問われるのは、そもそもアンケートをしようと企画した意図だと思います。
それが読者に見透かされて批判が集中した、結局は編集長の謝罪文の文章どおりの意図だったんじゃないでしょうか。
トップレベルのスケーター、しかもコーチとの恋愛関係も取り沙汰され、その関係解消とともに競技活動を休止していた、そんな経緯だけでも週刊誌ネタ満載ですから、弄りたくてしょうがないところにこのスクープでしたから。
彼女が未婚のまま父親を明らかにせず出産したことへの否定、その上競技しながら子育てをすることへの批判的意見を盛り上げる意図があったからこそのアンケートだと受け取れます。
「スケーターになるために生まれてきたわけではない。やっぱり自分も一人の女性として生をうけたので」という彼女の言葉に素直に感動できない性分なのが週刊誌魂なのかもしれませんが、人の情を歪んでしか捉えられないとしたら悲しい性分です。

------------------------------------
<週刊文春:安藤選手の出産賛否を問うアンケートで謝罪>
毎日新聞 http://mainichi.jp/ 2013年07月05日
週刊文春は5日、フィギュアスケートの安藤美姫選手(25)の出産について賛否を問うアンケートを読者に行ったところ、抗議が殺到したことから、同誌のウェブサイトに謝罪文を掲載し、アンケートを取りやめた。
アンケートは、同誌のメールマガジンの読者向けに4日から開始。テレビ番組で女児の出産を明らかにした安藤選手について「出産を支持しますか?」「子育てしながら五輪を目指すことに賛成ですか?」との設問に対する回答を求めた。この設問について、内容がふさわしくないとの抗議が多数寄せられた。同誌は5日、サイトに新谷学編集長名で「出産そのものを否定したり、働きながら子育てをすることを批判しているような印象をあたえてしまいました」との謝罪文を掲載し、アンケートを中止した。
それが読者に見透かされて批判が集中した、結局は編集長の謝罪文の文章どおりの意図だったんじゃないでしょうか。
トップレベルのスケーター、しかもコーチとの恋愛関係も取り沙汰され、その関係解消とともに競技活動を休止していた、そんな経緯だけでも週刊誌ネタ満載ですから、弄りたくてしょうがないところにこのスクープでしたから。
彼女が未婚のまま父親を明らかにせず出産したことへの否定、その上競技しながら子育てをすることへの批判的意見を盛り上げる意図があったからこそのアンケートだと受け取れます。
「スケーターになるために生まれてきたわけではない。やっぱり自分も一人の女性として生をうけたので」という彼女の言葉に素直に感動できない性分なのが週刊誌魂なのかもしれませんが、人の情を歪んでしか捉えられないとしたら悲しい性分です。

------------------------------------
<週刊文春:安藤選手の出産賛否を問うアンケートで謝罪>
毎日新聞 http://mainichi.jp/ 2013年07月05日
週刊文春は5日、フィギュアスケートの安藤美姫選手(25)の出産について賛否を問うアンケートを読者に行ったところ、抗議が殺到したことから、同誌のウェブサイトに謝罪文を掲載し、アンケートを取りやめた。
アンケートは、同誌のメールマガジンの読者向けに4日から開始。テレビ番組で女児の出産を明らかにした安藤選手について「出産を支持しますか?」「子育てしながら五輪を目指すことに賛成ですか?」との設問に対する回答を求めた。この設問について、内容がふさわしくないとの抗議が多数寄せられた。同誌は5日、サイトに新谷学編集長名で「出産そのものを否定したり、働きながら子育てをすることを批判しているような印象をあたえてしまいました」との謝罪文を掲載し、アンケートを中止した。