先日、東北を巡った際、以前より気になっていた場所に立ち寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/ef1ea29e745126fc1f7b3184d8cf9361.jpg)
岩手県大槌町にある、「蓬莱島」といいます。
周囲が200メートルほどの、かわいい島で、防波堤がつながっているので、歩いて渡ることができます。
この島、私の年代以降の方には、実は、結構なじみのあるテレビ番組の、そのモデルとなった島として有名です。
これです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/f00269b406767d576ac1032769c31906.jpg)
あ~!と声を上げた方もいらっしゃると思います。
私はかろうじてリアルタイムでこの番組を見た記憶があります。(まだ幼稚園に入る前でした。)
たとえリアルタイムで見たことのない方でも、「ひょっこりひょうたん島」は、どこかで聞いたことがある方も多いと思います。
もう50年も前に、NHKでやっていた人形劇なのですが…。
とにかく、見ていて楽しかった記憶があります。
子供むけ人形劇なのですが、ストーリーも面白く、ミュージカル仕立てで、今から考えてみると、すでに完成されたものがあったと思いま
す。
だから、これだけ時間がたっても、この人形劇は忘れられていないのでしょう。
気軽に行ける場所なので、もし三陸方面へ行かれることがありましたら、立ち寄ってみると面白いかもしれませんよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/ef1ea29e745126fc1f7b3184d8cf9361.jpg)
岩手県大槌町にある、「蓬莱島」といいます。
周囲が200メートルほどの、かわいい島で、防波堤がつながっているので、歩いて渡ることができます。
この島、私の年代以降の方には、実は、結構なじみのあるテレビ番組の、そのモデルとなった島として有名です。
これです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/f00269b406767d576ac1032769c31906.jpg)
あ~!と声を上げた方もいらっしゃると思います。
私はかろうじてリアルタイムでこの番組を見た記憶があります。(まだ幼稚園に入る前でした。)
たとえリアルタイムで見たことのない方でも、「ひょっこりひょうたん島」は、どこかで聞いたことがある方も多いと思います。
もう50年も前に、NHKでやっていた人形劇なのですが…。
とにかく、見ていて楽しかった記憶があります。
子供むけ人形劇なのですが、ストーリーも面白く、ミュージカル仕立てで、今から考えてみると、すでに完成されたものがあったと思いま
す。
だから、これだけ時間がたっても、この人形劇は忘れられていないのでしょう。
気軽に行ける場所なので、もし三陸方面へ行かれることがありましたら、立ち寄ってみると面白いかもしれませんよ!