まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

日本100名城 岡崎城

2016-07-21 10:14:02 | 日本100名城

1542年、松平竹千代はこの城で生まれました。
徳川家康公誕生の城です。

城の起源は1455年頃とされ、
家康公の祖父が、現在の位置に移し、
岡崎城と称されるようになったそうです。

幼くして今川氏の人質となりましたが、
桶狭間の戦い後は岡崎城に戻り、
ここを拠点に三河を統一していきました。







その後、家康公は浜松へ、
嫡男が城主になりますが自刃し城代が置かれます。

江戸時代は、「神君出生の城」として神聖視され、
譜代大名、親藩大名が城主となりました。







1959年、鉄筋コンクリートで天守が再建。
岡崎市内の景観が一望できます。

別名:竜城・竜ヶ城
種別:平山城
築城者:西郷頼嗣
築城年:1455年頃
構造:鉄筋コンクリート3層5階

愛知県岡崎市康生町561-1

2015.10.30
コメント