飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

簡単!便利!車中泊網戸

2024-06-15 05:47:16 | 日記(diary)

ちょっと、便利な車中泊網戸を作ってみたので、ご紹介いたします!

この網戸は、ハイエースの200系後期型のサイドドア用に作ってみました。

けっこういいものになりました!

 

車中泊の網戸って、市販のものは高くて、その割には使いづらくて…。

そんな悩みがあったのですが…。

今回、そんな悩みを解決するものを作ってみました!

これです!

 

これは、取り付けたところを、裏側から撮った写真です。

 

表から見ると、

こんな感じですね!

 

これ、取り外しが容易な割には、簡単には外れないスグレモノなんです!

 

で、その仕組みなんですが…。

窓枠にピッタリ合った板に爪を付けて、その爪を回すだけ!

これで、外からでは簡単には外れない、そのまま走っても大丈夫!

それでいて、外したいときは直ぐに外れる、理想的な車中泊網戸になりました!

普段は外しておいて、必要な時にはパパっと取り付けられるんです!

 

構造図を書いてみると…。

こんな感じですね!

カパ!っと窓にはめて、四つの詰めを回せば取り付け完了!

 

今回は、手元にあったプラスチックの板とメッシュ生地を、ズルをして工業用ミシンで縫ってしまいましたが…。

ホームセンターで手に入る、薄手の合板と、市販の網戸用アミ。

それを両面テープで張り付けて、直径4ミリくらいのボルトナットでツメを取り付けても、同じものは出来ると思い

ます。

 

この網戸、比較的作りやすくて使い勝手も良く、結構気に入っています!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする