ!」と言ってもベッドに括り付けて、眠り薬か
なにかを注射して休養させるべきだったと思います・・・。

村田諒太、いよいよ試金石の一戦か?

2014年05月22日 | ボクシング
本日5月22日、京都市・島津アリーナ京都で行われる、プロボクシングの
73,4kg契約10回戦 
東洋太平洋・日本ミドル級1の村田諒太vsヘスス・ネリオ(メキシコ)の一戦は
プロデビュー4戦目の村田が前日計量が21日、京都市内で行われ、73,2kgで一発クリア。

いよいよ上位進出を狙う目安となる試合が近付いた印象だ。

ロンドン五輪金メダリストで東洋太平洋・日本ミドル級1位の村田諒太、
プロ転向第2戦では、「相手パンチの芯を外す上手さ」のある米国選手にやや手こずり
散漫な試合を見せてしまったワケだが

今回の相手も同様のタイプと聞く。
そして今回の相手は、もっとイキが良い・・・とも。

3試合目はマカオで好調な試合を見せた村田、また成長した姿を見せてくれるか?
それとも、また誤魔化す相手をズルズルと倒しあぐねてしまうのか?

試金石な一戦になる気がします。注目です。

袴田巌氏、後楽園ホールのリングに立つ

2014年05月22日 | ボクシング
1966年に静岡県清水市で発生した強盗殺人放火事件で拘留され、
死刑判決を受けながらも冤罪を訴えてきた元プロボクサー袴田巌氏(78才)。

2014年3月27日に死刑及び拘置の執行停止と裁判の再審が決定し
解放された袴田氏には長年プロボクシング界からの支援活動があった。

これは世界レベルの統括団体まで波及し、WBCは名誉ベルトを贈り
まだ体調が充分でなかった袴田氏に代わって姉のひで子さん(81才)が
ベルトを受け取ったが

5月19日、遂に袴田氏本人がボクシングファンの前に姿を現した。
故・白井義男氏が日本に初めて世界タイトルをもたらした日を記念する、
「ボクシングの日」のイベントに参加、
約53年ぶりに後楽園ホールのリングに上がったのだ。

袴田氏はWBCから贈られた名誉チャンピオンベルトを腰に巻き、ピースサイン。
一緒にリングに上がった世界チャンピオンたちと一緒にファイティング・ポーズを作った。

これがねぇ・・・、さすが元プロボクサー。
約53年ぶりといっても、実に堂に入ってるですよ。

セミクラウチで、やや左肩を下げたフォームは、
左フックを「好きなパンチだ」と語った袴田氏らしい構えだ。

表情や視線もキリッと締まっている。
だいぶ症状が回復されたとはいえ、釈放直後は視線もやや虚ろで足取りも
不安定だった事を考えると、驚異的とも思える。

さすが聖地・後楽園ホール、さすが元ボクサーだ。

観客は袴田さんが最初に花道からリングに上がる時点で大きな拍手で迎え、
ベルトを腰に巻いた時には一際大きな拍手がわき起こったとの事。

弁護団によると、袴田さんは長期の拘置で会話がかみ合いにくいが、
ボクシングの話題は弾むという。

都内の病院に入院しているが、この日は外出届に「後楽園へ帰る 袴田巌」と書いたそうな。
イベント後の会見では、確かに唐突な話題が口をついたりと拘禁の影響が見られたというが
それも含めて「ありのままの巌」と語る姉ひで子さんの気丈さには頭が下がる。

ひで子さんは「巌がリングに上がり、涙が出そうになった。最高に良かった」ともコメント。
さすがボクサーの姉だと感じ入りました。

リング上では大橋秀行・日本プロボクシング協会会長や、
「袴田巌再審支援委員会」実行委員長の新田をつとめる新田渉世も感無量の表情。

ややもすると風化し兼ねない1966年の冤罪事件、問題提起と支援活動を継続した関係者の
連帯感は立派としか言いようがありません。

まだ再審の行方が分からないだけに、
支援委員会もこういったイベントでアピールする策を講じた面もあるでしょう。

今回、袴田氏はレフェリーのコールで現れたそうですが、
まだ「勝者~、袴田巌~!!」とはコールされていないでしょう。

ぜひ次回のボクシング・イベントでは、そういったコールが為される事を
期待したいと思います。

数年後、私の記憶ではP・マッカートニー2014公演は開催された事になってるかも・・・

2014年05月21日 | 洋楽
空港の入国ゲートを通るポールさんの姿はTVで見たし
プログラムも買ったし


日付入りの
ツアーTシャツも買ったし

バックプリントは、OUT THERE 2014 MAY 18
TOKYO-JAPAN・・・の文字入りだし



国立競技場に向かう電車の中を含め、当日の移動の道中は
ウィングスの70年代ライブ盤「ウィングス・オーバー・アメリカ」を
聴いてたし。



今回買ったプログラムとて、2013年・来日公演メモリアルの項もあるので
写真も文章も本当に印象深いのだ。



ただ、「ただいま」が関西弁に、「おおきに」が標準語みたいに
書かれてるのには閉口。

ホントに日本語分かってるヤツが担当したのか・・・・?



しかし
本当に、こんな豪華なプログラム見てたらヤバいよ。



ホント、何年かしたら記憶の中で「行った事」になりかねないよ。
「ポールさん、あのとき来てくれたんだよなぁ」とか言ったりして。

「MY LOVE」演ってくれたよなぁ・・・とか。

ここらから辺から記憶が改ざんされないか不安だわ。