新鹿山荘控帳

山荘管理人が季節の移ろいを、書きとめました
写真の無断使用はお断りします

2018年新春土産交換会報告追加

2018-01-07 17:03:16 | グルメ
土産交換会の追加報告です。
所謂商品ではありません。手作りのお土産です。毎年頂いているのですが、栗の渋皮煮を紹介します。
例年秋に造られ、新春交換会でお土産に提供されるのです。
栗の産地で有名な兵庫県の丹波まで知人が出向いて購入した栗で、毎年作ってくれます。
密閉されていますの、他のお土産がを食べ終わってから、ゆっくり食べる習慣になっています。GWになっていることもあります。

1個づつ栗の実を食べて、最後に残った冷たいシロップ(開封後冷蔵庫出鬢を保管しておりますので)をパンにつけて食べるのが、2度おいしい食べ方です。トーストに浸しても最高です。
市販されている渋皮煮は大変高価ですので、簡単にはお勧めできる食べ方ではないですが。機会があったらぜひお試しください。


シロップに浸すのはきりがありませんので、食べ過ぎに注意が肝要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする