飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

お世話になりました。良い旅を!

2023-08-05 10:15:05 | 2023年北海道旅

しかし、本当、昨夜はよく飲みました。

そして、よく笑いました!

楽しかったです!

 

ちょっと飲み過ぎてしまった翌日…。

朝起きてから、ずっとまったりタイムが続きます。

…。と、何やら騒々しい!

隣に亜矢お父さんを乗せて、むーちんさんが、キャンプ場の駐車場を暴走し始めました!

暴走は続きます。

二人の老人に、いったい何があったのでしょうか?

そういうことをするのは、50年前に卒業したのではないでしょうか?

…。

聞けば、むーちんさんの車の排圧ブレーキを、亜矢お父さんが調べてくれていたのでした!

亜矢お父さん曰く…。

「排圧ブレーキの弁が固着していて、動いていないみたい。これじゃ効かないわ!」

亜矢お父さんは、以前はダンプの運転などもされていて、車には詳しい方なのでした。

 

それが終わると…。

ここ長節湖はシジミも採れるよ!

と、いうことで…。

おやじたちは、シジミ採りを始めたものの…。

湖の水位が高すぎて、シジミがいる場所まで行けない…。

結局ボウズでした!

 

そんなことをして、ゆっくりと朝の時間を過ごした後…。

「じゃ、そろそろ解散かな?」

皆さん、ありがとうございました。

また、来年も集まりましょう!

 

みなさんとお別れし、私は東へと向かいました。

途中、例の温泉雑誌「HO」を使って、阿寒 丹頂の里 赤いベレーにて、無料でお風呂に入らせていただきます。

今夜の泊りは、この近くの鶴居村キャンプ場と、思っていたのですが…。

現地についてみると…。

おかしいな…。ここだったはずなんですけど…。

と、表に「臨時休業」の立て札が…。

やってしまいました!事前に調べていなかったのです!

仕方がないので、明日の目的地の方向の、釧路方面へ…。

と、ここいいじゃありませんか!

名もなき駐車場!

トイレはもちろん、水場もあって、皿も洗えます!

ここでいいじゃないですか。

今夜はここに泊まりましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする