昨日のケーキは結局順送りで、結局夕べは食べませんでした。今日2個食べることになりましたが、美味しかったのですが、さすがちょっともたれています。
夕方一段落したところで、ウオーキングを兼ねいつもの豆腐屋「株式会社五右衛門」の工場の売店へでかけました。無人スタンドにいつも売っている「豆乳おぼろ月」を2個購入。
これもまた、いぜんタモリが「とうふ丼」に付いて手熱く説明をしていまして、ためしに作ってみたところ大変美味しかったものです。
「豆乳おぼろ月」は豆乳入り寄せ豆腐で、器の中の豆乳に寄せ豆腐が浮かんでいるものです。
どんぶりにご飯を一膳広げ、そこのざっくり崩した「豆乳おぼろ月」を入れます。
そこにちぎった海苔をかけ、わさび醤油をかけまわすだけです。
シンプルで素朴なご飯と豆腐のミックス、わさび醤油のピリッとしたアクセントが、食欲を掻き立てます。
夕方一段落したところで、ウオーキングを兼ねいつもの豆腐屋「株式会社五右衛門」の工場の売店へでかけました。無人スタンドにいつも売っている「豆乳おぼろ月」を2個購入。
これもまた、いぜんタモリが「とうふ丼」に付いて手熱く説明をしていまして、ためしに作ってみたところ大変美味しかったものです。
「豆乳おぼろ月」は豆乳入り寄せ豆腐で、器の中の豆乳に寄せ豆腐が浮かんでいるものです。
どんぶりにご飯を一膳広げ、そこのざっくり崩した「豆乳おぼろ月」を入れます。
そこにちぎった海苔をかけ、わさび醤油をかけまわすだけです。
シンプルで素朴なご飯と豆腐のミックス、わさび醤油のピリッとしたアクセントが、食欲を掻き立てます。