オヤジの自宅の近く、犬の散歩コースです。
普段はとても静かな場所です。
桜はホントに見事です。
露店が無くなってちょっと寂しい感じもしましたが、とにかく住宅から近いこじんまりした河川敷の公園ですから、夜騒がれたらそりゃ近所は迷惑だと思います。
特に花見の時期が終われば、それはしょうがないですね。
路店は無くなっても、皆さん近所の店で買い込んでこられます。昔は日本酒、今はワインのボトルが目立ちます。
ヘベレケの酔客はあまり見なくなりましたが、飲んで騒いでは今も昔も同じ。
今年は桜の時期に帰省できるだろうか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
------------------------------------
<桜散ったら宴会禁止…夙川河川敷、異例の措置>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年3月6日
関西有数の桜の名所として知られる兵庫県西宮市の夙川河川敷緑地について、同市は今春から、花見シーズン以外に緑地内での宴会を禁止する異例の措置を決めた。
ここ数年、大学生が深夜まで酒を飲んで騒ぎ、住民からの苦情が相次いでいたためで、市は市内の大学・短大9校に宴会禁止を伝えるポスターを配布した。
同緑地では毎年3月末~4月上旬、夙川沿い約4キロにソメイヨシノなど約1700本が咲き誇る。公益財団法人日本さくらの会の「さくら名所100選」に選ばれ、休日には県内外から最大10万人の花見客でにぎわう。
その一方、花見客や露天商と住民との間でごみの放置などトラブルが絶えず、市は2003年にバーベキューを、12年に露店の出店をそれぞれ禁止した。
しかし、花見シーズン終了後も学生らは新入生歓迎の宴会を開催。「午前1時頃まで騒いでいる」「うるさくて眠れない」といった苦情が市に1日5~6件寄せられたため、桜が散る4月中旬以降の宴会を禁止することにした。市公園緑地課は「騒ぎ方が住民の許容範囲を超えており、致し方ない」と理解を求めている。
同市内にある大学の関係者は「大学にも苦情が寄せられ、部やサークルなどに注意してきた。さらに周知徹底を図る」と話している。
普段はとても静かな場所です。
桜はホントに見事です。
露店が無くなってちょっと寂しい感じもしましたが、とにかく住宅から近いこじんまりした河川敷の公園ですから、夜騒がれたらそりゃ近所は迷惑だと思います。
特に花見の時期が終われば、それはしょうがないですね。
路店は無くなっても、皆さん近所の店で買い込んでこられます。昔は日本酒、今はワインのボトルが目立ちます。
ヘベレケの酔客はあまり見なくなりましたが、飲んで騒いでは今も昔も同じ。
今年は桜の時期に帰省できるだろうか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
------------------------------------
<桜散ったら宴会禁止…夙川河川敷、異例の措置>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年3月6日
関西有数の桜の名所として知られる兵庫県西宮市の夙川河川敷緑地について、同市は今春から、花見シーズン以外に緑地内での宴会を禁止する異例の措置を決めた。
ここ数年、大学生が深夜まで酒を飲んで騒ぎ、住民からの苦情が相次いでいたためで、市は市内の大学・短大9校に宴会禁止を伝えるポスターを配布した。
同緑地では毎年3月末~4月上旬、夙川沿い約4キロにソメイヨシノなど約1700本が咲き誇る。公益財団法人日本さくらの会の「さくら名所100選」に選ばれ、休日には県内外から最大10万人の花見客でにぎわう。
その一方、花見客や露天商と住民との間でごみの放置などトラブルが絶えず、市は2003年にバーベキューを、12年に露店の出店をそれぞれ禁止した。
しかし、花見シーズン終了後も学生らは新入生歓迎の宴会を開催。「午前1時頃まで騒いでいる」「うるさくて眠れない」といった苦情が市に1日5~6件寄せられたため、桜が散る4月中旬以降の宴会を禁止することにした。市公園緑地課は「騒ぎ方が住民の許容範囲を超えており、致し方ない」と理解を求めている。
同市内にある大学の関係者は「大学にも苦情が寄せられ、部やサークルなどに注意してきた。さらに周知徹底を図る」と話している。