新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

お待たせしました初見の「アリスイ」です

2014-12-18 18:02:22 | 里の鳥
なんとか「アリスイ」を掲載することができました。
自宅から車で小1時間の小さい公園に姿を現すと、うわさに聞いていたのですが何とか見ることができたのです。
通って6回目でした。この日初回で遭遇したという幸運な人もいました。

なんといっても鳥のくせに「蟻」を食べるという奇妙な鳥です。さらにちょっと気持ち悪い姿をしているのです。
その公園では比較的よくみられるそうで、そんなことを聞いて何度か通ったのです。

ではその姿をご覧ください。





こんな模様の鳥ですから、さらにスズメより少し大きいくらいですから、動きを止めたらまず見つけることはできません。保護色の極致でしょうか。
この日もたまたまBWの女性の目の前を飛来して、枝にとまってくれたので彼女の誘導で近くにいた7~8人のCMが見ることができたのです。
その後も枝を移ったり、草原に下りたりするたびに見失い、そのうち見つけた誰かの誘導で撮影できるのでした。

さて写真を見ると大抵の女性が気持ち悪いと言う、その姿をお見せします。




どう見ても蛇のようです。そんなところが嫌われるのでしょうか。

さてこの「アリスイ」の撮影には重要なベストショットとされる要因があります。地元のCMの皆さんは、それを狙って競い合っているのです。
動物のアリクイの場合は、長い舌を持っています。この「アリスイ」も長い舌で蟻を絡めて食べるのです。
皆さん長い舌を出している写真を撮って自慢しあっているのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする