まるみのあっちこっち巡り

ー33,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

うれしい2連勝の埼玉西武ライオンズ

2013-03-31 16:07:09 | 埼玉西武ライオンズ
昨日に引き続き寒そうな西武ドームですが、
声を出しカラダを動かし応援しましょう。
開幕ゲームに行っては風邪をひき、
熱を出しを繰り返しているのに今年も行ってしまいました。

今年は熱こそ出していませんが、
アレルギーの薬を飲んでも効かないのは風邪なのかも。
それでも選手の元気な映像を見て、元気をもらっています。

プロ2試合目の先発の十亀投手、
初回の緊張した面持ちから先制点をもらい、
リラックスしてきたような表情の変化にホッとしました。

2年目の十亀投手、今だ黒星がないという記録を
伸ばしてもらいたいものです。
回を追うごとにピッチング内容が
良くなっていくようで頼もしい選手です。

浅村選手は、昨日に引き続きタイムリーヒットで先制、
調子が上がってきているようです。

秋山選手も昨日のホームランで手ごたえをつかんだよう
ヒットが出て、栗山キャプテンのホームランに
つながっていき3回までに4点リード。

オーティズ選手が当ってくれば、
さらに得点力アップとなりそうです。

球場で日ハムファンに
「西武の打線は怖くなくなったよな」なんて言われたけれど、
「フン、それはこっちのセリフ」と
言い返したかったまるみでした。

7回ライトの守備についた熊代選手のファインプレー、
山崎選手が代打で移籍後初ヒット。
采配もうまくいっているようで、
イイ流れのライオンズです。

栗山キャプテンのセカンドゴロの間に
貴重な5点目をあげ、さらにリードを広げます。

8回には代打で大谷選手が出場も
サードゴロに抑える十亀投手。
その裏には熊代選手が今季初ヒットで、
打席でも結果を残してアピール。

9回、今日も最終打席で中田選手がヒットで出塁し、
アブレイユ選手に2ラン。

ツーアウトまでいきながら完封、完投の
夢破れる十亀投手は本当に残念ですが、
最後にウィリアムス投手がマウンドにあがり、
1球でゲームセット。

うれしい開幕戦の2連勝、今後も楽しみです。
コメント (4)

寒い寒い西武ドームで試合観戦、初勝利!!

2013-03-31 01:28:43 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦


西武線の中の乗客を見れば、
一目で西武ドームへ向かうことがわかるでしょう。
防寒対策はバッチリ、真冬並みの服装にライオンズのグッズ。

開幕して最初の土曜日で観客も多かったのにもかかわらず、
底冷えのする寒さで、吐く息は真っ白でした。





花冷えと言うのでしょうか?
桜が咲く頃は、こうして寒い日があるものです。





試合は午後2時からですが、
話題の日本ハム大谷選手の写真を撮ろうと
ミーハーなまるみは、いつもより早く球場入りです。





あどけなさの残る大谷選手、
華がある選手だなと思いました。
これからのプロ野球にとっても大事な選手です。





試合前の選手は、リラックスした感じです。





安部コーチも寒そうですね。

まるみは、ライオンズのパーカーの下に、
ダウン、カシミア、フリース、
あったか下着にホカロン、羽毛のひざ掛けです。
花粉対策の帽子とマスクは、防寒にも向いていました。





スターティングメンバーです。





先発の菊池投手です。
1週間前のオープン戦では、崩れてしまいました。





花巻東高校の先輩後輩対決が注目されます。





1打席目の対決は、大谷選手のバットが空を切り三振。





片岡選手は三振しなくても良いのですが…





どうだ、打ってみろと思っているのでしょうか?





2打席目も大谷選手は三振。





WBC代表の中田選手もイマイチでホッ。





2回に浅村選手の犠牲フライで
先制点を挙げたライオンズ。





あまりに寒いのでカラダを暖めようと
そばを買いに行く途中、
秋山選手のホームランです。
一目でホームランだとわかったのですが…

キツネそばにキャベツは初めてです。





ヘルマン選手はヒットで塁に出るのですが、
どうも走りたくてしょうがないらしく
盗塁を試みてしまい、失敗してしまうのです。





炭谷捕手が、1アウト1,3塁で見事なスクイズ。
西武4点のリードです。





菊池投手もベンチで試合観戦中。





9回ツーアウト、捕れると思ったのですが…
タイムリーヒットにされてしまいます。





ここで、元西武の赤田選手が登場します。
活躍はして欲しい選手ですが、
これからは西武戦以外でお願いします。
センターへのタイムリーで2点差になりドキドキでした。





守護神となる大石投手もヒヤヒヤしていたかも





成長が伺えるような大石投手でした。





悔しがっています。





埼玉西武ライオンズ今季、初勝利。
好きで1塁に座っているのだけれど…





ヒーローインタビューがLビジョンが寂しいです。
2安打2打点の活躍の浅村選手。





今季初勝利の菊池投手。
3時間19分の試合に幕。
観衆数24585人のうちの1人がまるみでした。

西武ドーム

2013.3.30
コメント

有馬温泉 有馬ビューホテルうらら  食事編

2013-03-30 14:07:47 | ホテル・旅館


有馬の湯で汗を流した後は、宴会場での夕食です。
季節の素材を使用したお料理が並びます。

食前に果実酒、揚げ胡桃豆腐、真鱈押し寿司、
蟹爪田楽、サーモン、金柑白扇衣、青菜塩麹和え。

御造りは寒ブリ、鯛、鮪。

お椀には沢煮仕立の豚角煮、人参、絹さや、榎など。





寒ブリ塩漬けに聖護院大根とゆず味噌。
旬の寒ブリは、刺身でいただきたいところですが、
火を通しても美味しいです。





三田牛と海老芋の雪見小鍋の卸しは蕪でした。
淡路の玉ねぎを使っているので、
甘みもあって美味しいです。
山形のなめこも入っています。





河豚炭酸煎餅揚げ、新筍、ターサイ。
有馬名物の炭酸煎餅を
こうしてお料理にも使うのですね。





蟹と干し帆立の釜飯
味良が良い上に、
三つ葉の香りが食欲をそそります。





合わせ味噌のお椀には、鶏つみれに栗玉麩。





デザートは、薩摩芋のババロア、焼きりんご、
いちごと美味しくいただきましたが、
今日も食べ過ぎのようです。

朝食は、吟醸レストラン「川床の宴」でバイキング。
40種類以上のお料理が並びます。
出来立てアツアツで美味しいので、朝から食欲が…

兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292

2013.1.5
コメント

幸せな時間は長くは続きませんでした。

2013-03-30 00:37:30 | 埼玉西武ライオンズ
2回までは、待ってましたとばかりに
満足の笑顔でテレビにかじりついていました。

栗山キャプテンのタイムリーで先制、
金子選手のプロ初安打に続き、永江選手も内野安打。
若手が頑張っているからこ生まれた
ともいえそうな片岡選手のタイムリーヒット。
西武ドームは「骨太」のスローガンフラッグが翻るという光景。

3回ツーアウトからの失点が痛かった岸投手、
それまでとは違っていました。
守備の乱れや残塁の多さも残念なライオンズでした。

非凡は大谷選手のツーベースヒット、
守備面でもそれを発揮し、
昨日は、大谷選手を初ヒーローにするべく
時が流れたような感じです。

今日は、高校の先輩である菊地投手に意地を見せてもらいましょう。
西武ドームで精一杯応援してきます。

コメント (2)

今日から文化放送ライオンズナイター

2013-03-29 14:35:10 | 埼玉西武ライオンズ


今日の開幕は、期待の岸投手。

オンラインゲーム・ドリームベースボールのために
開発された独自の指標BBR。
どんな場面で、結果を残し、成績を残したかを
多角的に分析し、数値化したものですが、
昨年の岸投手は71.6と先発投手ではトップ。

エースと対戦することが多く、
昨年は勝ち星に恵まれないことが多かったのは残念でしたが、
その実力は誰もが認めるところでしょう。

糸井選手や田中選手が抜けたファィターズの打線は戦力ダウン。
必ず白星発進の埼玉西武ライオンズと思っています。

今日の開幕戦は、映像はテレビ、音声は
文化放送ライオンズナイターで応援のまるみです。
7:10pmからは、NACK5に切り替えてしまうかも…
(今日のゲストは昨年引退した平尾氏)

平日の夜は、文化放送ライオンズナイターを聞きながら
落ち着かない時間を過ごします。
今日の夜が楽しい時間となりますように。

コメント (2)

桜も満開 せんべいのまち 草加市の街歩き

2013-03-29 00:40:18 | お出かけ 関東


せんべいと言えば草加せんべいと思いつくのですが、
草加市の街歩きは初めてです。

醤油の香りが漂いそうなせんべいの看板にもビックリ。
さて、どんな街なのでしょうか?





街歩きのスタートは、こちら東武鉄道
スカイツリーライン草加駅です。
2つ前の竹ノ塚駅は東京都、
草加市は東京都と隣接しています。





駅前にこのような看板が立っていたので、
こちらを参考に歴史民俗資料館を目指します。





国の登録有形文化財にもなっている
埼玉県内初の鉄筋コンクリート造りの
草加小学校の校舎を改修してオープンし、
無料で見学ができます。





歴史を感じさせるこの窓からの桜の眺めが素敵です。
校舎と桜ってなぜこんなにも似合うのでしょう。





2階の窓から桜を眺めてみましょう。
ランドセルを背中にこどもが
現れるのではないかしら?





東福寺

草加宿の開宿に尽力した大川図書が1606年に創建。
本堂、山門、鐘楼とも江戸後期の建造物で、
施された彫刻が見事でした。





歴史散策路には、このような「道しるべ」があります。





旧日光街道に出ると、草加せんべいのお店があり、
手焼き体験などもできるお店があります。

写真は、草加宿神明庵
古民家を改修したお休み処、2階はギャラリーです。

かつては東北地方の諸大名が参勤交代で往来し、
松尾芭蕉が通った道でもあります。





おせん公園には、
せんべいに見立てた自然石に
「草加せんべい発祥の地碑」が建っています。





札場河岸公園の桜も満開





松尾芭蕉像は、奥の細道旅立ち300年を記念して建立。
像は右手に杖を持ち、笠をかけ、
友人や門弟との別れを惜しむかのように、
千住方面を振り返る「見返りの姿」です。

深川を出た芭蕉は千住宿まで舟で行き、
そこから歩みを始めます。
2里8丁(8.8km)を歩き、草加にたどり着きました。





綾瀬川の水面に映る桜も見事です。





日本の道百選 日光街道

埼玉県をかたどっている黒御影石製の碑が建っています。
江戸日本橋を起点とし、日光坊中(栃木県日光市山内)に
至る街道を日光街道と呼びます。





矢立橋

草加松原遊歩道に2つある太鼓橋の一つです。
これほど歩きたくなる歩道橋は初めてです。





「行く春や鳥啼き魚の目は泪、これを矢立の初めとして…」
「奥の細道」にちなんで名づけられました。





松原と桜を楽しみながら歩きます。





草加松原遊歩道

約1.5kmの旧日光街道沿いの六百本を超える松並木。
江戸時代から「千本松原」と呼ばれ、
観光名所となっていたそうです。





2つ目の太鼓橋が百代橋です。





松原団地駅へと進む道に出ました。





こちらが駅前の通りになります。





東武鉄道の松原団地駅です。
初めて降りる駅で街歩き、旅気分を味わいました。

東京メトロ日比谷線、東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線と
相互直通運転を行っているので都内からのアクセスも便利。
週末のお出かけにいかがですか?

埼玉県草加市

2013.3.26
コメント

満開の桜 大宮公園

2013-03-28 15:50:07 | お出かけ 関東


埼玉県の桜の名所と言えば、
「さくら名所100選」にも選ばれている
大宮公園がその一つと言えるでしょう。

こちらは裏参道からの大宮公園の入り口、
東武野田線の北大宮駅から歩くと
こちらの門をくぐることになります。





満開の桜も今日の雨で散ってしまわないか心配です。





ソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラ、
カンヒザクラと自然に恵まれた広大な敷地内に
約1200本の桜が作るトンネルは、
空をピンク色に染めてしまうほどです。





公園内は夜間でも自由に出入りできるので、
もちろん夜桜見物もできますし、
アルコールもOKなので、
花見客で昼も夜も賑わっています。

絶好のポジションを見つけて
桜を愛でる楽しい時間にしましょう。





小動物園や児童遊園地もあり、ファミリーにも人気。
こどもたちも大喜びで戯れています。





まだ蕾もありましたから今週末も楽しめるでしょう。
この広い公園には野球場やサッカー場もあり、
埼玉西武ライオンズの公式戦の3日間の日程が組まれています。
1度は行ってみたいなと思っているのですが…

さいたま市大宮区高鼻町

2013.3.26
コメント (2)

有馬温泉 有馬ビューホテルうらら 太閤の湯

2013-03-27 00:22:11 | ホテル・旅館


「京阪神の奥座敷」有馬温泉。
鉄分を含んだ「金湯」と無色透明な「銀湯」の異なる
二つの温泉が楽しめるのが特色です。

「金湯」のみの宿も多い中、こちらは両方楽しめます。





西日本トップクラスの温泉テーマパーク
「太閤の湯」があり、その温浴面積は
有馬温泉最大の2120坪超、人口の炭酸泉も楽しめます。

ユニークな24種類のお風呂と岩盤浴を
宿泊者は2日間フリーで楽しめます。

ホテル内の専用の大浴場でも金湯と銀湯を楽しめます。
まるみとしては、こちらのほうが好きです。





こちらはホテルのエントランスです。





フロントは狭いです。
総客室は62室ですが、
エレベーターが1基しかないのが難。





女性は好きな浴衣を選べるサービスがあります。





客室は、落ち着いた雰囲気で
手入れも行き届いています。





ここは寝るためだけの部屋となりました。
有馬温泉街を散策し、ホテルの大浴場、
太閤の湯を楽しめば、湯疲れもあって





客室から見た風景です。

日本三古泉、日本三大名泉、日本三大名湯、
日本三大薬泉としても知られ、
万病に効くといわれる有馬温泉には
豊臣秀吉も頻繁に訪れたとか。

旅館・ホテルが建ち並ぶ日本で最も古い温泉です。

神戸市北区有馬町池の尻292-2

2013.1.5
コメント

初めてのクルーズ4 ヴァーゴのメインダイニング「ベラ・ビスタ」

2013-03-26 08:34:02 | 2008スーパースター・ヴァーゴ 香港・ハロン湾・海南島クルーズ


ヴァーゴはカジュアル船ですが、
内装や施設はゴージャスな雰囲気が漂います。
サービスも価格の割りには上級といえそうです。





ディナーは、メインダイニングの「ベラ・ビスタ」で、
コース料理です。
海老とカニのサラダでスタート。





ツレとは違うメニューをオーダーしますから
サーモンと海老のスープとグリーンスープ、
2種類のスープを味わうことができます。





サーロインステーキをオーダーするツレ。
肉は固めでした。





白身魚をオーダーするのはまるみです。





フルーツの盛り合わせには、苦手なパイン。
最後は、コーヒー。

食事と一緒にビミョーな味のジンジャービールを飲みました。
甘いノンアルコールドリンクで、
ジンジャエールのほうがずっと美味しいです。

でも、旅にはチャレンジが必要、
時には食べたことも飲んだこともないものにチャレンジすれば、
こうして7年近く経っても忘れないでいられますよ。

ディナーの時間には、もう海しか見えなくなっていました。

2008.7.13
コメント

カメラで追った3月23日西武vsDeNAオープン戦

2013-03-25 17:32:23 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦


23日のスタメンです。
栗山キャプテンがメンバーに入っていないことにショック!!





横浜から所沢まで直通になりました。
横浜のファンの方も西武ドームに来やすくなったかな?





桜も咲き始めた西武ドーム周辺です。
開幕には満開の桜が迎えてくれるかもしれません。





桜を遠めに見ながら試合観戦です。





雄星投手の調子は順調のように見えました。
フォームもゆったりして
安心して見ていられるようでした。





3年目のシーズンに入った秋山選手も
先輩らしい感じになりました。

ルーキーの金子選手は、ユニフォーム姿も
まだ初々しい様子で、活躍が期待されていますが、
守備が固定されずに内野に外野と大忙し。

スリムなカラダに負担がかかっていないかちょっと心配。
体重を落としていないと良いですが、
頬の肉が落ちているような。





レオとライナは元気そうです。
今年もよろしくね!





初回に2点、先制点のライオンズ。
菊地投手にもまだ余裕が感じられました。





浅村選手は、サードゴロの2回表。





WBCを終えて合流した侍ジャパンのメンバーが、
悔しさをバネに各地で奮起しているということですが、
炭谷捕手はどうでしょうか?





う~ん、ライトフライ。





熾烈なショートのポジション争いに残った
永江選手はセカンドゴロ。
奈良原コーチに声をかけられています。

若手選手のバッティングはイマイチだけれど、
2点リードしているし、ここで中座、
再入場のスタンプを押してもらい球場の外へ。

この日はファンクラブのチケット先行販売日で、
試合開始前はチケット売り場が長蛇の列。
この時間を利用して、5月分のチケットを購入しました。
(先々行販売の抽選にハズレてしまったので…)

人気の阪神戦は希望通りの席がとれず残念。





再び試合観戦。
左端に栗山キャプテン、ベンチにはいるので安心。
オーティズ選手は順調のよう、流石です。
鬼崎選手は…。





まるみの位置から見ると、片岡選手が
ケリでも入れられるように見えてヒヤヒヤ。
相手チームには突っ込まないでと念じています。
ノーアウト2塁となってしまいました。





雄星投手がピンチ

今シーズンは調子が良かったのではなかったの~





あっ、ダメだぁ、皆集まってしまったのね。
5回に4点とられて逆転され、早くも雄星投手降板。

ピンチに追い込まれると
まだまだ気持ちが弱すぎするのでしょう。
開き直ってくれたならこんなに崩れないのにね。
もったいないなぁ。





何だか気分も乗れないようなライオンズ応援団。
このまま2日連続の逆転負けなんて、
しかも相手が強豪なら





永江選手も懸命に1塁めがけて走っているのですがゴロ。





片岡選手も





アレ、鬼崎選手は柔軟体操?





1塁側で観戦するのが好きなので、
今日もゲットできず。





4球団を渡り歩いた坂元投手、地元埼玉でのプレーに期待!!

寒いのでココアを買いに売店へ行って戻ったら
7回代打栗山キャプテン登場で、
タイムリーで1点返します。
見惚れていたようで、シャーター切らず残念。





9回大石投手も今年は期待のピッチング。
リリーフ陣は追加点を与えなかったことは良かったです。





スピリー選手の浅いライトフライで
ヘルマン選手がサードにタッチアップ。
1死3塁で浅村選手が登場も見逃しの三振。

最後に代打嶋選手の登場で「嶋選手じゃダメだぁ」と
声に出してしまったまるみ。
「言霊があるのだかえら発言には気をつけたほうがいい」と
再三友人にも言われているのに…
結果はご存知のように敗退いたしました。





ユニフォームお披露目会はこのようにファンが
フィールドに降りて行われたのでした。





好調だった打線もここにきて沈みがちですが、
課題を克服して、開幕勝利に向けて頑張って欲しいです。

負けても、寒くても、こうして多くのファンが
イベントに残って選手の登場を待っています。
こういったファンのためにも骨太のチームになって下さい。
そして、栄冠奪回

西武ドーム

2013.3.23
コメント (4)

日本初の国産オリジナルサイダーの素がある炭酸泉源公園から有馬稲荷神社へ

2013-03-25 00:14:33 | お出かけ 近畿


温泉街を奥へ奥へと坂を歩いて行くと
炭酸泉源公園に出ます。
よく整備されている公園の中に炭酸泉源があります。





丸い石の井戸からは炭酸泉が湧き出ています。
湧いているのは温かくない“温泉”で、
18.6度の低温泉のため、
覗き込んでも熱くありません。

泉の水を瓶に入れて蓋をしても
鉄砲のように蓋が飛んでしまうので
『鉄砲水』とも呼ばれていたそうです。

日本初の国産オリジナルサイダーの素でもあります。





こちらでは飲泉ができます。

舐めるといった程度でしたが、
舌先がピリッとして、鉄のような味がしました。
話のネタにと思いましたが、忘れ難い味です。

*良質の炭酸泉で飲用にも
適していることは確認されています。





「てっぽうみず」として、
サイダーが売られています。
有馬名物の清涼飲料水ですからお試しあれ。





単純二酸化炭素泉ですから、
ブクブクと気泡が…。





公園からさらに坂を上り、階段を昇り、神社を目指します。
マップに有馬温泉が一望できますとあったので、
そこまで行って写真を撮って戻ろうと思ったのです。





しかし、鳥居は見えたものの社殿は見えません。
「あ~しんど…」の文字、
きっと皆同じ気持ちになるのでしょう。

立看板の句に励まされつつ進む境内までの道のりは、
ちょっと体力が必要のようです。

ランチクルーズで食べ過ぎ、
夕食に備えておなかを空かせるためにも
昇らなくてはと頑張りました。





やっと有馬温泉街を一望できる場所に出ました。
もう少し遅い時間なら空も
赤く染まりキレイだったと思います。





神社の起源は、舒明天皇・孝徳天皇が
有馬温泉に行幸された折に有馬行宮が造営され、
その守護神として祀られたことに始まるそうです。
常に皇室の崇拝を集め、再建を重ねてきたという神社です。





有馬稲荷神社は温泉街と六甲山の間に位置する
射場山の中腹にあります。

帰りは下り坂、妬泉源、天神泉源と巡って、
宿に戻ります。





途中、有馬名物の炭酸せんべいをおみやげに購入。
長く愛されてきたその味が昔を今に伝えます。
炭酸泉を利用して明治40年頃から作り始められたそうです。

炭酸煎餅はバターや卵、添加物など一切使われていない
体にやさしい自然食品のルーツ、オススメのおみやげです。

神戸市有馬温泉

2013.1.5
コメント

埼玉西武ライオンズ「Saitama」ユニフォームお披露目会

2013-03-24 00:00:27 | 埼玉西武ライオンズイベント&選手など


23日の試合終了後行われた
「Saitama」ユニフォームお披露目会。
多くのファンが今か今かと待っていました。

スタッフが会場をセッティングし、
フィールドにファンが集合。
横浜ファンの方もカメラを持って待ち構えていました。





最初に炭谷捕手が出場、えっ、一人だけと思ったら
遅れて秋山選手が出場し、二人が走ってきました。





まるみの前をあっという間に通過。
ハイタッチをしながら壇上に上がります。





Lビジョンには、埼玉県知事などのお話が流れ、
続いて選手のインタビュー。





着心地やファンも同じユニフォームを着ることについての質問。
答えがよく聞き取れませんでしたが、
うれしいというようなことを言っていたようです。

日本語のインタビューが聞き取れないなんてどうしよう





「Saitama」ユニフォーム着用の試合が9試合あり、
その試合は球場で応援しようと思いました。
6月21~23日、7月5日~7日、8月23~25日。
西武ドームを「Saitama」ユニフォームでいっぱいにしましょう。





プロのモデルではありませんので、
ウォーキングなどありませんが写真用のポーズです。





ファンクラブの加入すると全員にプレゼントされる
「Saitama」ユニフォームです。
もう手にされているかたも多いかもしれません。
誰にでも似合いそうな色とデザインですよね?

西武ドーム

2013.3.23
コメント

日本三古泉 有馬温泉の散策 

2013-03-23 00:44:56 | お出かけ 近畿


有馬温泉の歴史は古く、神代の昔に発見されたのが始まり、
道後、白浜と並び日本三古泉に数えられています。

上の写真の有馬川親水公園は、
阪神・淡路大震災のあった1995年に開設。
六甲川と滝川が合流し有馬川となる地点の
河川敷を公園として整備したそうです。





赤い欄干の「ねね橋」が架橋され、
「ねね像」も設置されています。
豊臣秀吉にもゆかりの古湯だけのことはあります。





お正月だったからでしょうか、
猿回しに遭遇。





金の湯

古来から有馬の元湯として歴史を刻んだ外湯。
有馬温泉独特の赤湯と呼ばれる
「金泉」(含鉄強塩泉)を利用しています。






足湯や飲泉も楽しむことができます。





御所泉源

83度の金泉で、まわりは庭園に整備されています。





温泉寺

薬師如来の導きで有馬温泉を訪れた
僧行基が奈良時代に建立。

行基と鎌倉時代の僧仁西の木像が祀られ、
毎年1月2日の入初式の際には木像に
初湯をかけて沐浴します。





願いの庭

行基菩薩像と三羽の烏像があります。

その前が「願い坂」です。

有馬の伝説に秀吉が願い事をしながら
杖を振って地面をたたいた場所から
温泉が噴出したというのがあり、
その温泉につながる坂が「願い坂」です。

願い事をしながらその坂を通ると願いが叶うとか。
(願い事しなかったまるみ、もったいないことしたな~

この先に「銀泉」と呼ばれる炭酸泉、
ラジウム泉を利用した外湯「銀の湯」があります。

この辺りで引き返す人が多い中、
奥へ奥へと歩き進んだまるみです。
その先にあったものは…(続く)

神戸市・有馬温泉

2013.1.5
コメント (2)

明日「Saitama」ユニフォームお披露目会

2013-03-22 16:12:19 | 埼玉西武ライオンズ
明日3月23日(土)試合終了後に、
2013シーズンで着用する「Saitama」ユニフォームを
実際にライオンズ戦士が着用し参加する
お披露目会が実施されます。

西武ドームフィールド内特設ステージに
参加する選手は発表されてはいませんが、
この模様をカメラに収めるべく、
もちろんオープン戦も楽しもうとチケットをゲット。

今年初の試合観戦なので、それはそれは楽しみにしています。

西武ドーム周辺も桜が咲いていることでしょう。
花粉、黄砂、PM2.5と危ないものが
飛来しているのは気になりますが、
見たいという好奇心のほうが優ってしまいます。

アレルギー体質のまるみですが、
こう暖かくなると西武ドームが恋しくもなります。
防備スタイルで行くとしましょう。

「プロ野球選手写真名鑑2013」も忘れずに。
元西武の後藤選手は頑張っているのかしら?

オープン戦も24日で終了、開幕も間近に迫ってきました。
明日は5月分の先行販売日、
休日のチケットはゲットしておかないと…
GW遠征分のチケットも忘れないように。

コメント (2)

ミュージック・グルメ船 「コンチェルト」のクルージング 眺望編

2013-03-22 00:56:25 | 遊覧船・レストラン船・その他

食事が済んだら外にも出てみましょう。
天候にも恵まれてクルージング日和といったところです。





「コンチェルト」のウワサの撮影ポイントはココ。
二人で並んで座って写真を撮れば、
絆もきっと深まるはずとか…。





遠くに明石海峡大橋が見えてきました。
1998年に開通した神戸と淡路島を結ぶ世界最長の吊り橋。





明石海峡大橋の手前で残念ながらUターン。





ミュージック船で生演奏を楽しみましょう。





演奏者の紹介、お正月らしい飾りもありました。





ソファでくつろぎながら眺望を楽しむこともできます。





もっと乗っていたいのに神戸港が見えています。





神戸ポートタワーにメリケンパーク最南端の
オリエンタルホテル、ホテルオークラ神戸、
ベイサイドでもひときわ目を引きます。





三菱重工業神戸造船所も近くで見ることができます。
海上自衛隊の潜水艦・ずいりゅうの建造中。
(3月6日に引き渡されました)





モザイク前の岸壁が見えてしまいました。
ランチと神戸港の風景とクルージングを堪能し、
充実した時が流れたようです。





ここは恋人の聖地でもあり、愛のポストがありました。
プロポーズにふさわしいロマンチックなスポットを
「恋人の聖地」として、認定しているNPO法人が、
兵庫県初めて認定したのが、ハーバーランド。

認定プレートをもともとその場所にあった
郵便ポストに設置したそうです。

愛も成就しそうな可愛らしいポストです。

神戸市中央区

2013.1.5
コメント