明治28年、東京本所に牛鍋屋として創業した「今半」、
「浅草今半」「人形町今半」もルーツは同じです。
新宿高島屋には「人形町今半」が入店、
地下で精肉やお弁当などの販売しています。
「今半」の精肉であれば私でも
それなりに美味しく調理できますが、
高級黒毛和牛と四季折々の食材を使った名物すき焼、
名店の味をランチで味わいたいと思います。

厳選すき焼弁当 2,970円
地下売り場で購入するお弁当も美味しいですが、
出来立てをいただけるので更に美味しいです。
タレの味は、さすがです。
接客も気持ちの良いものでした。

名物ステーキ丼 3,190円
この味でこの価格は、ランチタイムならではでしょう。
いつも混んでいるだけのことはあります。
この日も混み合う時間は避けたのに待ちました。

美味しい食事には、お酒が欲しくなるものですが、
船旅のためにクルマで来ましたし、
気になる季節のおすすめドリンクをオーダー。
ラ・フランスジュース、
ラ・フランスソーダ 各880円。
濃厚で美味しいジュースは甘く、
ソーダはスッキリして美味しいです。

残念ながら窓側の席ではなかったので、
13階の屋上庭園へ出てみました。
新宿御苑の紅葉は12月初旬が見頃です。
東京都渋谷区千駄ケ谷5-24-2
タイムズスクエアビル14F
2023.12.6
